Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts112/v4/5a/41/ea/5a41eac4-747a-5494-4fc8-3b25fd825f14/mza_15087851286534129201.jpg/600x600bb.jpg
飛んで住んでアメリカ!
TondeSunde America
74 episodes
4 days ago
20年以上アメリカで苦楽を共にした親友、みーちゃんとにょら。そして5年前にアメリカ移住したよし。ジェネレーションXの3人が、意気投合して始めたポッドキャスト。 それぞれの違った人生や価値観から見たアメリカの現状と使える情報を、皆さんに伝えていきます。重い話なんかも楽しく話していく予定です! 扱うトピックは、様々な社会問題、アメリカ移住に関わる情報、おもしろニュース、使える英会話など、色々気になる話題を発信していきます。 パーソナリティ: にょら:生まれは三重県、育ちは東京巣鴨。26年前に、カリフォルニアの青い空に恋をして、UP&Downの人生を歩むことに!今は少し落ち着いて22才と3才の歳の離れた二人の息子の母。職業は、クリニカルソーシャルワーカー、そして依存症専門の心理カウンセラー。 みーちゃん:幼少期青山小学校彦根、33年前に渡米するまで下北ライフ。アル中のヤバイお姉さんから大手系列病院勤続25年を経てUC Berkeley大学院卒業。5人のブラッカニーズキッズを女手1人で育てあげ、今は2歳の孫息子にメロメロのファンキーなグランマ。 よし:生まれは大阪、趣味は、音楽、映像、スノーボード。元吉本興業社員で映画祭受賞歴もあり、アメリカ移住でキャリアに花咲かすぞと意気込むも、アメリカでレイオフの洗礼に。頑張るアラフィフ。
Show more...
Entertainment News
News
RSS
All content for 飛んで住んでアメリカ! is the property of TondeSunde America and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
20年以上アメリカで苦楽を共にした親友、みーちゃんとにょら。そして5年前にアメリカ移住したよし。ジェネレーションXの3人が、意気投合して始めたポッドキャスト。 それぞれの違った人生や価値観から見たアメリカの現状と使える情報を、皆さんに伝えていきます。重い話なんかも楽しく話していく予定です! 扱うトピックは、様々な社会問題、アメリカ移住に関わる情報、おもしろニュース、使える英会話など、色々気になる話題を発信していきます。 パーソナリティ: にょら:生まれは三重県、育ちは東京巣鴨。26年前に、カリフォルニアの青い空に恋をして、UP&Downの人生を歩むことに!今は少し落ち着いて22才と3才の歳の離れた二人の息子の母。職業は、クリニカルソーシャルワーカー、そして依存症専門の心理カウンセラー。 みーちゃん:幼少期青山小学校彦根、33年前に渡米するまで下北ライフ。アル中のヤバイお姉さんから大手系列病院勤続25年を経てUC Berkeley大学院卒業。5人のブラッカニーズキッズを女手1人で育てあげ、今は2歳の孫息子にメロメロのファンキーなグランマ。 よし:生まれは大阪、趣味は、音楽、映像、スノーボード。元吉本興業社員で映画祭受賞歴もあり、アメリカ移住でキャリアに花咲かすぞと意気込むも、アメリカでレイオフの洗礼に。頑張るアラフィフ。
Show more...
Entertainment News
News
Episodes (20/74)
飛んで住んでアメリカ!
S2.013 「飛んで住んでKETOダイエット!」

Season2.013は、「飛んで住んでKETOダイエット!」

いろんなダイエット方法があるなかでYoshi、にょらがはまったKETOダイエットとはなんぞや?ということで今日はKETOダイエットを紹介します。


X: https://twitter.com/TondeSundeUSA

Blog: https://tondesunde.com


どうぞよろしくお願いします!ぺこり。

Music by PremiumBeat.com and Yoshi Shiomi

Show more...
1 year ago
14 minutes 12 seconds

飛んで住んでアメリカ!
S2.012 「飛んで住んでアメリカに住み続ける理由」

Season2.012は、「飛んで住んでアメリカに住み続ける理由」

アメリカ、日本、どちらも良いところも悪いところもあるのですが、各々好き嫌いなポイントあると思います。その辺をちょっと掘り下げてみようかと思います。そもそもどっちに最終的に住みたい?って話たまに出ますが、さてさてどっちを選ぶ??



