Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/78/88/a0/7888a059-0853-6b68-df7e-4093bdbcd892/mza_4467581884878915430.jpg/600x600bb.jpg
AMBI 〜あらゆる場所を曖昧に歩く〜
Taiki Arai
21 episodes
8 months ago
この番組は、身の回りの些細な出来事から時事ネタ、半径5mから10,000kmまで取り上げ、知的好奇心を深めたり、ふとしたときに誰かにシェアしたくなる番組です。 パーソナリティの新井大貴がお送りいたします。
Show more...
Business News
News
RSS
All content for AMBI 〜あらゆる場所を曖昧に歩く〜 is the property of Taiki Arai and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
この番組は、身の回りの些細な出来事から時事ネタ、半径5mから10,000kmまで取り上げ、知的好奇心を深めたり、ふとしたときに誰かにシェアしたくなる番組です。 パーソナリティの新井大貴がお送りいたします。
Show more...
Business News
News
Episodes (20/21)
AMBI 〜あらゆる場所を曖昧に歩く〜
#17 コーチング:自己効力感を上げるには?
コーチングで扱う自己効力感について話をしています。
Show more...
2 years ago
20 minutes 34 seconds

AMBI 〜あらゆる場所を曖昧に歩く〜
#16 コーチング:どうして自分の「行動指針」を設定した方がいいのか?

今回も、コーチングで扱うACTについて話をしています。


■コーチングの募集

https://forms.gle/9eBsB6mgXJGNBUDa9


■AMBIについて

https://ambi.hp.peraichi.com/?_ga=2.255447432.1613971843.1685248517-67611117.1684665084


■三苫選手『VISION 夢を叶える逆算思考』

https://amzn.to/45xeUUu


Show more...
2 years ago
37 minutes 48 seconds

AMBI 〜あらゆる場所を曖昧に歩く〜
【雑談回】GW中にしたこと

コロナによる移動自粛が緩和したこともあり、GW中にしたことについて緩く話しています。


■感想・お便り・質問フォーム

https://forms.gle/KMve81mxmAddVnxQ7


■コーチングの募集

https://forms.gle/psADJcCZJfrjGTuU6

Show more...
2 years ago
24 minutes 1 second

AMBI 〜あらゆる場所を曖昧に歩く〜
#15 コーチング:どうしてテスト前になると掃除をし始めるのか?

コーチングで扱う「ACT」について話をしています。


■原稿

https://note.com/bignoblemen/n/n714b14480b45


■応募フォーム

https://forms.gle/EW1yt9C3VtjQtEb69


Show more...
2 years ago
23 minutes 29 seconds

AMBI 〜あらゆる場所を曖昧に歩く〜
#14 コーチング:ナラティブ・キャリアカウンセリングとは?

コーチングをする際に使う手法の1つである「ナラティブ・キャリアカウンセリング」について話をしています。


■テキスト

https://note.com/bignoblemen/n/na4fc3cef5dc1


■コーチングの募集

https://forms.gle/EW1yt9C3VtjQtEb69

Show more...
2 years ago
30 minutes 9 seconds

AMBI 〜あらゆる場所を曖昧に歩く〜
【特別編】箱根Neighbor's Camp ゲスト:Sakiさん

高校3年生のSakiさんに出演してもらい、学校の授業の特徴や印象に残っている授業、進路の話などについて話してもらっています。

学年は2023年時点です。


▼使用bgm

The City Without Dawn

https://musmus.main.jp/music_img3.html


Show more...
2 years ago
40 minutes 52 seconds

AMBI 〜あらゆる場所を曖昧に歩く〜
#13 習慣をつくる4つのプロセスとは?
1年以上積読になっていた『ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣』をベースに話をしています。 ■詳細 ・『ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣』 ・今回の原稿(テキストで読みたい方向け) ・コーチングの募集
Show more...
2 years ago
30 minutes 4 seconds

AMBI 〜あらゆる場所を曖昧に歩く〜
#12 新年度で良いスタートダッシュを切るには?
Spotify for Podcasters の4月のトークテーマを拝借し、「新生活への意気込み」なるものについてお話ししています。
Show more...
2 years ago
15 minutes 47 seconds

AMBI 〜あらゆる場所を曖昧に歩く〜
【特別編】箱根 Neighbor's Camp(前編)
初めてのゲストをお呼びして、話しています。
Show more...
2 years ago
1 hour 6 minutes 17 seconds

AMBI 〜あらゆる場所を曖昧に歩く〜
#11 2022年の振り返り
Anchorのテーマを拝借して、「2022年の振り返り」について話をしています。
Show more...
2 years ago
14 minutes 37 seconds

