
情熱と愛を注ぐ推し活。それは誰にも邪魔されない自分だけどの尊い活動。
ポッドキャスト 『宵時の96track(ヨイクロ)』
今宵のtrack3は、そんな“推し活”の魅力を少しだけダダ洩れする回。語り手・慈野玄虎(ジノクロトラ) が、声の仕事、そして生き方をめぐる“音の雑談”を届けます。
番組は三つの声で紡がれます。
(01:36)雑談 「Teddy Swimsについて」
慈野玄虎の「推し活」はTeddy Swimsと俊美さんと鰹節
良い声とは"魂を乗せた声"そんな声に魅了された僕の早口トーク。笑 推しとはこだわるということ。鰹節を削る生活はそういうこと。
(11:53)ミミユリカゴ 「エトゥプの灯りの下で」
バー「ミミユリカゴ」で、マスター・クンネレとエトゥプの推し活談義。推し活とは孤独の処方箋って言葉にうんうんと頷く人は多いのではないでしょうか。
(15:19)フクシマ宵だより 「福島三大ラーメン」
福島三大ラーメンって知ってますか?
喜多方ラーメン・白河ラーメン・郡山ブラックラーメン
僕の一押しは地元郡山ブラックラーメン「ますや」さん
(20:14)他の推しについて
工具はマキタ推し。笑
ジャックウルフスキン。僕のアウトドアウェアはほぼこちらのメーカー。ドイツメーカーなんですが、体格がほぼドイツ人の僕には本当に重宝する大好きなブランド。
“推し活”の仕方ってひとそれぞれですよね。
自分の活動が実は推し活だったなんて気付いてない人もいるはず!
あなたの好きな推し是非教えてくださいね。
X → 宵時の96track
Instagram → 宵時の96track
ご意見・ご感想はコチラ → 宵時の96track info