Home
Categories
EXPLORE
Music
True Crime
History
Society & Culture
Education
News
Business
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts112/v4/da/e7/29/dae7299d-2e3b-ea41-c4d8-74a343368065/mza_9197246411091226328.jpg/600x600bb.jpg
インナーワールドの歩き方
Katsuyuki Sohmiya
141 episodes
1 day ago
心理トレーナーよしだひろちかが、あなたの人生を楽しくするヒントを送ります
Show more...
Relationships
Society & Culture
RSS
All content for インナーワールドの歩き方 is the property of Katsuyuki Sohmiya and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
心理トレーナーよしだひろちかが、あなたの人生を楽しくするヒントを送ります
Show more...
Relationships
Society & Culture
Episodes (20/141)
インナーワールドの歩き方
【Vol.167】インナーワールドの歩き方 Season8 #34

11月27日配信

season8

Vol.167テーマ

「賛成!反対!?移民問題とインナーワールド」

ニュースやSNSで飛び交う「移民問題」

賛成・反対の前に、私たちのインナーワールドでは何が起きているんでしょうか?

この回では、

・「怖い」「不安」「モヤモヤ」の正体

・正しさ合戦に巻き込まれない心の距離の取り方

・自分の価値観との付き合い方を、おしゃべりします。

社会問題を通して、自分の心を見つめ直したいときにどうぞ🎵


そして《質問コーナー》は


「波動が合わないな」と感じる場所やコミュニティに、なぜか居続けてしまうことが悩みです。


行くたびに疲れて「やっぱり合わない」と思うのに、

・空気を悪くしたくない

・嫌われたくない

・長い付き合いだから切りにくい

という気持ちが出てきて、結局断れません。


頭では「波動が合わない場所から離れていい」と分かっているつもりなのに、いざとなるとインナーワールドがザワザワして動けなくなってしまいます。


波動が合わない場所や人と、どんな距離感で付き合っていけばいいのでしょうか?

完全に離れるのか、ほどよく距離をとるのか、その見極め方をインナーワールドの視点から教えてください。


それでは本編でお会いしましょう♪

Show more...
1 day ago
40 minutes 32 seconds

インナーワールドの歩き方
【Vol.166】インナーワールドの歩き方 Season8 #33

11月20日配信

Vol.166テーマ

『魂の伴侶は一人じゃない!? セカンドパートナーという選択とインナーワールド』


「セカンドパートナー」とは、結婚やパートナーシップの“外側”にいながら、深い信頼やつながりを感じる相手のこと。

今回は、

• 一般的なセカンドパートナーのイメージ

• 潜在意識がつくる“避難先としての関係”

• そこに映し出される「本音をしまい込んだ自分」


をテーマに、「現実逃避」ではなく

“私は本当はどう生きたいのか?” を見つめていきます。


ひっそり気になっていた人ほど、こっそり聴いてほしい回です。


そして《質問コーナー》は


一度も会ったことはないのに、1年近くやりとりしている女性がいます。最近「家賃を滞納していて20万円必要」と相談されました。恋愛としては脈なさそうですが、訳ありのようで放っておけず、“好き”と“助けてあげたい”気持ちで揺れています。頭では「やめたほうがいい」と分かっているのに心が勝手に動く。この感情は恋なのか依存なのか、どこでブレーキをかければいいのでしょうか。


それでは、本編でお会いしましょう♪

Show more...
1 week ago
43 minutes 41 seconds

インナーワールドの歩き方
【Vol.165】インナーワールドの歩き方 Season8 #32

11月13日配信

Vol.165テーマ

「宇宙の法則嘘と真実」〜情報化時代の見極め方


スピリチュアルも自己啓発も情報が溢れる時代。

「何を信じていいかわからない」「結局どれが本物?」

そんな迷いをスッとほどく“見極め方”を深掘りします。


・“本当の宇宙の法則”はどこにあるのか

・なぜ嘘っぽい情報が広まりやすいのか

・正しい見方はとてもシンプル

・迷わない心のコンパスの作り方


情報化時代をしなやかに泳ぐための、

やさしいガイドをお届けします🎵


そして《質問コーナー》は

第二子を妊娠しながら働く中で、健診のために休むことや周りに頼ることが心にひっかかり、自分ばかり負担を感じてしまいます。母の姿と重なってしまい、子どもを大切にしたい気持ちと行動がずれて苦しく、どうしていいか分からずモヤモヤしています。


それでは、本編でお会いしましょう♪

Show more...
2 weeks ago
50 minutes 20 seconds

インナーワールドの歩き方
【Vol.164】インナーワールドの歩き方 Season8 #31

10月30日配信

Vol.164テーマ

テーマ【「言葉のエネルギー」〜話す・聴く・黙るのチカラ〜

言葉の波動が現実をつくる。無意識の“口ぐせ”に隠れたメッセージ】


言葉には“波動”がある。

何気ないひとことが、現実を動かしているかもしれません。

今回は「話す・聴く・黙る」という3つの言葉のチカラをテーマに、

日常の“口ぐせ”に隠れた心のメッセージをひもときます。

あなたの言葉が、どんな世界を創っているか──一緒に見つめてみませんか?