AMBI 〜あらゆる場所を曖昧に歩く〜
#10 パーソナルトレーニングを受けてきました

パーソナルトレーニングを体験してみて気づいたことや感じたこと、そこから自分に当てはめると何ができるかについて話をしています。


-----

■プロフィール

塾で英語と小論文を中学生・高校生に教えています。

生徒がよく間違えるミスを踏まえた上で教えたり、合間に雑談を入れたりする授業を心がけています。

自分の授業を通じて、「できないからできるが増えた」「自分の考えていたことが言語化できた」「モヤモヤがスッキリした」

そう言っていただけるように精進しています。

オンラインでも個別・集団授業を受け付けていますので、サイト(ペライチ)よりご確認ください。

実績:英検準1級・TOEIC840点

■YouTube

■ペライチ

Show more...
3 years ago
31 minutes 35 seconds

AMBI 〜あらゆる場所を曖昧に歩く〜
#9 仙台〜山形1泊2日の旅に行きました
10/22(土)〜10/23(日)にコーチング同期の方々と旅に行ったので、その話です。すごくゆるゆるです。笑
Show more...
3 years ago
15 minutes 52 seconds

AMBI 〜あらゆる場所を曖昧に歩く〜
#8 朝派?夜派?
今回は、Anchor Japan の10月のお題を拝借してゆるく配信してます。
Show more...
3 years ago
14 minutes 25 seconds

AMBI 〜あらゆる場所を曖昧に歩く〜
#7 フィンランドの働き方は?
フィンランド×起業・働き方・休み方などについて話をしています。
Show more...
3 years ago
21 minutes 32 seconds

AMBI 〜あらゆる場所を曖昧に歩く〜
#6 フィンランドの英語教育の特徴は?
フィンランド×教育の切り口で話しています。
Show more...
3 years ago
29 minutes 41 seconds

AMBI 〜あらゆる場所を曖昧に歩く〜
#5 フィンランドってどんな国?

今回から3〜5回にかけて「フィンランド」を切り口として話していきます。


▼放送内で参考にしたもの

■Finlandについて

https://www.britannica.com/place/Finland

■【Public Notes】なぜ日本には34歳の首相が生まれないのか

https://note.com/pmi/n/n0b869fe97190

■『フィンランド 幸せのメソッド』(著)堀内 都喜子

https://amzn.to/3eyLwah


▼SNS

■Facebook

https://www.facebook.com/bignoblemen

■Twitter

https://twitter.com/bignoblemen

※コーチングのお問い合わせは上記よりお願い致します。

Show more...
3 years ago
19 minutes 58 seconds

AMBI 〜あらゆる場所を曖昧に歩く〜
#4 2022年9月〜2023年9月の妄想
9月に入ったので、妄想ベースでやってみたいこと・実現したいことについて話しています。
Show more...
3 years ago
16 minutes 40 seconds

AMBI 〜あらゆる場所を曖昧に歩く〜
#3 父性とは?
「親子関係」の続き。父性という切り口から話をしています。
Show more...
3 years ago
23 minutes 23 seconds

AMBI 〜あらゆる場所を曖昧に歩く〜
#2 愛着障害とは?

前回に引き続き、「親子関係」の切り口から様々な観点で話をしていきます。

今回(2回目)の切り口は、「愛着」です。


■番組内で紹介した本

愛着障害の克服~「愛着アプローチ」で、人は変われる~

なぜあなたは「愛してくれない人」を好きになるのか

カラスの教科書


■その他

ストレンジ・シチュエーション・テスト




Show more...
3 years ago
27 minutes 41 seconds

AMBI 〜あらゆる場所を曖昧に歩く〜
#1 子どもの可能性を無くす言葉とは?

今回から3〜5回にかけて「親子関係」の切り口から様々な視点で話をしていきます。

1回目は、「子どもの認知を歪め、可能性を無くしてしまう言葉」です。


■番組内で紹介した本

<親子関係・声がけ>

・『犯罪心理学者が教える子どもを呪う言葉・救う言葉』

・『「人に迷惑をかけるな」と言ってはいけない』

・『ケーキの切れない非行少年たち』

<その他>

・『本を読む人だけが手にするもの』

・『スマホ脳』

・祝祭日数世界1位!日本人は休みすぎ!?


■雑談で紹介したネタ

・山の日の由来とは?


Show more...
3 years ago
20 minutes 7 seconds

AMBI 〜あらゆる場所を曖昧に歩く〜
この番組は、身の回りの些細な出来事から時事ネタ、半径5mから10,000kmまで取り上げ、知的好奇心を深めたり、ふとしたときに誰かにシェアしたくなる番組です。 パーソナリティの新井大貴がお送りいたします。