Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/29/ec/46/29ec4633-4924-1867-a5d0-3397c8db2ce0/mza_15033327411512505107.jpg/600x600bb.jpg
ニーマルハシルコネクト
20HashiruConnect
58 episodes
2 weeks ago
この番組は、"20代と走るをつなぐ"をコンセプトに、神奈川県は厚木市、高松山のトレランカルチャーで出会ったヤノケンとミチタロウがお送りします。走りはじめるきっかけ、走り続けるきっかけになるような、ランニングとの関わり方の話、仲間の話、ギア選び、大会選びの話をお届けする予定です。
Show more...
Running
Sports
RSS
All content for ニーマルハシルコネクト is the property of 20HashiruConnect and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
この番組は、"20代と走るをつなぐ"をコンセプトに、神奈川県は厚木市、高松山のトレランカルチャーで出会ったヤノケンとミチタロウがお送りします。走りはじめるきっかけ、走り続けるきっかけになるような、ランニングとの関わり方の話、仲間の話、ギア選び、大会選びの話をお届けする予定です。
Show more...
Running
Sports
Episodes (20/58)
ニーマルハシルコネクト
#49「これが最後じゃないから」ヤノケンとミチタロウのサンマル前夜


この番組は、"20代と走るをつなぐ"をコンセプトに、神奈川県は厚木市を拠点とする高松山グルグルクラブのヤノケンとミチタロウ(1995年世代)がお送りします。


2025年9月24日、ミチタロウの誕生日前日、30歳を目前に収録しました。ゲストに、高松山グルグルクラブのまさしさんをお呼びして、第一部「ヤノケンとミチタロウの化けの皮はがそうぜ」、第二部「ニーマルハシルコネクトのこれまでとこれから」というテーマで語り合いました。


ヤノケンとミチタロウが30歳を迎え、ニーマルハシルコネクトはどうなってしまうのか?甘酸っぱい別れ話のような、それぞれの30代に向けた決意表明のような、何とも言えない絶妙な空気感をお楽しみください。ジョグのお供に倍速で聴いていただけると嬉しいです。


高松山グルグルクラブは、毎週日曜7:00に神奈川県厚木市、小町緑地駐車場でお待ちしています。


まさしさん https://www.instagram.com/masastol?igsh=eGltZTFha2FjZ3Vl

ヤノケン https://www.instagram.com/___yanoken22?igsh=dzA5NHRmMXMyZWJs

ミチタロウ https://www.instagram.com/michitaromizuno?igsh=M2o2enQ2dGkzeGx6&utm_source=qr

Show more...
1 month ago
2 hours 10 minutes 18 seconds

ニーマルハシルコネクト
#48「これははじまり」ミチタロウたちのオーストラリアバックヤード"Dead Cow Gully"

この番組は、"20代と走るをつなぐ"をコンセプトに、神奈川県は厚木市を拠点とする高松山グルグルクラブのヤノケンとミチタロウ(1995年世代)がお送りします。


2025年6月21日現地時間7時スタート、オーストラリアで開催されたバックヤードウルトラ"Dead Cow Gully"。ミチタロウをはじめAFAPメンバーの挑戦の舞台裏をミチタロウ目線で振り返ります。


1時間に6.7kmを走る、選手が最後の1人になるまで延々と繰り返す、という半ば狂気的なウルトラランニングを通して見えた景色はどんなものだったのか?これからどこへ向かうのか?


約3ヶ月ぶりのヤノケンとミチタロウの対話から紐解きます。ジョグのお供に倍速で聴いていただけると嬉しいです。高松山グルグルクラブは、毎週日曜7:00に神奈川県厚木市、小町緑地駐車場でお待ちしています。


___

Instagram

Dead Cow Gully @dead_cow_gully

AFAP @afap_ultra running

Show more...
3 months ago
1 hour 24 minutes 56 seconds

ニーマルハシルコネクト
#47「火山旅」あべさんとヤノケンのVOLCANO72

この番組は、"20代と走るをつなぐ"をコンセプトに、神奈川県は厚木市を拠点とする高松山グルグルクラブのヤノケンとミチタロウ(1995年世代)がお送りします。


日本百名山にも数えられ、磐梯朝日国立公園内の3つの活火山でもある磐梯山・吾妻山・安達太良山に散りばめられたチェックポイントを2人1組のチームで72時間以内に通過するという”ノンサポート・ノンマーキング・ノンストップ” 形式のロングトレイルレース「VOLCANO72」 にヤノケンが高松山グルグルクラブの阿部さんと挑戦してきました。