X: https://twitter.com/TondeSundeUSA

Blog: https://tondesunde.com


どうぞよろしくお願いします!ぺこり。

Music by PremiumBeat.com and Yoshi Shiomi

Show more...
1 year ago
15 minutes 16 seconds

飛んで住んでアメリカ!
S2.011 「飛んで住んでアメリカンジョーク」

Season2.011は、「飛んで住んでアメリカンジョーク」

今日は少し肩の力を抜いてアメリカンジョークをいくつかご紹介しまーす。

1. My wife is really mad at the fact that I have no sense of direction. So I packed up my stuff and right.

他。


さてさて、お楽しみに!

最後のクイズの答えは”パパイヤ”でした!


X: https://twitter.com/TondeSundeUSA

Blog: https://tondesunde.com


どうぞよろしくお願いします!ぺこり。

Music by PremiumBeat.com and Yoshi Shiomi

Show more...
1 year ago
8 minutes 41 seconds

飛んで住んでアメリカ!
S2.010 「飛んで住んでコミュニティ Part2」

Season2.010は、「飛んで住んでコミュニティ Part2」

海外で住むとやはり家族友人と離れているためどこか心細いところがあるんです。海外移住で生活をするのに、自分に合うコミュニティーを見つけるのは、とっても大事なことですよね。今回はにょらが参加しているいくつかのコミュニティーを紹介します。

さてさて、お楽しみに!


X: https://twitter.com/TondeSundeUSA

Blog: https://tondesunde.com


どうぞよろしくお願いします!ぺこり。

Music by PremiumBeat.com and Yoshi Shiomi

Show more...
1 year ago
15 minutes 33 seconds

飛んで住んでアメリカ!
S2.009 「飛んで住んでコミュニティ」

Season2.009は、「飛んで住んでコミュニティ」

海外で住むとやはり家族友人と離れているためどこか心細いところがあるんです。海外移住で生活をするのに、自分に合うコミュニティーを見つけるのは、とっても大事なことですよね。今回はYoshiが参加しているいくつかのコミュニティーを紹介します。

さてさて、お楽しみに!


X: https://twitter.com/TondeSundeUSA

Blog: https://tondesunde.com


どうぞよろしくお願いします!ぺこり。

Music by PremiumBeat.com and Yoshi Shiomi

Show more...
1 year ago
11 minutes 54 seconds

飛んで住んでアメリカ!
S2.008「飛んで住んでアフターコロナ」

Season2.008は、「飛んで住んでアフターコロナ」

やっとコロナも明けて通常の生活が戻ってきたという感がありますが、その変化とか感じることを話したいと思います。最近思うんです、ちょっぴり、コロナで制限されてた生活リズムが懐かしい時もあるなと。。。。

近しい方を亡くした方も、まだまだ、コロナの後遺症で苦しんでいる方もいらっしゃるので、とてもとても不謹慎なのdですが、あの特別な、2年間に戻りたいと思う自分もいるんです。

そんなお話をお届け。


さてさて、お楽しみに!


X: https://twitter.com/TondeSundeUSA

Blog: https://tondesunde.com


どうぞよろしくお願いします!ぺこり。

Music by PremiumBeat.com and Yoshi Shiomi

Show more...
1 year ago
14 minutes 7 seconds

飛んで住んでアメリカ!
S2.007 「アメリカの健康保険あるある、修理屋あるある...etc.」

Season2.007は、「飛んで住んでアメリカあるある」

アメリカで生活していると、日本と違って戸惑うことやびっくりすることもしばしば。そんな中でよくある出来事を今日は取り上げます。

アメリカの健康保険はしばしば世界最悪とも言われますが、さてさて実態は・・・・?