そして《質問コーナー》は

25歳の娘が仮想通貨セミナーに夢中です。

「人生を変えるチャンス」と語る姿を応援したい反面、詐欺ではと不安も。

注意すれば「時代遅れ」と反発され、気まずくなります。

大人として尊重したいけれど、黙って見守るのも怖い。

信頼と心配の間で揺れる母として、冷静に伝える方法を知りたいです。


それでは本編でお会いしましょう♪

Show more...
3 weeks ago
35 minutes 55 seconds

インナーワールドの歩き方
【Vol.163】インナーワールドの歩き方 Season8 #30

10月30日配信

Vol.163テーマ

【“もういいや”と思えたとき、人生はちゃんと次のページをめくっているサイン】


「もういいや」と思った瞬間、それは諦めではなく“執着の手放し”。

がんばりの限界点は、次のモードに切り替わるサイン。

力を抜くと、直感とタイミングが戻ってくる。

脱力は終わりではなく、再スタートの準備。

あなたの中の“静かな再起動”を一緒に感じてみませんか?


そして《質問コーナー》は

末期がんと診断され、余命は一年。頼れる人も少ない中、9歳の息子の未来を思うと胸が締めつけられます。もっと一緒にいたい、成長を見届けたい。その願いと現実の間で揺れながら、私は考えます。限られた時間の中で、息子に何を残せるのか。どんな言葉で、安心と希望を託せるのか。母として、どう生き抜けばよいのでしょうか。

Show more...
4 weeks ago
33 minutes 8 seconds

インナーワールドの歩き方
【Vol.162】インナーワールドの歩き方 Season8 #29

心理トレーナーの よしだひろちか が、リスナーの質問や相談に応えながら、日々のちょっとした行動や考え方で

気持ちが楽になったり、行動が変わったり、

人生が楽しくなる、潜在意識の扱い方を伝えていきます。



よしだひろちか プロフィール


心理トレーナーとして30年。

のべ60,000人に心理・成功哲学のセミナーやトレーニングを行う。
2012年より「引き寄せの法則」を含む宇宙の7つの法則

メタ・シークレットを日本に伝えるマスタートレーナーとして活動。
セミナートレーニングのほかには、オリジナルで「オラクルカード」を作成し続けてている。
著書
「メタ・シークレット・カード」「メタ・シークレット実践本」いずれもKADOKAWA出版 anemone,FRaUなどのオリジナル・オラクルカード作成、「エンジェル・ヴォイス」シリーズ いずれも新風社 「エンジェル・ヴォイス・オラクルカード」など。

Show more...
1 month ago
45 minutes 30 seconds

インナーワールドの歩き方
【Vol.161】インナーワールドの歩き方 Season8 #28

10月16日配信

season8

Vol.161テーマ

【今の時代だからこそ大切にしたい、絆のかたち】

家族、パートナー、友人、仲間、SNS…。

「つながりが大事」と言われる時代の中で、癒されたり、励まされたり、時に苦しみになることもある“絆”。

私たちのインナーワールド(内なる世界)と深く関わる

“自分らしい絆のかたち”についてお話しします。


そして《質問コーナー》は


人から何かをいただいたり、ご馳走していただいたときに、どうしても自然にお礼が言えません。気持ちはあるのに言葉が詰まってしまって、申し訳なさや戸惑いを感じます。もしかすると、“お礼をすることへの苦手意識”や心の奥のブロックがあるのかもしれません。こうした背景には、どんな潜在意識が働いているのでしょうか?


それでは本編でお会いしましょう♪

Show more...
1 month ago
39 minutes 37 seconds

インナーワールドの歩き方
【Vol.160】インナーワールドの歩き方 Season8 #27

10月9日配信

season8

Vol.160テーマ

「TIM = This Is Me〜これが私の生き方」


昔の成功は「努力・根性・あの人みたいになりたい」でしたが、今時代の成功は「これが私!」と胸を張れること。

自分らしく生きるヒントを一緒に探してみませんか?


