Home
Categories
EXPLORE
Music
Comedy
Society & Culture
History
Education
Business
True Crime
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/60/21/81/602181b2-8bd9-b801-14b2-2e5964ed0fbf/mza_17704913910301999683.jpg/600x600bb.jpg
グロービス・テック・トーク
GLOBIS Tech Talks
52 episodes
1 week ago
株式会社グロービスのテック組織のエンジニアが、テーマを決めて社内メンバーと技術談や組織の取り組みについて発信するPodcastです。
Show more...
Technology
RSS
All content for グロービス・テック・トーク is the property of GLOBIS Tech Talks and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
株式会社グロービスのテック組織のエンジニアが、テーマを決めて社内メンバーと技術談や組織の取り組みについて発信するPodcastです。
Show more...
Technology
Episodes (20/52)
グロービス・テック・トーク
#52 QAチームの採用と育成事例

QAチームのお二人に、QAチームの採用と育成について、「どんなやり方で育成しているか」「どんな人を採用するようにしているのか」などを伺いました。

■チャプター(00:13) オープニング・自己紹介(02:40) 2人が考える「育成」について(06:39) どんな人を採用している?(15:08) どんなやり方で育成しているか?(27:04) 育成に関する課題(37:47) グロービスに興味を持ってくれた方へのメッセージ!

■スピーカーつみちゃん⁠⁠⁠https://x.com/tsummichan⁠⁠⁠グロービスの技術広報。お寿司が大好き。最近iPhoneを買い替えてウキウキ。河原田政典(かわらだまさのり)グロービスQAチーム・セキュリティチーム所属、ウイスキー部部長。趣味はクルマで温泉地に行って飲み食いすること。最近6kgやせた。藤岡正俊(ふじおかまさとし)グロービスQAチーム所属 LXD担当趣味は食事とアニメ鑑賞。

■Show Notes

  • 経営を教える会社の経営
  • QAエンジニア 採用ページ

■グロービス・テック・トークとはグロービスのエンジニア組織で働くメンバーが、組織やプロダクト開発に関する話題をゆるく発信するPodcastです。

■グロービスについて

  • 採用情報⁠⁠⁠
  • グロービス学び放題×知見録⁠⁠⁠
  • ⁠⁠⁠公式SNS(X/旧Twitter)

Show more...
1 month ago
42 minutes

グロービス・テック・トーク
#51 縁の下の力持ち!SREチームの紹介

SREチームのメンバーに、SREチームの仕事やカルチャーについてお話していただきました!

■チャプター(00:21) 自己紹介(02:16) SREチームの歴史と変遷(03:51) チームの雰囲気とカルチャー(13:45) 普段の仕事の進め方(18:38) 直近のプロジェクト(27:45) 技術選定について(31:25) チームの課題と今後の方針

■スピーカー北方 https://x.com/yaml_villagerSREチーム所属。子育ての傍ら、趣味でargo-helmというOSSメンテナーをしています。 金城 https://x.com/_yukin01SREチーム所属。好きな言語はGoとTypeScript。最近はPlatform Engineeringが気になる。

■Show Notes

  • グロービスCollaboration SREのVision・Valueを決めた話
  • Collaboration SREが挑戦するプロダクト運用改善施策
  • SRE求人サイト

■グロービス・テック・トークとはグロービスのエンジニア組織で働くメンバーが、組織やプロダクト開発に関する話題をゆるく発信するPodcastです。

■グロービスについて

  • 採用情報⁠⁠⁠
  • グロービス学び放題×知見録⁠⁠⁠
  • ⁠⁠⁠公式SNS(X/旧Twitter)

Show more...
6 months ago
36 minutes 49 seconds

グロービス・テック・トーク
#50 20%ルールでジョブチェンしてみた!