アメリカで家の修理を頼んでも時間通りこなーい!

で、結局今日来ないんかーい!

など。

アメリカで経験する「あるある」をお届けします。


さてさて、お楽しみに!


X: https://twitter.com/TondeSundeUSA

Blog: https://tondesunde.com


どうぞよろしくお願いします!ぺこり。

Music by PremiumBeat.com and Yoshi Shiomi

Show more...
1 year ago
18 minutes

飛んで住んでアメリカ!
S2.006 「スタートアップの登竜門!?アクセラレーター体験記」

Season2.006は、「飛んで住んでアメリカでアクセラレーターに入る」

Yoshiが参画しているロボットアームを作っているスタートアップは、現在UC Berkeley SkyDeckという全米でも有数のアクセラレーターに入っているということで、アクセラレーターとは何?というところからどんなことをやっているのか?など貴重な!?内部情報をお伝えします!


さてさて、お楽しみに!


X: https://twitter.com/TondeSundeUSA

Blog: https://tondesunde.com


どうぞよろしくお願いします!ぺこり。

Music by PremiumBeat.com and Yoshi Shiomi

Show more...
1 year ago
15 minutes 12 seconds

飛んで住んでアメリカ!
S2.005 「アメリカで政治家になる!? Part2 〜 コミッショナーになるには」

Season2.005は、「飛んで住んでアメリカで政治家になる!? Part2」

なんと!

にょらさん、ヘイワード市のコミッショナーになったということで、前回に引き続き今日はどうしてコミッショナーを目指そうとしたのか?そしてどんな試験や面接など手続きがあったのか?などいろいろ教えてもらおうと思います。


さてさて、お楽しみに!


X: https://twitter.com/TondeSundeUSA

Blog: https://tondesunde.com


どうぞよろしくお願いします!ぺこり。

Music by PremiumBeat.com and Yoshi Shiomi

Show more...
1 year ago
12 minutes

飛んで住んでアメリカ!
S2.004 「飛んで住んでアメリカで政治家になる!?」

Season2.004は、「飛んで住んでアメリカで政治家になる!?」

なんと!

にょらさん、ヘイワード市のコミッショナーになったということで、今日はコミッショナーとはいったい何なのか?どういった役割なの?などいろいろ教えてもらおうと思います。


さてさて、お楽しみに!


X: https://twitter.com/TondeSundeUSA

Blog: https://tondesunde.com


どうぞよろしくお願いします!ぺこり。

Music by PremiumBeat.com and Yoshi Shiomi

Show more...
1 year ago
13 minutes 31 seconds

飛んで住んでアメリカ!
S2.003 「飛んで住んでCES」

Season2.003は、「飛んで住んでCES」

毎年お正月といえば、ネバダ州ラスベガスで開催される世界最大の家電コンベンション、CES。

今年は1月9日〜12日の4日間開催されました。今年はCTAによる100周年の記念イベントとして、「ALL ON」をキーワードに掲げ、13万人以上の来場者があり、特に中国からの来場者を除くと、コロナ前の2020年の状況に匹敵する盛り上がりを見せていました。

幾つかのウェブ媒体で記事も書いているYoshiが見つけた気になるブースなどを紹介します。


さてさて、お楽しみに!


X: https://twitter.com/TondeSundeUSA

Blog: https://tondesunde.com


どうぞよろしくお願いします!ぺこり。

Music by PremiumBeat.com and Yoshi Shiomi

Show more...
1 year ago
13 minutes 37 seconds

飛んで住んでアメリカ!
S2.002 「飛んで住んでアメリカンニュース」

Season2.002は、「飛んで住んでアメリカンニュース」

2024年からカリフォルニアでいくつか労働関係の法律が変わったのでいくつか紹介したいと思います。


インフレが進むアメリカ・カリフォルニアでの最低賃金の話や2018年から合法化されている大麻と雇用の話などを紹介します!