特に決められたルートは無く、チェックポイントを通過すること以外は、全て自分たちで計画を行わなければならないこと、気象条件やチームメンバーの体調など、不確実性の高い条件の中、どの道を進むか、どこで休むか、どこで寝るか、食料は、水はどのくらい用意するのかなど、出発前の準備にも多くの時間を費やす必要があるチャレンジとなりました。この旅路の中で出会うことになる活きた地球の姿、野生動物、植物、そしてトレイルを共有する仲間たちをリスペクトし、「たった3日=72時間」をどう生きるのか?大いに学ばせてもらった火山旅のリアルを聴いてもらえたら嬉しいです。


___

Instagram

安達太良・吾妻自然センター @adatara_nc

Buddy @abesmix100

Guest MC @masastol


ジョグのお供に倍速でどうぞ!高松山グルグルクラブは、毎週日曜7:00に神奈川県厚木市、小町緑地駐車場でお待ちしています。

Show more...
4 months ago
2 hours 15 minutes 13 seconds

ニーマルハシルコネクト
#46「その積み重ねはやがて壁を超える」ヤノケン、セブン、ペヤングの彩の国100マイル

この番組は、"20代と走るをつなぐ"をコンセプトに、神奈川県は厚木市を拠点とする高松山グルグルクラブのヤノケンとミチタロウ(1995年世代)がお送りします。


2025年5月17日(土)・18日(日)に開催された埼玉県越生町周辺・第10回トレニックワールド100mile&100km in 彩の国、100mileカテゴリーに出場したヤノケン、セブン、ペヤングとヤノケンのペーサーを務めたミチタロウの4名で収録をしました。国内最難関との呼び声も高い100マイルレースへの挑戦を振り返りました。


ジョグのお供に倍速でどうぞ!高松山グルグルクラブは、毎週日曜7:00小町緑地駐車場でお待ちしています。


ヤノケン @___yanoken22


セブン @svn__7


ペヤング @kazu.kawauch


ミチタロウ @michitaromizuno

Show more...
5 months ago
1 hour 49 minutes 50 seconds

ニーマルハシルコネクト
#45「そのときは来るべくして来る」茨城県桜川市・加波山(かばさん)登山競走後の雑談

この番組は、"20代と走るをつなぐ"をコンセプトに、神奈川県は厚木市を拠点とする高松山グルグルクラブのヤノケンとミチタロウ(1995年世代)がお送りします。


2025年5月5日(月・祝) に開催された茨城県桜川市・加波山(かばさん)登山競走に出場したミチタロウと、4名のゲストで収録をしました。ヤノケンは、不在です。人それぞれ"トレイルランニングに呼ばれるタイミングがある"という話、文化が育ち、つながっていく一歩一歩の過程にフォーカスを当てました。


今回は若干ノイズが多めですが、ジョグのお供に倍速でどうぞ!高松山グルグルクラブは、毎週日曜7:00小町緑地駐車場でお待ちしています。


===

ゲスト1:

トレイルランニング歴・約半年の20歳

ゆりちゃん

@yrk_trail


ゲスト2:

茨城県桜川市・きのこ山を拠点に活動するトレランコミュニティ「ヒノトリレン」運営メンバー

遠藤さん

@hinotoriren


ゲスト3:

加波山登山競走実行委員長、キューバサンドを武器にアウトドア×町おこしを手がける「Special Boars(通称スペボア)」代表

藤澤さん

@specialboars


ゲスト4:

1995年世代トレイルランナー

つっちー

@tsucchie_on


===

<イベント告知>

国産のものづくりにこだわりを持つランニングウェア/アクセサリーブランド「TANNUKI」主催


『春のタヌキ祭り2025/ Spring TANNUKI Fes 2025』

(詳細は、Instagram @tannuki.running も要チェック!)