技術広報のつみちゃんとナノ単科のバックエンドエンジニア矢島さんが20%ルールでジョブチェンしたので、それについてお話しました。

■チャプター (00:23) 自己紹介 (01:17) 二人の今のお仕事について (02:33) ジョブチェンしたきっかけ (10:58) 20%ルールを使ってみて (16:40) ジョブチェンしてみて (24:24) まとめ

■スピーカー つみちゃん ⁠⁠⁠https://twitter.com/tsummichan⁠⁠⁠ 元エンジニア、現在は技術広報。 マイブームは読書。小説が好き。 矢島https://x.com/yajima_wataru 元テスト自動化兼QAエンジニア、現在はバックエンドエンジニア。 趣味はギターを弾く、作る、修理する。

■Show Notes

  • エンジニアをやめました(ブログ)

■グロービス・テック・トークとは グロービスのエンジニア組織で働くメンバーが、組織やプロダクト開発に関する話題をゆるく発信するPodcastです。

■グロービスについて

  • 採用情報⁠⁠⁠
  • グロービス学び放題×知見録⁠⁠⁠
  • ⁠⁠⁠公式SNS(X/旧Twitter)

Show more...
9 months ago
26 minutes 12 seconds

グロービス・テック・トーク
#49 グロービスのデータ基盤を支えるデータサイエンスチームの紹介

グロービスのデータ基盤を支えるデータサイエンスチームがどんなチームで何をやっているかご紹介します!

■チャプター (00:28) 自己紹介 (02:08) チーム構成とチームがやっていること (08:43) グロービスのDSチームで働くやりがい (19:42) チームが抱えている課題 (24:55) まとめ・おふたりから一言

■Show Notes

  • 私たちがグロービスに入社を決めた理由【開発メンバー入社座談会vol.1】
  • 採用サイト
  • データサイエンスチームの紹介資料

■グロービス・テック・トークとは グロービスのエンジニア組織で働くメンバーが、組織やプロダクト開発に関する話題をゆるく発信するPodcastです。

■グロービスについて

  • 採用情報⁠⁠⁠
  • グロービス学び放題×知見録⁠⁠⁠
  • ⁠⁠⁠公式SNS(X/旧Twitter)

Show more...
11 months ago
30 minutes

グロービス・テック・トーク
#48 Kaigi on Railsに行ってきたよ!【感想雑談回】

Kaigi on Rails 2024に参加したメンバーで感想を雑談形式でお話ししました! 雑談形式のため、ノー編集・ノーカットでお送りします。

■チャプター (00:26) 自己紹介 (01:58) igaigaさんの発表感想と裏話 (05:11) みんなの印象に残ったセッション話

■Show Notes

  • Kaigi on Rails公式サイト


■グロービス・テック・トークとは グロービスのエンジニア組織で働くメンバーが、組織やプロダクト開発に関する話題をゆるく発信するPodcastです。

■グロービスについて

  • 採用情報⁠⁠⁠
  • グロービス学び放題×知見録⁠⁠⁠
  • ⁠⁠⁠公式SNS(X/旧Twitter)


Show more...
1 year ago
27 minutes 55 seconds

グロービス・テック・トーク
#47 スクラムをやめてみて学んだこと

GLMSの開発チームのPOとスクラムマスターの2人が、チームで一度スクラムをやめてみて気がついたことを語ってくれました。

■チャプター (00:28) 自己紹介 (01:07) GLMSについて・チーム体制 (02:27) 成木さんと荻野さんの現在のお仕事 (04:54) 最初のスクラム導入の経緯 (09:10) スクラムをやめた経緯やよかったこと・課題 (20:25) スクラム再導入の経緯やよかったこと・課題 (28:49) スクラムをやめてみて学んだこと (33:33) PO募集しています!

■スピーカー つみちゃん ⁠⁠⁠@tsummichan⁠⁠⁠ グロービスの技術広報。お寿司が大好き。 成木さん ⁠⁠⁠@prototype099⁠⁠⁠ GLMSチームのリーダー&プロダクトオーナー。お茶とワインが好き。 荻野さん GLMS開発チームのスクラムマスター兼ガヤ担当。

■Show Notes

  • GLMSのPOを募集しています! 採用情報はこちら

■グロービス・テック・トークとは グロービスのエンジニア組織で働くメンバーが、組織やプロダクト開発に関する話題をゆるく発信するPodcastです。

■グロービスについて

  • 採用情報⁠⁠⁠
  • グロービス学び放題×知見録⁠⁠⁠
  • ⁠⁠⁠公式SNS(X/旧Twitter)

Show more...
1 year ago
34 minutes 27 seconds

グロービス・テック・トーク
#46 わからないを解決!チーム間ナレッジ共有の運用改善

GLOPLA LMSを開発するチームが、チーム間のナレッジ共有の運用改善について取り組んだ話をしました。

■チャプター (00:27) 自己紹介 (01:01) GLOPLA開発チームのOKRについて (02:40) 取り組んだこと1つ目 (05:50) 取り組んだこと2つ目 (08:25) 取り組んだこと3つ目 (10:25) やってみた感想 (22:53) まとめ