さてさて、お楽しみに!


X: https://twitter.com/TondeSundeUSA

Blog: https://tondesunde.com


どうぞよろしくお願いします!ぺこり。

Music by PremiumBeat.com and Yoshi Shiomi

Show more...
1 year ago
11 minutes 36 seconds

飛んで住んでアメリカ!
S2.001 「飛んで住んで元気がもらえる名言」

Season2.001は、「飛んで住んで元気がもらえる名言」

年初めということで、ポジティブで、元気をもらえる、英語の、格言をいくつか紹介したいと思います。


地元ウォリアーズ、ブルース・リーからのお言葉を紹介しちゃうよ!


さてさて、お楽しみに!


X: https://twitter.com/TondeSundeUSA

Blog: https://tondesunde.com


どうぞよろしくお願いします!ぺこり。

Music by PremiumBeat.com and Yoshi Shiomi

Show more...
1 year ago
8 minutes 52 seconds

飛んで住んでアメリカ!
第61回目 「飛んで住んでフェススペシャル」&「飛んで住んでアメリカンエンタメ」

第61回目は、「飛んで住んでフェススペシャル」

ベイエリアはこれから最高にご機嫌な天気が続く季節となりますが、そんなサイコーな季節に欠かせないのがフェスなどのお祭り!

今日はこの周辺で行われるお祭りなどを紹介していきたいと思います!


「飛んで住んでアメリカンエンタメ」のコーナーは:

今回は、FACEBOOK改めMETAのマークザッカーバーグと、テスラとTwitterのイーロンマスクのSNS上での炎上というか、繰り広げられているバトルがまるで中学生のけんかのようなやり合いで面白い!ので紹介したいと思います。


さてさて、お楽しみに!


twitter: https://twitter.com/TondeSundeUSA

Instagram: https://www.instagram.com/tondesunde/

Blog: https://tondesunde.com


どうぞよろしくお願いします!ぺこり。

Show more...
2 years ago
16 minutes 26 seconds

飛んで住んでアメリカ!
第60回目 「飛んで住んでソーシャルイシュー」&「飛んで住んでイディオム」

第60回目は、「飛んで住んでソーシャルイシュー」

今回は、先日アメリカ連邦最高裁で判断されたハーバード大学のケース、ノースカロライナ大学のAffirmative Actに関してのお話を。

ちょー簡単に言うと、「公立大学及びfederally fundedな私立大学の入試におけるrace-based affirmative actionは違法である」という判断が出たわけです。と言ってもなんのこっちゃよくわからないところがあるので、今回はその話題と気になる奨学金返済に関しての話を少し掘り下げてしていきたいと思います。


「飛んで住んでイディオム」のコーナーは:

今日は”Break”をつかったイディオムをいくつか紹介します!

”Break the bank”

これは「高すぎる」という意味のイディオムで否定の形で使われることが多いのが特徴です。

”銀行を破産させる”みたいな意味で「超多額の費用がかかる」という意味を表します。

“Taking a week-long vacation would break the bank. There’s no way I could afford to do it.”

一週間のバケーションなんて高くつくよ。そんなお金の余裕があるわけない。

他にもいくつか例文を紹介してます!


さてさて、お楽しみに!


twitter: https://twitter.com/TondeSundeUSA

Instagram: https://www.instagram.com/tondesunde/

Blog: https://tondesunde.com


どうぞよろしくお願いします!ぺこり。

Show more...
2 years ago
24 minutes

飛んで住んでアメリカ!
第59回目 「飛んで住んで怪しい日本食」&「飛んで住んでなんでやねんニュース」

第59回目は、「飛んで住んで怪しい日本食」

と題して、どんどん人気も上がっている日本食、しかーしアメリカで食べる日本食でなんかちがーうと感じることもしばしば。3人が経験したなんか違ぁーう!でも美味しい&ビミョーな日本食を紹介します。


「飛んで住んでなんでやねんニュース」のコーナーは:

Goldman may be trying to bail on Apple Card

ゴールドマンサックスはアップルカードの事業から手を引くかも?