日時

2025年5月11日(日) 11:00~17:00


会場

都立産業貿易センター浜松町館5階展示場

東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝5階


概要

ランニング/アウトドア用品展示販売/飲食ブース/シューズ試し履き/他、合計45ブース


企画

合同グループランニング/親子レース/ポッドキャスト公開収録


入場料

無料(任意での入場協力金制)


上記にて「ランニングポッドキャストコネクション」と題しまして、ポッドキャストの公開収録を行います。


参加ポッドキャスト

・関門チャンネル @kanmon_channel

・今日は走らないでビール @notruntodaybeer

・さかみち @podcast_sakamichi

・Chiken on Tuesdays @chikenontuesdays

・無題のなんちゃらキャスト @mudaino_nancas

・Young Guns @youngguns_podcaster

・ニーマルハシルコネクト

※本エピソード内で「関門チャンネル」さんのお名前を挙げそびれてしまい、申し訳ございません。


当日現地へのご来場、後日のエピソード配信、ぜひお楽しみください!

Show more...
6 months ago
2 hours 15 minutes 1 second

ニーマルハシルコネクト
#44「うまくいくまで走り続ければいい」ペヤングとミチタロウとヤノケンのMt.FUJI100

この番組は、"20代と走るをつなぐ"をコンセプトに、神奈川県は厚木市を拠点とする高松山グルグルクラブのヤノケンとミチタロウ(1995年世代)がお送りします。


2025年4月25日(金) 17:00から約46時間にわたり開催された日本最大級の100マイルレース「Mt.FUJI100」に出場したミチタロウとペヤング(準レギュラー) 、応援に駆け付けたヤノケンの3人の雑談です。まとまりもなく、歯切れも悪く、言い訳がましく?でもやっぱり走るのが好きなんだなと実感する収録となりました。


ジョグのお供に倍速でどうぞ!高松山グルグルクラブは、毎週日曜7:00小町緑地駐車場でお待ちしています。

Show more...
6 months ago
1 hour 16 minutes 44 seconds

ニーマルハシルコネクト
#43「積み重ねの本質」2025OSJ新城トレイル32K

この番組は、""20代と走るをつなぐ""をコンセプトに、神奈川県は厚木市を拠点とする高松山グルグルクラブのヤノケンとミチタロウ(1995年世代)がお送りします。


2025年3月23日(日) に開催された「OSJ新城トレイル32K」について、ペヤングこと河内和観選手、佐俣明香莉選手、ヤノケンの3名で振り返りました。

初のミチタロウが不在の収録となり、進行に不安がありますが、日々結果を出し続けているお二人に貴重な話を伺いました。


新城32kで5時間を切る者と、切れなかった者の差はどこで生まれるのか、日々の積み重ねの本質と結果に迫る。

___

Instagram

OSJシリーズ @osjtrailrunningseries

河内和観選手 @kazu.kawauchi

佐俣明香莉選手 @akari._.v



ジョグのお供にどうぞ!高松山グルグルクラブは、毎週日曜7:00、高松山ペヤング練は毎週水曜日20:00、共に小町緑地駐車場でお待ちしています。

Show more...
8 months ago
2 hours 9 minutes 2 seconds

ニーマルハシルコネクト
#42「狂犬たちのじゃれあい」OSJ新城トレイル前夜のニーマルな雑談

この番組は、"20代と走るをつなぐ"をコンセプトに、神奈川県は厚木市を拠点とする高松山グルグルクラブのヤノケンとミチタロウ(1995年世代)がお送りします。


2025年3月22日(土) 、愛知県新城市で開催されるトレイルランニングレース「OSJ新城トレイル」前夜、宿舎の一室にて、2004年生まれの"薪割り"トーヤくん、2001年生まれのダイちゃんを交えて高松山グルグルクラブの20代4名でゆるーく収録しました。


