今回から3〜5回にかけて「親子関係」の切り口から様々な視点で話をしていきます。
1回目は、「子どもの認知を歪め、可能性を無くしてしまう言葉」です。
■番組内で紹介した本
<親子関係・声がけ>
・『犯罪心理学者が教える子どもを呪う言葉・救う言葉』
・『「人に迷惑をかけるな」と言ってはいけない』
・『ケーキの切れない非行少年たち』
<その他>
・『本を読む人だけが手にするもの』
・『スマホ脳』
・祝祭日数世界1位!日本人は休みすぎ!?
■雑談で紹介したネタ
・山の日の由来とは?