■グロービス・テック・トークとは グロービスのエンジニア組織で働くメンバーが、組織やプロダクト開発に関する話題をゆるく発信するPodcastです。

■グロービスについて

  • 採用情報⁠⁠⁠
  • グロービス学び放題×知見録⁠⁠⁠
  • ⁠⁠⁠公式SNS(X/旧Twitter)

Show more...
1 year ago
23 minutes 43 seconds

グロービス・テック・トーク
#45 GLOPLAで活躍するAPOとは

GLOPLAのAPO(AreaProductOwner)の加藤さん・吉田さんが、APOというお仕事のやりがいや課題についてお話しました。

■チャプター (00:30) 自己紹介 (01:18) GLOPLAとは? (02:46) GLOPLAの開発体制 (04:15) APOとは (05:13) 課題に感じていること (10:19) 視聴者に向けたメッセージ

■Show Notes

  • GLOPLA LMS

■グロービス・テック・トークとは グロービスのエンジニア組織で働くメンバーが、組織やプロダクト開発に関する話題をゆるく発信するPodcastです。

■グロービスについて

  • 採用情報⁠⁠⁠
  • グロービス学び放題×知見録⁠⁠⁠
  • ⁠⁠⁠公式SNS(X/旧Twitter)

Show more...
1 year ago
13 minutes 12 seconds

グロービス・テック・トーク
#44 GLOPLAのデザインガイドラインに沿った共通コンポーネント化の取り組み

GLOPLA LMSを開発するチームが、OKRの取り組みの一環で共通コンポーネントやデザインガイドラインを整えた話をしました。

■チャプター (00:45) 自己紹介 (01:53) どういう課題があったか?エンジニア・デザイナーそれぞれの視点から紐解く (08:28) どういう効果があったか? (18:15) 感想

■グロービス・テック・トークとは グロービスのエンジニア組織で働くメンバーが、組織やプロダクト開発に関する話題をゆるく発信するPodcastです。

■グロービスについて

  • 採用情報⁠⁠⁠
  • グロービス学び放題×知見録⁠⁠⁠
  • ⁠⁠⁠公式SNS(X/旧Twitter)

Show more...
1 year ago
24 minutes 34 seconds

グロービス・テック・トーク
#43 新しい役割のメンバーが参画しやすいチームづくり

今までそのチームにいなかった新しい役割のメンバーが参画しやすくするために工夫していることについて、西口さんにお伺いしました!

■チャプター (00:22) 自己紹介 (01:05) 西口さんがどんな仕事をしているのか (02:23) 新しい役割のメンバーってどんな人?/新しい役割のメンバーが参画するときの課題 (09:41) 参画しやすいチームづくりのために、実際にどんなことをやっているの? (15:57) やっていて困ったこと・大変だったこと (22:23) まとめ/グロービスに興味がある方へのメッセージ

■グロービス・テック・トークとは グロービスのエンジニア組織で働くメンバーが、組織やプロダクト開発に関する話題をゆるく発信するPodcastです。

■グロービスについて

  • 採用情報⁠⁠⁠
  • グロービス学び放題×知見録⁠⁠⁠
  • ⁠⁠⁠公式SNS(X/旧Twitter)

Show more...
1 year ago
26 minutes 20 seconds

グロービス・テック・トーク
#42 GLOPLAのオブザーバービリティを高めるための取り組み

GLOPLAチームがオブザーバービリティを高めるための取り組みを行ったので、そのナレッジの共有です。

■チャプター (00:31) 自己紹介 (01:45) オブザーバービリティとは/チームで抱えていた課題 (06:03) 具体的な改善内容について (16:35) 振り返りと今後の展望

■Show Notes

  • オブザーバービリティ・エンジニアリング(書籍)⁠⁠⁠

■グロービス・テック・トークとは グロービスのエンジニア組織で働くメンバーが、組織やプロダクト開発に関する話題をゆるく発信するPodcastです。

■グロービスについて

  • 採用情報⁠⁠⁠
  • グロービス学び放題×知見録⁠⁠⁠
  • ⁠⁠⁠公式SNS(X/旧Twitter)

Show more...
1 year ago
25 minutes 38 seconds

グロービス・テック・トーク
#41 エンジニアがなぜEd-Techを選んだのか?