ジョグのお供に倍速でどうぞ!高松山グルグルクラブは、毎週日曜7:00小町緑地駐車場でお待ちしています。


<ゲスト情報>

・instagram

トーヤくん @to_ooo.o.o

ダイちゃん @dai_chane

Show more...
8 months ago
52 minutes 26 seconds

ニーマルハシルコネクト
#41「共に走れば新しい世界が見える」神奈川丹沢でのバックヤードウルトラ

この番組は、""20代と走るをつなぐ""をコンセプトに、神奈川県は厚木市を拠点とする高松山グルグルクラブのヤノケンとミチタロウ(1995年世代)がお送りします。


2025年2月20日(木) 12:00〜に開催された「Backyard Ultra Lastsamurai Standing Big's Challenge Cup in 神奈川丹沢」について、運営、選手として参加したミチタロウと度々応援に駆けつけたヤノケンの2人で振り返りました。


ジョグのお供に倍速でどうぞ!高松山グルグルクラブは、毎週日曜7:00小町緑地駐車場でお待ちしています。


・instagram

@lastsamuraistanding


<コンテンツサマリー>

追記予定

Show more...
8 months ago
1 hour 58 minutes 44 seconds

ニーマルハシルコネクト
#40「走ることで明かりを灯す」スカイランナー佐俣 明香莉選手とのコネクト

この番組は、"20代と走るをつなぐ"をコンセプトに、神奈川県は厚木市を拠点とする高松山グルグルクラブのヤノケンとミチタロウ(1995年世代)がお送りします。


2025年2月5日、「20代後半を迎えるにあたってヤノケンさんとミチタロウさんとお話ししたいです!」とオファーしてくれたニーマルの仲間、あかりちゃんをゲストに収録しました。


とにかく落ち込みがちのミチタロウを二人が励ます一幕も含めて、生温かいお気持ちで聴いてくださると嬉しいです。いつもの通りジョグのお供に倍速でどうぞ!高松山グルグルクラブは、毎週日曜7:00小町緑地駐車場でお待ちしています。


<佐俣 明香莉選手情報>

・instagram

@akari._.v


<コンテンツサマリー>

追記予定

Show more...
9 months ago
1 hour 59 minutes 44 seconds

ニーマルハシルコネクト
#39「30代でやりたいこと」鹿児島在住・船蔵 亨太さんとのコネクト

この番組は、"20代と走るをつなぐ"をコンセプトに、神奈川県は厚木市を拠点とする高松山グルグルクラブのヤノケンとミチタロウ(1995年世代)がお送りします。


前回の配信で「2025年はコネクトしたい!(ゲスト収録を増やしたい)」と宣言したところ、早速ご連絡をくださった鹿児島在住・船蔵 亨太(ふなくら こうた)さんとオンライン収録をしました。サンマルのこうたさんに質問したり、質問してもらったり、走ることでつながった3人で語り合いました。


オンライン収録で発言が被ったり、聴きづらい部分もあるかと思いますが、優しいお気持ちで聴いてくださると嬉しいです。いつもの通りジョグのお供に倍速でどうぞ!高松山グルグルクラブは、毎週日曜7:00小町緑地駐車場でお待ちしています。


<こうたさん情報>

・音声配信

「ボッケモン88」

https://open.spotify.com/show/4FRiCnWCaj44RrRYETLGQ1?si=UwStUHNBTMWHztaN_yI4uQ


・instagram

@funa_kouta


<コンテンツサマリー>

01)特別編方式やめました/一番乗り/6年先の世界/ボッケモン88/Episode.17/予習不足/


02)TAMBA 100 ADVENTURE TRAIL/ヤノケンの口数/0次関門/定番練習は/冠岳グルグルクラブ/


03)鹿児島ユナイテッド/ガード出身/淡白な相方/ステッカー制作中/COMPLEX/


04)富士登山競走/日本三大レース/いつかはトルデジアン/47都道府県100マイル/藺牟田100と冠岳100/


05)ごはんが炊けた/球磨川リバイバルトレイルと復興/ペンギンクラブ/八ヶ岳スーパートレイルとUTMB/みんなスケスケ/

Show more...
9 months ago
1 hour 20 minutes 44 seconds

ニーマルハシルコネクト
#38「走ることは手段のようで目的なのかもしれない」ヤノケンとミチタロウの対話

この番組は、"20代と走るをつなぐ"をコンセプトに、神奈川県は厚木市を拠点とする高松山グルグルクラブのヤノケンとミチタロウ(1995年世代)がお送りします。


2025年も早1ヶ月弱。いろいろありましたが、出来事を事細かに振り返ることはせず、そもそもニーマルハシルコネクトで何をやりたいんだっけ?僕らは走ることにどんな意味を見出しているだろう?等々語り合いました。


