Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts112/v4/95/2a/a0/952aa028-3000-423d-fba1-8e53154ea552/mza_3124468650797748897.jpg/600x600bb.jpg
文化系トークラジオ Life~社会時評&カルチャー
TBS RADIO
481 episodes
2 days ago
社会やら文化やら、放課後の部室で話してた「あれってどうなの?」「これってどう思う?」などなど時代も世代も軽く飛び越える雑談を繰り広げる番組。それが「文化系トークラジオ Life」です。他ではちょっと聴けない濃いテーマ、揃ってます。 番組作りの参考のため、以下のアンケートにご協力をお願いいたします。 https://www.tbs.co.jp/radio/podcast/en.html 制作:TBSラジオ https://www.tbsradio.jp/life-news/ メールアドレス: life@tbs.co.jp       
Show more...
Society & Culture
RSS
All content for 文化系トークラジオ Life~社会時評&カルチャー is the property of TBS RADIO and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
社会やら文化やら、放課後の部室で話してた「あれってどうなの?」「これってどう思う?」などなど時代も世代も軽く飛び越える雑談を繰り広げる番組。それが「文化系トークラジオ Life」です。他ではちょっと聴けない濃いテーマ、揃ってます。 番組作りの参考のため、以下のアンケートにご協力をお願いいたします。 https://www.tbs.co.jp/radio/podcast/en.html 制作:TBSラジオ https://www.tbsradio.jp/life-news/ メールアドレス: life@tbs.co.jp       
Show more...
Society & Culture
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts112/v4/95/2a/a0/952aa028-3000-423d-fba1-8e53154ea552/mza_3124468650797748897.jpg/600x600bb.jpg
Part1「予約型社会の光と影」塚越健司、速水健朗、山内萌、藤谷千明、谷川嘉浩、崎谷実穂、斎藤哲也
文化系トークラジオ Life~社会時評&カルチャー
31 minutes
3 weeks ago
Part1「予約型社会の光と影」塚越健司、速水健朗、山内萌、藤谷千明、谷川嘉浩、崎谷実穂、斎藤哲也
出演:塚越健司(学習院大学非常勤講師、情報社会学)、速水健朗(ポッドキャスター、ライター)、山内萌(メディア研究、)藤谷千明(ライター V系・オタク・サブカルチャー他)、谷川嘉浩(哲学者)、崎谷実穂(ライター ビジネス・教育分野ほか)、斎藤哲也(人文ライター) 今回のテーマは「予約型社会の光と影」/メインパーソナリティーは学習院大学非常勤講師・情報社会学の塚越健司さん/サクラ大戦/塚越さんリクエスト曲 坂本真綾『約束はいらない』/ポッドキャスター・ライターの速水健朗さん「ご飯を食べていて、気づいたら放送10分前でした」/『速水健朗のこれはニュースではない』/大阪万博の予約が難しすぎた/哲学者の谷川嘉浩さん/谷川さん著書『スマホ時代の哲学』『人生のレールを外れる衝動のみつけかた』/映画『ひゃくえむ。』/新幹線予約のUIが難しい/ライターの崎谷実穂さん「前回出演時はサブスクがテーマでした。」/「産後ケアの予約が取れない」/出産にも予約が必要/ライターの藤谷千明さん「チケットを買うことが日常すぎてそれも予約なんだなと気づきました。」/Oasis/「オタクの予定は半年前までに抑えとけ」/予約は情報戦/フジロックは出演者が決まる前から予約取らないと行けない/人文ライターの斎藤哲也さん/来年『文化系トークラジオ Life』は20周年/予約の前倒し化/メディア研究者の山内萌さん/山内さんの『ダンダダン』のTシャツ/転売ヤー/「昔の不便さを知っているものとしては、現在の予約社会は、これはこれでリーズナブルと思います。但し、予約して待たされる場合は論外です。」(メール こうやんさん)/「僕は予約をできるだけしません。予約が必要なことからできるだけ離れています。毎日のルーティンも決めたことしかしないようにしてるので、逆説的には完全予約制の行動とも言えますが、予定が何も変わらないのが普通なので、連絡する必要もないし、連絡もされないので快適です。」(メール ますださん)/Googleカレンダーは2006年当初絶対普及しないと言われていた/速水さん「人の時間感覚はGoogleカレンダー以前以降で大きく変わった」/「2000年代前半Googleカレンダー以前はサイボウズでスケジュール共有してる会社多かったな」(YouTubeコメント たけし君さん)/「本来、予約や共有は、効率化のためのツールのはずなのに、気づけば自分の時間の主導権まで奪われている。カレンダーの“空白”を取り戻すことが、現代の小さな抵抗だと考えています。」(メール 中学18年生さん)/ミヒャエル・エンデ『モモ』/藤井風『Prema』について/速水さんリクエスト曲 藤井風『Okay, Goodbye』 2025年10月26日(日) 25:00 - 28:00 放送分 次回の放送(予定) 2025年12月28日(日) メールアドレス ⁠⁠⁠⁠⁠⁠life@tbs.co.jp⁠⁠⁠⁠⁠⁠ HP ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.tbsradio.jp/life-news/⁠⁠⁠⁠⁠⁠ X ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/Life954⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠Youtube動画配信アーカイブ Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
文化系トークラジオ Life~社会時評&カルチャー
社会やら文化やら、放課後の部室で話してた「あれってどうなの?」「これってどう思う?」などなど時代も世代も軽く飛び越える雑談を繰り広げる番組。それが「文化系トークラジオ Life」です。他ではちょっと聴けない濃いテーマ、揃ってます。 番組作りの参考のため、以下のアンケートにご協力をお願いいたします。 https://www.tbs.co.jp/radio/podcast/en.html 制作:TBSラジオ https://www.tbsradio.jp/life-news/ メールアドレス: life@tbs.co.jp