アップルの金融事業の裏側にゴールドマンサックスがいることはよく知られていることなのですが、どうやらそのゴールドマンはそこから手を引きたがっているのではないか?という実しやかに流れる噂をお伝えします。


さてさて、お楽しみに!


twitter: https://twitter.com/TondeSundeUSA

Instagram: https://www.instagram.com/tondesunde/

Blog: https://tondesunde.com


どうぞよろしくお願いします!ぺこり。

Show more...
2 years ago
17 minutes 22 seconds

飛んで住んでアメリカ!
第58回目 「飛んで住んで英会話上達法」&「飛んで住んでスラング」

第58回目は、「飛んで住んで英会話上達法」

アメリカに住んでいたら自然に英語力が伸びるは伸びるのですが、もっと伸ばしたいと思っているよしと、子育てで英語を学び直しているにょら、仕事でバリバリ英語を使っているみーちゃん、それぞれ三人の英語勉強法をお話ししていきたいと思います。


「飛んで住んでスラング」のコーナーは:

"Hit"を使ったスラングをお伝えします。

基本的な意味は叩くとか打つという意味ですね。

今日は、それ以外のスラングとしての使い方を紹介します。


例えば、"Hit me"には、

“Go ahead and ask me your question or tell me what you were going to say”

的な意味があるとか。


さてさて、お楽しみに!


twitter: https://twitter.com/TondeSundeUSA

Instagram: https://www.instagram.com/tondesunde/

note: https://note.com/tondesunde/


どうぞよろしくお願いします!ぺこり。

Show more...
2 years ago
22 minutes 31 seconds

飛んで住んでアメリカ!
第57回目 「飛んで住んでAAPI Part2」&「飛んで住んでなんでやねんニュース」

第57回目は、「飛んで住んでAAPI Part2」

アメリカで毎年5月はAAPI Heritage Month ーアジア系アメリカ人、太平洋諸島遺産月間でした。今回は前回に引き続きAAPIの話をお伝えいたします。モデルマイノリティーと称されたその意味の裏側に潜む人種差別など、アメリカに長く住んでいる人でもなかなか詳しく知ることが少ないAAPI月間の意味や重要さをお伝えします。


「飛んで住んでなんでやねんニュース」のコーナーは:

'Don't Call Me Snowflake" by Lucy Nicholという本を紹介いたします。

作者は医学者ではないのですが、メンタルヘルス系のリサーチャーでもありたくさん執筆活動を行っているイギリスの女性です。

この本は表題にもあるようなsnowflakeとかPsychoとかAttention SeekerとかSNS上やその他新聞テレビなどで、揶揄されがちなスティグマを含むワードの解説とその背景などを説明してくれています。

スティグマって日本語にすると「差別、偏見」というものにあたるのですが、社会構造的、通念的なものを指していて、またそれが個人レベルにも広がっているというような状況、状態ですね。

この本はdon't call me 〇〇〇〇とあるように、そういった上べだけの事象見てひとくくりにレッテルを貼らないでね。ということを書いています。

さてさて、お楽しみに!


twitter: https://twitter.com/TondeSundeUSA

Instagram: https://www.instagram.com/tondesunde/

note: https://note.com/tondesunde/


どうぞよろしくお願いします!ぺこり。

Show more...
2 years ago
23 minutes 30 seconds

飛んで住んでアメリカ!
第56回目 「飛んで住んでAAPI」&「飛んで住んでアメリカエンタメ」

第56回目は、「飛んで住んでAAPI」

アメリカで毎年5月はAAPI Heritage Month ーアジア系アメリカ人、太平洋諸島遺産月間でした。私達日本人はもちろんアジア人部門に入るのですがアメリカに住んでいる期間が短い日本人に関わらず長く住んでいる人でもAAPI月間の意味や重要さを知らない人が多いのを知ったのでこの機会にてお伝えしたいなと思います。