ジョグのお供に倍速でどうぞ!高松山グルグルクラブは、毎週日曜7:00小町緑地駐車場でお待ちしています。


<コンテンツサマリー>

01)フリースタイル/41℃の発熱/日々の生活を頑張りたい/


02)「楽」/溶けこむアースカラー/大会のために走ってるわけじゃない/要は無理がある/これでいいと思えるようになりたい/ウサギ率/諸先輩方、ご指導願います/


03)2025年はコネクトしたい/ニーマルハシルコネクトという概念/日々、種を蒔く/好きな遊び/笑い声があるPodcastに憧れる/


04)走ることは発見すること/人と走ることが好き/一緒にできる遊びを増やしたい/いつかにとっての未来を生きている/歳を取ることが楽しみ/

Show more...
10 months ago
1 hour 6 minutes 39 seconds

ニーマルハシルコネクト
#37「その山の温かさは、ただいまと言いたくなる」ヤノケンとミチタロウの師走

この番組は、"20代と走るをつなぐ"をコンセプトに、神奈川県は厚木市を拠点とする高松山グルグルクラブのヤノケンとミチタロウ(1995年世代)がお送りします。今回は、2024年だいたい12月のあれこれを振り返りました。

2024年も一年間、お付き合いいただき、ありがとうございました!


※訂正:収録中にお名前を出した「フカサワ」さんは、「フカホリ」さんの間違いです…ごめんなさい。


ジョグのお供に倍速でどうぞ!高松山グルグルクラブは、毎週日曜7:00小町緑地駐車場でお待ちしています。


ミチタロウトピック

加波山登山競走(茨城)/下山共走/Special Boarsのキューバサンド/はだの丹沢水無川マラソン(神奈川)/トレラン益子(栃木)/マシコビト/Trails in motion上映会/球を蹴るトレイルランナー/アベック12耐in碓氷峠(群馬)/スイタカニーマルコネクト/低山なめるな(広島)/同窓会


ヤノケントピック

ゴールはバテレ/走れ走れ大会/石川弘樹杯が今年もやってくる/もくもくヤビツ/fujiの落選/彩の壁は高くて美しい/高松山アワード/岡山と高知から丹沢へ

Show more...
11 months ago
1 hour 9 minutes 50 seconds

ニーマルハシルコネクト
特別編「"超"走るはつなぐ」バックヤードウルトラサテライト大会日本代表5名が語る(ベルさん、平田さん、田中さん、前田さん、ミチタロウ)

この番組は、"20代と走るをつなぐ"をコンセプトに、神奈川県は厚木市を拠点とする高松山グルグルクラブのヤノケンとミチタロウ(1995年世代)がお送りします。今回は、特別編ということで、ヤノケン不在で、バックヤードウルトラサテライト大会2024の日本代表メンバーベルさん、平田さん、田中さん、前田さんをお招きして、2024年12月21日広島のとある居酒屋にて収録しました。路面電車のガタンゴトン、救急車のサイレンなど入り込んでますが、ご容赦ください。


ジョグのお供に倍速でどうぞ!高松山グルグルクラブは、毎週日曜7:00小町緑地駐車場でお待ちしています。


なぜ広島に集結?/低山なめるな/バックヤードウルトラ/プチ同窓会/月間走行距離/なんで?/それぞれのサテライト2024/ここはどこやー/テント選びの明確な理由/あれから/本調子/変化

Show more...
11 months ago
1 hour 2 minutes 11 seconds

ニーマルハシルコネクト
#36「僕たちはもうループにはまっている」丹沢ループスと共走によってつながったランナーたち

この番組は、"20代と走るをつなぐ"をコンセプトに、神奈川県は厚木市を拠点とする高松山グルグルクラブのヤノケンとミチタロウ(1995年世代)がお送りします。今回は、2024年11月23日〜11月24日に開催した丹沢ループスについて振り返りました。


