Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Society & Culture
Comedy
History
Education
Business
Music
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/d2/e0/c6/d2e0c637-f267-7d94-8d74-87e8979a9056/mza_4414095775686074010.jpg/600x600bb.jpg
ナーチャリングラジオ ~toBマーケをもっとシンプルに~
株式会社グロースソイル
46 episodes
1 day ago
ナーチャリングに特化して事業成長を支援する株式会社グロースソイルの代表取締役 岩野と、コンテンツディレクターの西村がBtoBのナーチャリングのあれこれをお話しするトーク番組。毎週月木曜日配信。 #ナーチャリングラジオ 株式会社グロースソイル https://growth-soil.co.jp/ 株式会社グロースソイル |https://growth-soil.co.jp/
Show more...
Marketing
Business
RSS
All content for ナーチャリングラジオ ~toBマーケをもっとシンプルに~ is the property of 株式会社グロースソイル and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
ナーチャリングに特化して事業成長を支援する株式会社グロースソイルの代表取締役 岩野と、コンテンツディレクターの西村がBtoBのナーチャリングのあれこれをお話しするトーク番組。毎週月木曜日配信。 #ナーチャリングラジオ 株式会社グロースソイル https://growth-soil.co.jp/ 株式会社グロースソイル |https://growth-soil.co.jp/
Show more...
Marketing
Business
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/42974690/42974690-1761013367477-aaedf9d4ab5f8.jpg
BtoB事業でナーチャリングの重要度が高い理由
ナーチャリングラジオ ~toBマーケをもっとシンプルに~
28 minutes 12 seconds
2 weeks ago
BtoB事業でナーチャリングの重要度が高い理由

「広告も電話も効きづらい時代、次の一手は?」BtoBマーケの長期検討・高単価・複数人が関与する意思決定という構造を前提に、なぜ今ナーチャリングが“戦略の軸”になるのかを解説しました。


本編では、広告CPA悪化や電話接続率の低下といった足元の数字を踏まえ、ハウスリストを資産として育てる発想に切り替える重要性を整理。コンテンツは「顧客の一次情報」から生み、反応が立った瞬間に即フォローするという短期(配信→反応→営業)と中長期(資産形成・関係構築)を分けて設計するコツを、現場感ベースで具体的に解説しています。


番組へのおたよりは ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/7hiYixp86JWN7iYz8⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠からお寄せください。


◆今回のトーク内容

・BtoBでナーチャリングが効く“構造的な理由”(長期検討・高単価・複数意思決定・衝動買い不可)

・広告CPAの悪化とコンテンツのコモディティ化について

・電話の接続率低下と「反応が起こった瞬間」への即時フォロー設計

・短期(配信→反応→営業)と中長期(資産形成)を分けて評価するコツ

・AI時代の差別化、プロダクトだけでなく“一次情報コンテンツ”で勝つ

・顧客起点で実際の悩みからテーマ化するコンテンツの発想


◆パーソナリティの情報

岩野航平(株式会社グロースソイル 代表取締役)大学卒業後、新卒で人材系ベンチャー企業に入社。マーケティング本部にて、新規BtoBメディア事業の立ち上げを経験。その後、デジタルマーケティングのコンサルティング会社に転職し、コンテンツ編集長として自社マーケティングを推進。2024年1月、株式会社グロースソイルを創業。BtoB企業を中心に、商談創出に焦点を当てたコンテンツマーケティングを支援している。Xアカウント: ⁠⁠⁠@gs_iwano⁠⁠⁠


西村和音(株式会社グロースソイル コンテンツディレクター)大学卒業後、商社に入社。営業・貿易事務・D&I推進などを経験したのち、2021年にフリーライターとして独立。主にビジネス領域の記事や書籍の取材・執筆に携わってきた。2025年にグロースソイルに入社し、現在はディレクターとしてコンテンツ制作に取り組んでいる。Xアカウント: ⁠⁠⁠@kzn_accordial⁠⁠⁠


株式会社グロースソイル公式サイト⁠⁠⁠https://growth-soil.co.jp/⁠

ナーチャリングラジオ ~toBマーケをもっとシンプルに~
ナーチャリングに特化して事業成長を支援する株式会社グロースソイルの代表取締役 岩野と、コンテンツディレクターの西村がBtoBのナーチャリングのあれこれをお話しするトーク番組。毎週月木曜日配信。 #ナーチャリングラジオ 株式会社グロースソイル https://growth-soil.co.jp/ 株式会社グロースソイル |https://growth-soil.co.jp/