そして《質問コーナー》は


習慣化は得意で筋トレや瞑想も毎日続けていますが、最近は飽きを感じています。やめたい気持ちはなく続けられるものの、最初のワクワクが薄れマンネリ化しているように思います。このモヤモヤにどう向き合えばよいでしょうか。


それでは本編でお会いしましょう♪

Show more...
1 month ago
42 minutes 18 seconds

インナーワールドの歩き方
【Vol.159】インナーワールドの歩き方 Season8 #26

10月2日配信

season8

Vol.159テーマ


「なぜ炎上を見るとスッキリする人がいるの?」〜群衆心理と安心のカラクリ


SNSで炎上を見るとちょっと安心する…そんな気持ち、実は多くの人が経験しています。そこには人間の“群衆心理”と“安心したい本能”の不思議な仕組みが。笑いながらスッキリ納得できる今回のトークで、自分の心のクセをちょっと覗いてみませんか?


そして《質問コーナー》は

カウンセラー5年目ですが、クライアントの悩みは“同じ曲のアレンジ違い”ばかり。しかも長い!本当は大事な部分を深掘りしたいのに、「まずは聴くこと」が大切だとわかっているから黙って聴き続けています。こんなとき、よしだトレーナーならどうしますか?


それでは本編でお会いしましょう♪

Show more...
1 month ago
41 minutes 27 seconds

インナーワールドの歩き方
【Vol.158】インナーワールドの歩き方 Season8 #25

9月25日配信

season8

Vol.158テーマ


「未来はこうして創られる!〜引き寄せの仕組みを実験しよう〜」


小さな引き寄せ実験で、

未来を自分で動かすワクワクを体感できます。

月末の気持ちを切り替えて、

10月を気持ちよく迎えましょう🎵


未来は思った以上にシンプルな行動から変わっていきます。


そして《質問コーナー》は


ダイエットや貯金を始めても3日で

つまずいてしまいます。

最初はワクワクして頑張れるのに、

気づけば目先のスイーツや楽しみに

負けてしまいます。

結局「やっぱり自分は続けられないのかな」とモヤモヤして落ち込んでしまいます。

そんなとき、

心の中では何が起きているのでしょうか?


それでは本編でお会いしましょう♪

Show more...
2 months ago
44 minutes 57 seconds

インナーワールドの歩き方
【Vol.157】インナーワールドの歩き方 Season8 #24

心理トレーナーの よしだひろちか が、リスナーの質問や相談に応えながら、日々のちょっとした行動や考え方で

気持ちが楽になったり、行動が変わったり、

人生が楽しくなる、潜在意識の扱い方を伝えていきます。



よしだひろちか プロフィール


心理トレーナーとして30年。

のべ60,000人に心理・成功哲学のセミナーやトレーニングを行う。
2012年より「引き寄せの法則」を含む宇宙の7つの法則

メタ・シークレットを日本に伝えるマスタートレーナーとして活動。
セミナートレーニングのほかには、オリジナルで「オラクルカード」を作成し続けてている。
著書
「メタ・シークレット・カード」「メタ・シークレット実践本」いずれもKADOKAWA出版 anemone,FRaUなどのオリジナル・オラクルカード作成、「エンジェル・ヴォイス」シリーズ いずれも新風社 「エンジェル・ヴォイス・オラクルカード」など。

Show more...
2 months ago
38 minutes 32 seconds

インナーワールドの歩き方
【Vol.156】インナーワールドの歩き方 Season8 #23

9月11日配信

season8

Vol.156テーマ


「悩みは問題じゃなく、メッセージ」〜心が伝えたい本音〜


日常の“あるある悩み”も、ちょっと見方を変えるだけで心のサインに早変わり!

「なんで私だけ…」が「お、心が教えてくれてるな」に変わると、気持ちもぐっと軽くなります。

今回も笑いあり気づきありで、心と仲良くなるヒントをお届けします🎶


そして《質問コーナー》は


30代男性です。これまで部下をサポートすることで気持ちを立て直してきましたが、最近は嫌悪感が強まり、関わりたくないとさえ思うようになっています。「上司がやってくれる」と甘えるだけで自分から動かない姿に冷めてしまいました。家族や友人には見返りを求めない関わりができても、職場に“無償の愛”はないと感じ、この気持ちとどう向き合えばよいのか悩んでいます。