ジョグのお供に倍速でどうぞ!高松山グルグルクラブは、毎週日曜7:00小町緑地駐車場でお待ちしています。


大山サーキット100マイルチャレンジ/Hvitbartあつこさんの一言/丹沢ループス/できるかどうかわからない挑戦を!/走るはつなぐ/丹沢と縁がある人たちを増やす/ローカルの味わい/丹沢日和NABとヤビツ峠レストハウス/ご縁とご協賛/主催者の嬉しい悲鳴と来年の話/IBUKI STATION/今日は走らないでビール/ただ走るだけの動画/タニは走る。/ヤノケンの共走/繰り返すということの中で/収録日変更のワケ/走るとつながってない20代の疑問


<丹沢ループスspecial thanks>

ご協賛

@tanzawabiyori_nab

@tanzawamon

@ibuki.run

@inner.fact

@yamawarau_chimaki

@goemon_tofu

@hadano.daichi

@komeama

@ashirabo13

@teppeihana.d

@athletecola

@palatinose_jp

@ando_fuku

@newhale_japan

@stride_lab_odawara

@gooddays_gear

@merrell_japan


デザイン・撮影協力

@teamgosetsu

@nichiyoshi_jp

@tucci_03

Show more...
11 months ago
1 hour 39 minutes 35 seconds

ニーマルハシルコネクト
#35 「魂の走りは心を打つ」ヤノケンとミチタロウが見たランナーたち(2024/11/1〜17)

この番組は、"20代と走るをつなぐ"をコンセプトに、神奈川県は厚木市を拠点とする高松山グルグルクラブのヤノケンとミチタロウ(1995年世代)がお送りします。ご無沙汰収録の今回は、2024年11月1日〜17日の期間の出来事を振り返りました。


ジョグのお供に倍速でどうぞ!高松山グルグルクラブは、毎週日曜7:00小町緑地駐車場でお待ちしています。


ミチタロウトピック

走れなければ歩く/我が聖地・バックヤード高尾会場/魂の走りを見た/報告会/旧友と七福神鶴亀めぐり/初・登山道整備/大山サーキット逆回り/7trails ラジオ練/球磨川リバイバルトレイル/走るはつなぐin熊本


ヤノケントピック

鼻血が出る奇病/恵比寿の名店にて/108つの煩悩/女王陛下と忠犬/緊張と弛緩のバランス/スン友の卒業/ゴリラがいない

Show more...
11 months ago
1 hour 1 minute 24 seconds

ニーマルハシルコネクト
#34 「共に走ってくださりありがとうございました」バックヤード・ウルトラ・ワールドチャンピオンシップを終えて

この番組は、"20代と走るをつなぐ"をコンセプトに、神奈川県は厚木市を拠点とする高松山グルグルクラブのヤノケンとミチタロウ(1995年世代)がお送りします。今回は、2024年10月19日21:00(日本時間)〜開催されたバックヤード・ウルトラ・ワールドチャンピオンシップに日本代表として挑んだミチタロウとサポートクルーとして帯同したヤノケンが、レースを振り返りました。


ミチタロウの圧が強めとヤノケンから苦情がありましたが、ジョグのお供に倍速でどうぞ!高松山グルグルクラブは、毎週日曜7:00小町緑地駐車場でお待ちしています。


ミチタロウトピック

やっぱり奇祭だね/Team Japan/モヒカンエイド/終わりの予感とサポートの力/もう1LAP…/脚(体)と内臓と脳/穴掘った方がいいですか…?/楽しむための練習/補給の台本/食べ続けるのが正解か、寝続けるのが正解か/普通が一番/やっぱり走るのが好きだ/プロ野球と草野球/乾杯の結末


ヤノケントピック

オーラ/総力戦(日本と個人)/forミチタロウ/48時間後/ランナーの本質/メッセージ/結果にこだわるとは/信頼関係/タレコミ/Waiting List

Show more...
1 year ago
2 hours 32 minutes 46 seconds

ニーマルハシルコネクト
#33 「Team Japanで、共に走りましょう」バックヤード・ウルトラ・ワールドチャンピオンシップに向けて

この番組は、"20代と走るをつなぐ"をコンセプトに、神奈川県は厚木市を拠点とする高松山グルグルクラブのヤノケンとミチタロウ(1995年世代)がお送りします。今回は、2024年10月19日21:00(日本時間)〜開催されるバックヤード・ウルトラ・ワールドチャンピオンシップに日本代表として挑むミチタロウとサポートクルーとして帯同するヤノケンが、レースに向けたり、向けなかったりな雑談をお届けします。


