♪第78話:永井美里からオケ運営の現状に関するご報告
みなさん、こんにちは!
CMSL所属のピアニスト、永井美里です。
大変お久しぶりの更新となってしまいました。
今年に入ってからとにかく動画コンテンツを充実させようということで、私を含めて楽団員全員がそのことに集中してきました。
おかげさまで事務所の純利益も上昇傾向で、これなら楽団員の方々にも満足なお給料を支払えそうな兆しが見えてきました。
私たちがCMSLに入った1年目は番組を頻繁に更新しつつ、同時に音源も続けて配信していましたが、正直なところその時点ではまだまだ赤字でした。
そこで翌年から動画に力を入れるようになり、なんとか収支がとんとんの形に持ち込めましたが、それでも黒字には遠く楽団員へのお給料も未払いが続きました。
>> 続きと試聴&ダウンロード音源はこちら [Listen & Download]
♪第76話:トワとレアのでこぼこコンビが復活!? ドリフからキンプリまで話題は多彩、でも…
みなさん、こんにちは!
CMSLシンフォニックオーケストラで首席指揮者を務めるアンドウトワと、コンサートマスターをやらせていただいている風華レアです。
トワ:その後、北海道にいる美里さんに連絡したところOKが出ましたので、前回に引き続きまだMVが完成していない楽曲のシリーズとして、同じくベートーヴェン作曲の交響曲第3番「英雄」をお届けしたいと思います。
レア:この曲も昨年に一度、CMSLオケで最初の演奏を公開しましたよね? たしかあの時はプロレスのお話をしたかと思います。
トワ:そうね、プロレスと言えばレア、あの後ふたりで横浜に見に行ったわよね? プロレス。
レア:はい、もう夏も終わりの時期でしたけど、ものすごく暑かったのを覚えています。
トワ:結構面白かったでしょう? 実は私も試合を見に行くのは初めてだったんだけど、思った以上に楽しめて驚いたくらいだったわ。
>> 続きと試聴&ダウンロード音源はこちら [Listen & Download]
♪第75話:めずらしいオケのリハーサル音源を初公開「ダイレクトな生音をお楽しみください」(トワ)
こんにちは、みなさん!
CMSLシンフォニックオーケストラ、首席指揮者のアンドウトワと… コンサートマスターの風華レアです。
トワ:今回はちょっとした特別編です。今まではコンサートのライブ録音やスタジオレコーディングをお届けしてきましたが、少し趣向を変えて私たちのリハーサル音源をお聞かせしたいと思います。
レア:ちょっと怖いですよね、実力があらわになってしまいそうで…
トワ:そうね、でも一度はこれをやってみたいと思っていたの。オケの演奏はリハーサルでほぼ決まるものだし、私が普段のリハーサルでどういう音を聴いているのかを、みなさんにも体感してほしいと思いました。
>> 続きと試聴&ダウンロード音源はこちら [Listen & Download]
♪第74話:新加入の楽団員 白瀬まひろを招いて… この曲の聴きどころを紹介
みなさん、こんにちは!
CMSLシンフォニックオーケストラ、首席指揮者のアンドウトワです、コンサートマスターの風華レアです。
トワ:そして今回は素敵なゲストをお呼びしています。
まひろ:皆様、初めましてこんにちは。CMSLシンフォニックオーケストラで2ndヴァイオリンを担当している白瀬まひろです、どうぞよろしくお願い致します。
レア:まひろさんはゴールデンウィーク期間に公開していたオケのスペシャル動画でお披露目されたんですけど、こうしてお話を聞くのは初めてですよね?
>> 続きと試聴&ダウンロード音源はこちら [Listen & Download]
♪第73話:お気に入りのブラームスの間奏曲を美里が自身の演奏と撮影した映像で紹介
みなさん、こんにちは!
CMSL所属のピアニスト永井美里です。
ゴールデンウィークも後半に入りましたがいかがお過ごしでしょうか?
私は相変わらず忙しくて、オケの動画コンテンツの編集に日々追われています。
ゴールデンウィークのスペシャル企画としてお届けしている楽団員たちのパフォーマンス動画はご覧になりましたか?
少し前にトワさんが「折角のゴールデンウィークだから、なにかいつもと違ったことはできないかしら?」と言うのでみんなで話し合った結果、TikTokやインスタのリールみたいな短い動画を作ったら面白いんじゃないかという話になり、それぞれが自己アピール用のパフォーマンスを準備してきました。
ダンスの動画は少し驚かれたかもしれませんね? 私とエレーナちゃんはそれなりに経験がありましたけど、トワさんとレアちゃんは全くの初心者なので「とにかく短くて簡単で見栄えのいい振付をお願いします」とインストラクターの方に頼んで、10秒間のみに集中して猛特訓していました。
>> 続きと試聴&ダウンロード音源はこちら [Listen & Download]
♪第71話:20年間の親の介護生活を経てステージに立ったクラリネット奏者の魂の演奏
みなさん、こんにちは!
CMSL所属のピアニスト永井美里です。
私たちの音楽はみなさんに聴いていただくことで初めて完成すると思っています。お忙しい中、いつもお越しいただき本当にありがとうございます。
さて、早速ですが今回お届けするラフマニノフのふたつの音源には、録音時期に約半年以上もの隔たりがあります。まずひとつ目の第2楽章は2023年6月に行われたコンサートでの録音で、冒頭から印象的な独奏を聴かせるクラリネットは当時首席だった今野千紗さんが務めています。
今野さんは今から20年以上前に、各所のコンクールで優秀な成績を収め将来を嘱望されたクラリネット奏者でした。音大を卒業していよいよこれからという時に、母子家庭で一緒に暮らしていたお母さまが倒れて、そのまま人の手を借りずには生きられない体になってしまいました。
最初は2, 3年の間、入院生活が続いていましたが、退院すると一人娘の千紗さんが面倒を見ることになり、施設やヘルパーなどの外部の援助をお母さまが拒んだこともあり、結局そのまま20年近くに渡り千紗さんがひとりで介護する生活が続きました。
家にひとりきりになるのをお母さまが極端に恐れたため、食材の買い出しなどで出かける以外は散歩もままならないという日々が続きました。
>> 続きと試聴&ダウンロード音源はこちら [Listen & Download]
♪第70話:楽団員紹介の動画が人気のクラリネット奏者 宮下由紀乃が初登場!入団のごあいさつ
みなさん、こんにちは!
