
こんにちは、こうちゃんです
この番組は、ばあばと
同居してみたら人生深かった
福岡で認知症の祖母と
二人暮らしをしている僕が
日常の中で感じた愛や癒し、
気づきを語る音声日記です
今日のテーマは
「どうでもいいことを考える」
嫌なことがあったり
気持ちがざわざわする時こそ
本当にどうでもいいことを
考えるのが意外とよくて
感情に巻き込まれずに
いられることに気づきました
きっかけはYouTubeで見た
“エブラハムのQ&Aセッション”
その中で出てきた
「うどんの法則」でした
ざわざわした時に
頭の中でうどんうどんうどん
と唱えるだけで
不思議と気持ちが落ち着いて
笑えてくるんです
仕事でも家族でも
心がざわっとした時に
反応せずにうどんと唱えると
自然と波が静まって
優しくいられるようになりました
そして不思議と
小さなラッキーが増えるんです
いいことが続いたり
気持ちの流れが軽くなったり
どうでもいいことを考えるって
実は心の平和を守る魔法かも
今日の気づきは
「感情に巻き込まれない優しさ」
ざわざわした時こそ
“うどんの法則”をどうぞ
<ハート瞑想|モニター募集>
外に向きがちな意識を
そっと自分のハートへ
呼吸とイメージワークで
「今ここ」にくつろぐ
60分無料体験
無料体験15分あり/オンライン(Zoom)
申込:g1001432@gmail.com
https://note.com/koichiono/n/n044afc69a9df
#うどんの法則
#感情の手放し
#エブラハムの教え
#ばあばと同居してみたら人生深かった
#癒しの時間 #気づきの記録
#ハート瞑想 #無料体験