ジョグのお供に倍速でどうぞ!高松山グルグルクラブは、毎週日曜7:00小町緑地駐車場でお待ちしています。


ミチタロウトピック

丹沢やまあそ部/ヤビツ峠/ランリンクリン/バックヤードウルトラ/15人のサムライ/6S/チーム共走/群馬県上野村/スタートライン/波/乾杯


ヤノケントピック

もくもくTRC/ペーサー/稲刈/鹿/生き物大好き/実感が湧かない/どうなるんだろうね


※訂正:ご紹介した「AID.KITCHEN」のシェフは、総一郎さんではなく、総平さんでした。大変な失礼を、申し訳ございませんでした。

Show more...
1 year ago
1 hour 50 minutes 23 seconds

ニーマルハシルコネクト
#32 「おらが町の100kmマラソン」第32回秋田100kmチャレンジマラソン

この番組は、"20代と走るをつなぐ"をコンセプトに、神奈川県は厚木市を拠点とする高松山グルグルクラブのヤノケンとミチタロウ(1995年世代)がお送りします。今回は、2024年9月22日に開催された第32回秋田内陸リゾートカップ100kmチャレンジマラソンについて、6回目の出場だったミチタロウとお留守番のヤノケンであーだこーだ語り合いました。


ジョグのお供に倍速でどうぞ!高松山グルグルクラブは、毎週日曜7:00小町緑地駐車場でお待ちしています。


ミチタロウトピック

今年もまた/大雨/大曲にて/小野さん御一行/高橋旅館/藤八堂/今じゃない/なしゃり/ハイになるな/7年目の正直/TPO/大雪/


ヤノケントピック

何で出なかったんだろうな/


みっちトピック ※寄稿

途切れない応援/老いは止められないが走り続けることで素敵な老い方はできる/地元レース完走の味わい/

Show more...
1 year ago
1 hour 16 minutes 57 seconds

ニーマルハシルコネクト
#31 「その味わいは、やがて変わる」ヤノケンもミチタロウも出ていない信越五岳トレイルランニングレース

この番組は、"20代と走るをつなぐ"をコンセプトに、神奈川県は厚木市を拠点とする高松山グルグルクラブのヤノケンとミチタロウ(1995年世代)がお送りします。今回は、2024年9月14日〜16日に開催された信越五岳トレイルランニングレース(100マイル・110k)について、ボランティアスタッフとして参加したミチタロウ、遠くから見守ったヤノケン、それぞれの立場から見たこと、感じたことについて、語り合いました。レースに出てもいないのに、よくこれだけ語れるわというくらいの長編のつもりだったのですが、、、


まさかの2人収録時の音声がほとんど録れておらず、ミチタロウの1人語りでダイジェスト収録をしました。ヤノケンって大事…聞いて頂けたら嬉しいです。ジョグのお供に倍速でどうぞ!高松山グルグルクラブは、毎週日曜7:00小町緑地駐車場でお待ちしています。


ミチタロウトピック

信越五岳/仙元山TC/エセ水道工事/常識を打ち破る者たち/堪能林道/インディジョーンズ/明暗/支え合い/IBUKI回収バイト/試走とトレイル整備/


ヤノケントピック(ほぼ割愛…気になる方は本人に聞いてみてください)

簡単だったらつまらない/Patagonia FILM&Radio/IBUKIステーション/ペーサー/トレイル修復/南三陸・イヌワシ/共生のために走る/物語は続く/2年前の安達太良/

Show more...
1 year ago
49 minutes 12 seconds

ニーマルハシルコネクト
この番組は、"20代と走るをつなぐ"をコンセプトに、神奈川県は厚木市、高松山のトレランカルチャーで出会ったヤノケンとミチタロウがお送りします。走りはじめるきっかけ、走り続けるきっかけになるような、ランニングとの関わり方の話、仲間の話、ギア選び、大会選びの話をお届けする予定です。