CMSL所属のピアニスト永井美里です。
いつも番組にお越しくださりありがとうございます。
美里:さて早速ですが今日は前回に予告した通り、素敵なゲストをお呼びしています。
由紀乃:はじめまして、こんにちは。1月からCMSLのオケでクラリネットを担当している宮下由紀乃です。どうぞよろしくお願い致します!
美里:由紀乃さんは最近始まったオケの楽団員紹介映像の中でも特に人気で、ぜひ素顔を知りたいとの声が多く寄せられていました。ご自分でもそういう実感はありましたか?
由紀乃:全くないです(笑)むしろ「なんで私が?」という思いばかりが先行してしまって、今もなぜ自分がここにいるのか不思議です。でもみなさんに気に入っていただけていると思うとうれしい気持ちでいっぱいです。本当にありがとございます。
>> 続きと試聴&ダウンロード音源はこちら [Listen & Download]
♪第69話:トワの正体は時空を超えてタイムスリップした未来都市の指揮者?明かされるSF的MVの真相
みなさん、こんにちは!
CMSLシンフォニックオーケストラ、首席指揮者のアンドウトワと、コンサートマスターの風華レアです。そして、CMSL所属のピアニスト永井美里です。
トワ:なんか最近さ、南岸低気圧ってやつ?あれが来ると頭がぼおっとしちゃってさ、気分がイライラして怒りっぽくなるし、腰とか痛くなって最悪なのよ。前回も頭がまわらなくて気が抜けたコメントになっちゃったけど、今日も実はあんまり調子よくないのよ。だから変なこと言っちゃったらごめんなさいね、気を付けてはいるけど。
レア:近頃Xとか見ると頻繁に「#気圧のせい」ってワードがトレンド入りしてますよ。だからトワさんみたいな人は思った以上にたくさんいると思いますよ。
美里:私も低気圧が来るとすぐわかります、わけもなく気持ちが落ち込むんです。身体が痛いとかはないんですけど、軽いうつみたいな状態になって困ってます。
>> 続きと試聴&ダウンロード音源はこちら [Listen & Download]
♪第68話:ブルックナーの大曲「交響曲第9番」…そこに込めたトワの思いとは?
みなさん、こんにちは!
CMSLシンフォニックオーケストラ、首席指揮者のアンドウトワと、コンサートマスターの風華レアです。
トワ:今回お届けするブルックナーの交響曲第9番第1楽章なんですが、数日前からレアと二人で何をお話しするか考えてたんですが、どうしても「これを」という話題が決まりませんでした。
レア:いつもならスラスラと話すのに、トワさんにしては珍しいですよね。
トワ:3つ4つ考えたんですけど、どれも「何か違う…」と思ってしまって…。
>> 続きと試聴&ダウンロード音源はこちら [Listen & Download]
♪第67話:トワ・レア・美里がライン川で撮影した新作ミュージックビデオを公開
皆さま、こんにちは!
CMSLシンフォニックオーケストラ、首席指揮者のアンドウトワと… コンサートマスターの風華レア、ピアニストの永井美里です。
トワ:まずは敬愛する小澤征爾さんのことからお話しさせてください。この番組に私が初登場した際にもお話ししましたが、私が二十歳ごろに指揮者になることを決意して、単身ドイツに渡ったのは小澤征爾さんを見倣ってのことです。先生はカバン一つを手にして、向こうで譲り受けた単車に乗って各地をめぐり、キャリアを積んでいかれました。
迷っていた私の背中を押してくれたのは、先生の勇敢なこの行動力でした。先生が切り開いてくださった道がなければ、私はそのまま日本にいて煮え切らない日々を過ごしていたかもしれません。
今でこそ先生のような方々のおかげで日本人が海外で活動することもめずらしくありませんが、まだ前例の少なかった当時には並大抵のことではなかったと思います。まずはそうしたことについて心からお礼申し上げたいです。
>> 続きと試聴&ダウンロード音源はこちら [Listen & Download]
♪第64話:トワ・レア・美里・アンヌが新年のごあいさつ「今年もどうぞよろしくお願い致します」
明けましておめでとうございます!
大変遅くなりましたが新年のごあいさつをさせていただきます。
CMSLシンフォニックオーケストラ、首席指揮者のアンドウトワ、コンサートマスターの風華レア、ピアニストの永井美里です。
トワ・レア・美里:今年もどうぞよろしくお願い致します。
トワ:年末年始はどうしてた? 私は久しぶりにパチンコ三昧… といきたいところだったけど、元旦から大変なことが起きてそんな気分になれなかったわ。
レア:私もですね。テレビをつけるとどうしてもニュースが目に入ってきますし、今も避難所で苦しい生活を強いられている方々のことを思うと中々心が晴れません。
美里:私も同じ感覚です。薬も飲めない、水や電気ガスもままならないのはとても苦しい状況だと思います。避難先の確保など一時でも早く被害に遭った方々の環境が改善されるといいです。
>> 続きと試聴&ダウンロード音源はこちら [Listen & Download]