エンジニアの渡辺さんがなぜEd-Techであるグロービスを選んだのか、入社の決め手とやりがいを話してくれました。

■チャプター (00:23) 自己紹介 (00:47) 入社するまでのキャリアと、グロービスに入社した決め手、現在の仕事内容 (04:17) Ed-Techのよいところ、やりがい (06:14) 今後グロービスでやっていきたいこと (07:45) グロービスに興味を持ってくださっている方に向けたメッセージ

■Show Notes

  • 人生が前に進むような学びの体験をつくりたいー 開発マネージャー・Masahiro Watanabe


■グロービス・テック・トークとは グロービスのエンジニア組織で働くメンバーが、組織やプロダクト開発に関する話題をゆるく発信するPodcastです。

■グロービスについて

  • 採用情報⁠⁠⁠
  • グロービス学び放題×知見録⁠⁠⁠
  • ⁠⁠⁠公式SNS(X/旧Twitter)


Show more...
1 year ago
8 minutes 48 seconds

グロービス・テック・トーク
# 40 GLOPLAのHotfixを減らす取り組み

● 課題

Hotfixが多くスプリントゴールにたどり着けないことが増えてきた


● やったこと

過去のhotfixの洗い出し、タグ付けで分類

対応漏れについて対策

お披露目会フローなどの改善

Show more...
1 year ago
30 minutes

グロービス・テック・トーク
#39 GLOPLAのパフォーマンス改善の取り組み

● 課題

ビジネスメンバーから、「遅い画面がある」などを聞いていた。さらに、目標の導入社数が発表されて、利用者が増えても快適に利用出来るようにしたかった。


● やったこと

現状の調査

  • 定性的: ビジネスメンバーから顧客の声を集める
  • 定量的: Google Analytics, Datadog


改善

  • GraphQLの不要なfield指定を無くす
  • Apollo ClientのCacheを利用する
  • 表示件数のLimitを見直す
  • N+1を見つけて改善する
  • Componentのレンダリングタイミングをビューポートに入ってから行う実装に変える
Show more...
1 year ago
25 minutes 50 seconds

グロービス・テック・トーク
#38 GLOPLAの機能リリースのスピード向上に向けた OKR の取り組みについて

機能リリースのスピード向上に向けた取り組みについて

リファインメントのファシリテーションなど


Show more...
1 year ago
25 minutes 20 seconds

グロービス・テック・トーク
#37 SREチームは社内でどうあるべき?を考える

株式会社ミラティブの近藤さんとグロービスの沼田さんが、SREとインフラエンジニアって何が違うの?社内ではロールをどう整理するのが正解なの?というテーマでお話ししました。

■チャプター (00:35) 自己紹介 (03:22) インフラエンジニアとSREってどう違うんだっけ? (10:32) 各社のSRE事情 (15:33) 組織の中でSREチームはどうあるべきなんだろう?

■スピーカー つみちゃん ⁠⁠⁠https://twitter.com/tsummichan⁠⁠⁠ 学び放題のバックエンドエンジニア。お寿司が大好き。 沼田さん https://twitter.com/chroju SREチームのリーダー。 udzuraさん https://twitter.com/udzura 株式会社ミラティブのindividual contributor的な立ち位置。

■Show Notes

  • 株式会社ミラティブ採用サイト
  • ミラティブエンジニアポータル
  • ミラティブのインフラチームのことがよくわかる記事
  • ミラティブXアカウント
  • G-STARTUPセミナー2023での、ミラティブ代表取締役CEO赤川さんのトーク

■グロービス・テック・トークとは グロービスのエンジニア組織で働くメンバーが、組織やプロダクト開発に関する話題をゆるく発信するPodcastです。

■グロービスについて

  • 採用情報⁠⁠⁠
  • グロービス学び放題×知見録⁠⁠⁠
  • ⁠⁠⁠公式SNS(X/旧Twitter)

Show more...
1 year ago
32 minutes 26 seconds

グロービス・テック・トーク
#36 開発生産性を向上させた取り組み〜Findy Team+ Award 2022で表彰されるまで〜

【概要】

Findy Team+ Award 2022でも表彰された、グロービスの開発生産性を向上させた取り組みについてご紹介します。

どうして開発生産性を向上させようと思ったのか?/問題をどう発見しているのか?使用ツールややり方について/開発生産性向上のためにやったことと、どういう効果があったのか/苦労・大変だったポイント/今後の展望/これから開発生産性の向上に取り組む人へ


