
前回の続きで、タイトルどおりのテーマから始まったフリートーク回です。
最初は東京に住むことについての話だったはずが、だんだん脱線して創作活動の動機、テクノミュージックやエンジニアリング、OSSにおける作家性の話にも及び、ものづくりと表現欲求に関するトークが繰り広げられます。
---
■早のnoteメンバーシップ
▼「海外みたいな部屋」をつくる、早[SAKI]のアトリエ
https://note.com/sakihaya/membership
ニュースレターはnoteメンバーシップに本拠地を移行してリニューアルしました!
インテリアづくりのノウハウやリノベの仕事の裏側、このポッドキャスト番組の書き起こしや日記など、週1回程度コンテンツをお届けします。
このポッドキャストを応援してくださる方もぜひご加入いただければ嬉しいです!
---
早の単著『カラフル&モダンポップ 海外みたいにセンスのある部屋のつくり方』(大和出版)
ご質問やリクエスト、感想はマシュマロまで。
https://marshmallow-qa.com/sakihaya515?utm_medium=url_text&utm_source=promotion
Xで 「#みねさき家」でポストしていただければ見に行きます!
Xアカウント
早[SAKI]:https://x.com/sakihaya515
みね: https://x.com/minesweeper96
Instagramアカウント
早[SAKI]:https://www.instagram.com/sakihaya515/
感想コメントやレビュー、フォローもよろしくお願いします!