「飛んで住んでアメリカエンタメ」のコーナーは:

今回は、何かと私の話題になっている今公開中の映画をを取り上げました。 周りで、聞く人聞く人、もう見に行ったという大人気映画!なんとこの映画、フローズンを越えてアニメーション映画の収益史上、2位に躍り出たんです。

この映画に制作は、制作会社はウニバーサル、イルミナーション、そして、我らが日本人の誇る任天堂です! とここまで行ったらお分かりでしょうか?


さてさて、お楽しみに!


twitter: https://twitter.com/TondeSundeUSA

Instagram: https://www.instagram.com/tondesunde/

note: https://note.com/tondesunde/


どうぞよろしくお願いします!ぺこり。

Show more...
2 years ago
20 minutes 6 seconds

飛んで住んでアメリカ!
第55回目 「飛んで住んでアメリカ1周年」&「飛んで住んでスラング」

第55回目は、「飛んで住んでアメリカ1周年!」!

なんとほぼ毎週お届けしてきたこの「飛んで住んでアメリカ!」も1周年!を迎えることができました!

初めはぎこちなかった3人も回を重ねるにつれて成長?してきました(多分 (^^:))

1年やってきて印象に残った回や今後の豊富なども語っていますので、ぜひ聴いてみてください。


「飛んで住んでスラング」のコーナーは:

六月はLGBTQプライド・マンスにもかかわらず、全米の保守的な州議会では、ドラァグパフォーマーを直接狙った、LGBTQ+のエクスプレッションに制限を加える法案、いわゆる、アンチ・ドラグ法、が提出され、可決されています。そこで、今回はみーちゃん愛するドラグクイーンのサポートもふまえてドラグクイーンがよく使うスラングを紹介します!


さてさて、お楽しみに!


twitter: https://twitter.com/TondeSundeUSA

Instagram: https://www.instagram.com/tondesunde/

note: https://note.com/tondesunde/


どうぞよろしくお願いします!ぺこり。

Show more...
2 years ago
17 minutes 34 seconds

飛んで住んでアメリカ!
20年以上アメリカで苦楽を共にした親友、みーちゃんとにょら。そして5年前にアメリカ移住したよし。ジェネレーションXの3人が、意気投合して始めたポッドキャスト。 それぞれの違った人生や価値観から見たアメリカの現状と使える情報を、皆さんに伝えていきます。重い話なんかも楽しく話していく予定です! 扱うトピックは、様々な社会問題、アメリカ移住に関わる情報、おもしろニュース、使える英会話など、色々気になる話題を発信していきます。 パーソナリティ: にょら:生まれは三重県、育ちは東京巣鴨。26年前に、カリフォルニアの青い空に恋をして、UP&Downの人生を歩むことに!今は少し落ち着いて22才と3才の歳の離れた二人の息子の母。職業は、クリニカルソーシャルワーカー、そして依存症専門の心理カウンセラー。 みーちゃん:幼少期青山小学校彦根、33年前に渡米するまで下北ライフ。アル中のヤバイお姉さんから大手系列病院勤続25年を経てUC Berkeley大学院卒業。5人のブラッカニーズキッズを女手1人で育てあげ、今は2歳の孫息子にメロメロのファンキーなグランマ。 よし:生まれは大阪、趣味は、音楽、映像、スノーボード。元吉本興業社員で映画祭受賞歴もあり、アメリカ移住でキャリアに花咲かすぞと意気込むも、アメリカでレイオフの洗礼に。頑張るアラフィフ。