【スピーカー紹介】

市岡なつみ

  • 愛称: tsumichan
  • チーム: Developer Experienceチーム兼技術広報
  • 役割: バックエンドエンジニア
  • 来歴: GMOペパボ→グロービス
  • Twitter: ⁠https://twitter.com/tsummichan⁠
  • 趣味: 寿司、お酒、ボードゲーム

大沼 和也

  • 愛称: 大沼さん
  • チーム: いろんなチームを兼任
  • 役割: エンジニアリングマネージャー
  • Twitter: ⁠⁠https://twitter.com/technuma⁠
Show more...
2 years ago
29 minutes 43 seconds

グロービス・テック・トーク
# 35 目指すはPdM 新しいキャリアを切り開く!!

他職種からPdMにJobチェンジしたお二人の体験談です。

PdMへのなり方がわからない人へ / どうやってPdMになったのか / PdMになってみてどうだったか


【スピーカー紹介】


加藤 未来

- 愛称: かとみく

- PdM、エリアPOとも言う@GLOPLA

- ガリバーで車販売、事業推進など→グロービスでGCSのPMO、GLOPLA2年。オペ、マーケ、ドメエキ、今

- ゲーム、漫画が趣味


滝口 瑛美

- 愛称: TKG、TKP

- 所属: PdM@ナノチーム

- 来歴: 3.5社目、グループウェア→親会社へ吸収合併→FiNC→2年前からグロービス

- 去年1月からPdM

- 趣味: ゴルフ


上田 元子

- 愛称: ちーたん

- 職務: CS

- 社内来歴: GEDセールス3年→GLOPLA(2社目)

- podcast歴、3回目のファシリ



Show more...
2 years ago
28 minutes

グロービス・テック・トーク
#34 IVSに登壇してみての感想とその後

IVSに登壇した末永さんと参加した久津さんの感想です。


末永 昌也

- VPoE(グロービスの1人目エンジニア)

- Twitter:https://twitter.com/sue738


久津佑介

- 愛称: 組長

- チーム: 学習サービス事業部

- 役割: Director of Product

- 来歴: エンジニア→プロジェクトマネージャー→プロダクトマネージャー

- Twitter: https://twitter.com/Nunerm

- 趣味: サッカー観戦、寺巡り、推し活

Show more...
2 years ago
40 minutes 7 seconds

グロービス・テック・トーク
#33 グロービス20代エンジニアのキャリア相談会

概要

グロービスでバックエンドエンジニアとして働く tsumichan が、juneboku さんと igaiga555 さんにエンジニアとしてのキャリアについて相談しました。

プログラミングと出会ったきっかけ/職業エンジニアを目指した理由/エンジニアの仕事でどうキャリアを積んできたか/20代エンジニアがこれからのキャリアを考えるときに何を軸にしたら良いか


大和田純

  • 愛称: juneboku
  • 来歴: ベンチャー→スタートアップ→GMOペパボで tsumichan の元上司→小学校でボランティア
  • SNS: https://twitter.com/june29

五十嵐邦明

  • 愛称: igaiga
  • チーム: 業務委託 いがいがふむふむタイム勉強会担当
  • 役割: エンジニア
  • 来歴: ガーネットテック373株式会社(現職)
  • SNS: https://twitter.com/igaiga555
  • 趣味: 執筆

市岡なつみ

  • 愛称: tsumichan
  • チーム: GLOBIS学び放題 新規獲得チーム
  • 役割: バックエンドエンジニア
  • 来歴: GMOペパボ→グロービス
  • Twitter: https://twitter.com/tsummichan
  • 趣味: 寿司、お酒、ボードゲーム

堀川登喜矢

  • 愛称: トキ、とっきー
  • チーム: GLOPLA事業開発室 devチーム
  • 役割: Engineer
  • 来歴: 鉄道→営業→受託エンジニア→スタートアップ→今
  • Twitter: ⁠https://twitter.com/HorikawaTokiya⁠
  • 趣味: 歴史、熱帯魚、 筋トレ、自転車
Show more...
2 years ago
1 hour 5 minutes 46 seconds

グロービス・テック・トーク
株式会社グロービスのテック組織のエンジニアが、テーマを決めて社内メンバーと技術談や組織の取り組みについて発信するPodcastです。