それでは本編でお会いしましょう♪

Show more...
2 months ago
45 minutes 6 seconds

インナーワールドの歩き方
【Vol.155】インナーワールドの歩き方 Season8 #22

9月4日配信

season8

Vol.155テーマ


「建前くんと本音ちゃんの大冒険」〜心の中の二重奏〜


親しい間柄、家族、パートナー、友人などなど、親しい間柄だけど本音で話ができない相手はいますよね。


他愛無い話ならできるのに、深い話になるといつもと変わって急に冷たくなったり沈黙してしまう。


大事な人だからこそ、腹を割って話したいのに。


そんなあなたに。

人は変えられないけれど、大切な人とのコミュニケーションという観点から、より信頼関係を築くためのお話をしています🎵


そして《質問コーナー》

夫への気持ちが、

もうなくなってしまったように感じています。

出会って20年、付き合って5年、結婚して4年。

長い時間を共に歩んできたのに、今は心が冷えていくようで、とても苦しいです。

これはただの倦怠期なのか、それとも本当に愛情が終わってしまったのか…。

インナーワールドの視点から見たとき、こうした心の迷いや夫婦関係の“壁”を、どう乗り越えていけばいいのでしょうか?


それでは本編でお会いしましょう♪

Show more...
2 months ago
43 minutes 12 seconds

インナーワールドの歩き方
【Vol.154】インナーワールドの歩き方 Season8 #21

8月28日配信

Vol.154テーマ

『「ムカつくあの人のこと、実は自分のこと?」〜心が映し出す世界の見方〜』


「相手が悪い!」「あの人のせいでうまくいかない!」って思うこと、ありますよね。

でもそんなとき、自分の内側ではどんなことが起きてるんだろう?って視点を持つと、ちょっと見え方が変わってきます。


立場や肩書きを振りかざしてくる人とか、

自信のなさを隠そうとして無理に大きく見せてくる人とか…。

そういう相手とどう付き合ったらいいのか、今回はゆるっとお話ししてみたいと思います🎵


そして《質問コーナー》は、


旦那さんの挨拶や態度にガッカリしてしまいます。

実家帰省でも無言でムスッとした様子…。

性格を変えたいのではなく、

そんな彼を前に「どう受け止めるか」を変えたいのです。

周りの評価で揺れずにいられる私になるには、どうしたらよいでしょうか?


それでは、本編でお会いしましょう♪

Show more...
3 months ago
44 minutes 13 seconds

インナーワールドの歩き方
【Vol.153】インナーワールドの歩き方 Season8 #20

8月21日配信

Vol.153テーマ

『「欠点も愛せたら最強!」〜心が軽くなる自己肯定のヒント〜』


「短所だってチャームポイント!?欠点を“失点”じゃなくて“スパイス”に変えられたら、あなたの毎日はもっと自由で楽しくなる!今回のテーマは『欠点も愛せたら最強!〜心が軽くなる自己肯定のヒント〜』自分を嫌いになるクセをやめて、“こんな私もアリかも♪”と思えるヒントをたっぷりお届けします!


そして《質問コーナー》は


どんな場所でも集中して読書ができるようになりたいです

読書がすきなのですが、決まった好きなカフェの好きな席だとものすごい集中するのに、家やその他だとなかなかスイッチが入りまさん、月4、5冊は読んでるのですが、どこでも読めるようになれば、倍は読めそうです、、ダイパ観点からもなにかアドバイスいただけると嬉しいです


それでは本編でお会いしましょう🎵

Show more...
3 months ago
41 minutes 40 seconds

インナーワールドの歩き方
【Vol.152】インナーワールドの歩き方 Season8 #19

心理トレーナーの よしだひろちか が、リスナーの質問や相談に応えながら、日々のちょっとした行動や考え方で

気持ちが楽になったり、行動が変わったり、

人生が楽しくなる、潜在意識の扱い方を伝えていきます。



よしだひろちか プロフィール


心理トレーナーとして30年。

のべ60,000人に心理・成功哲学のセミナーやトレーニングを行う。
2012年より「引き寄せの法則」を含む宇宙の7つの法則

メタ・シークレットを日本に伝えるマスタートレーナーとして活動。
セミナートレーニングのほかには、オリジナルで「オラクルカード」を作成し続けてている。
著書
「メタ・シークレット・カード」「メタ・シークレット実践本」いずれもKADOKAWA出版 anemone,FRaUなどのオリジナル・オラクルカード作成、「エンジェル・ヴォイス」シリーズ いずれも新風社 「エンジェル・ヴォイス・オラクルカード」など。

Show more...
3 months ago
37 minutes 41 seconds

インナーワールドの歩き方
【Vol.151】インナーワールドの歩き方 Season8 #18

7月31日配信

Vol.151テーマは


『女性必聴!!

話題の映画を通じて学ぶ

男心とインナーワールド』


今年の夏も《スーパーマン》《F1》《鬼滅の刃》など話題作が目白押し。

でも実は、そこに“男心のインナーワールド”を読み解くヒントがたっぷり隠れているんです。


ヒーローの葛藤、静かな決意、言葉にできない想い——

映画を通して、男性の心の奥をのぞいてみませんか?


女性はもちろん、男性自身にも気づきがあるかも。

ぜひ、お聴き逃しなく!


そして《質問コーナー》は


夫は自分を「悲観主義」と言い、人間関係はうまくいかないと諦めがち。一方私は「私なんて」と自己評価が低く、チャンスを前に一歩が出ません。夫はそれを“ネガティブ”と表現しますが、悲観主義とネガティブ思考ってどう違うのでしょうか?


それでは本編でお会いしましょう♪

Show more...
4 months ago
43 minutes 31 seconds

インナーワールドの歩き方
【Vol.150】インナーワールドの歩き方 Season8 #17

心理トレーナーの よしだひろちか が、リスナーの質問や相談に応えながら、日々のちょっとした行動や考え方で

気持ちが楽になったり、行動が変わったり、

人生が楽しくなる、潜在意識の扱い方を伝えていきます。



よしだひろちか プロフィール


心理トレーナーとして30年。

のべ60,000人に心理・成功哲学のセミナーやトレーニングを行う。
2012年より「引き寄せの法則」を含む宇宙の7つの法則

メタ・シークレットを日本に伝えるマスタートレーナーとして活動。
セミナートレーニングのほかには、オリジナルで「オラクルカード」を作成し続けてている。
著書
「メタ・シークレット・カード」「メタ・シークレット実践本」いずれもKADOKAWA出版 anemone,FRaUなどのオリジナル・オラクルカード作成、「エンジェル・ヴォイス」シリーズ いずれも新風社 「エンジェル・ヴォイス・オラクルカード」など。

Show more...
4 months ago
35 minutes 38 seconds

インナーワールドの歩き方
【Vol.149】インナーワールドの歩き方 Season8 #16

7月17日配信

Vol.149

「助けて!宇宙の法則!〜人生のピンチな時に使う宇宙の法則」


仕事で行き詰まったとき、人間関係でつまずいたとき、なんだかうまくいかない…そんな「人生のピンチ」に直面したとき、私たちはどう乗り越えたらいいのでしょう?


今回のテーマは、“宇宙の法則”を味方につけるヒント。

引き寄せの法則、原因と結果の法則、波動の法則…

スピリチュアルだけど、どこか実践的なその知恵を、ピンチのときこそ活かしてみませんか?


そして《質問コーナー》は


ある人との関係に、ちょっと引っかかりを感じています。

その人のことは心から尊敬しているし、一緒にいると学びも多いんです。

でも、会話がかみ合わなかったり、価値観の違いにモヤっとしたりして、「なんとなく合わないかも…」と思う瞬間もあります。


それでも、不思議とその人は、自分の歩む道において欠かせない存在のような気もしていて——。


こういうとき、「考え方の違い」と「ご縁としての意味」、どちらをどう受け止めたらいいのでしょうか?


それでは本編でお会いしましょう♪

Show more...
4 months ago
45 minutes 34 seconds

インナーワールドの歩き方
【Vol.148】インナーワールドの歩き方 Season8 #15

7月10日配信予定

Vol.148テーマ:『公開収録記念 質問コーナースペシャル』


今回は公開収録を記念して、リスナーのみなさんから寄せられたリアルなお悩みにお答えする質問コーナースペシャルをお届けします!


🟡 夫婦でお金の話がしにくい…

お互い自由でいたい気持ちは強いけど、将来に向けた共通の目的や目標がないのがちょっと不安。ストレスフリーな関係と、将来への不安…どこまで「分離」で心地よくいられる?


🟡 夫との関係にずっとある“我慢のパターン”

夫のやりたいことが、いつも自分の負担になる…。思いやりが感じられない日常の積み重ねと、それを受け入れてしまう自分。どうすれば軽やかになれる?


🟡 子どもの友達づきあいが心配

小学生の息子が仲良くしている友達から、放課後にだけ強い言葉をぶつけられてしまう…。距離の取り方や、親としてできることはあるの?


⸻


それぞれの悩みに、インナーワールド的視点でじっくり向き合っていきます。

いつも通り、やさしく、ユーモアも交えてお届けしますので、お楽しみに!

Show more...
4 months ago
45 minutes 21 seconds

インナーワールドの歩き方
心理トレーナーよしだひろちかが、あなたの人生を楽しくするヒントを送ります