Home
Categories
EXPLORE
Society & Culture
Comedy
True Crime
Music
Education
Religion & Spirituality
Business
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts112/v4/46/9f/44/469f44cf-2f5c-9663-3806-5cbc663f2089/mza_10587482984412211873.jpg/600x600bb.jpg
サウジへGO! by Friday Airport Lounge
Friday airport lounge
226 episodes
1 week ago
この番組は日本ではまだあまり知られていないサウジアラビアの魅力をいろんな角度から紹介し、 ビジネスの可能性を探りつつ、日本との違いや面白さをゆるゆる語るトークプログラムです。 サウジアラビアは開国して日が浅いこともあり 日本企業にとってはブルーオーシャン! そんなご質問、ご感想お待ちしております!
Show more...
Places & Travel
Society & Culture
RSS
All content for サウジへGO! by Friday Airport Lounge is the property of Friday airport lounge and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
この番組は日本ではまだあまり知られていないサウジアラビアの魅力をいろんな角度から紹介し、 ビジネスの可能性を探りつつ、日本との違いや面白さをゆるゆる語るトークプログラムです。 サウジアラビアは開国して日が浅いこともあり 日本企業にとってはブルーオーシャン! そんなご質問、ご感想お待ちしております!
Show more...
Places & Travel
Society & Culture
Episodes (20/226)
サウジへGO! by Friday Airport Lounge
Ep.224 かおり、リヤドに到着!

日本とサウジは今年で国公樹立70周年!

毎年恒例のリヤド日本大使館で行われる日本まつりも盛大に行われました。

3年連続日本まつりに参加するためにリヤドへ向かったかおり。

現地からお話ししてくれました。


兎にも角にも一回サウジへGO!

日本企業のブルーオーシャンになり得るサウジアラビアをメインにお伝えしたいと思います。

UAE、特にドバイに進出する日本企業は多いけれどほとんど手付かずで穴場なのはサウジアラビア。 

それもそのはず、サウジアラビアは長らく鎖国のような状態でした。メッカとメディナというイスラム教の2大聖地を有するサウジアラビアは世界中から巡礼者が訪れる国。

しかし、イスラム教と縁遠い日本人にとっては謎多き神秘的な国となっているのが現状です。

ところが2015年に現国王のサルマーン王が即位したことでサウジアラビアは大きな変革期に入ります。

2016年からムハンマド・ビン・サルマーン皇太子を監督にビジョン2030が掲げられ、オイルマネーに依存した国内経済脱却の為に 経済、健康、教育、インフラの整備、エンタメ、観光産業への着手など国内外に向けた施策が行われていて、 事実上の開国のような流れになっています。

そんな今は大チャンス!ビジネスチャンスを探したいと思っている人たちに向け、なかなか情報が手に入りにくい現地の情報をキャッチしていける場所になっていければいいなと思っています。

今まで以上にサウジアラビアについて掘り下げていこうと思ってますので、 質問などあれば是非送ってください!

ビジネス相談&番組へのご意見・感想はこちら

↓⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠friday.a.lounge@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


BGMはEpisode44,45で出演してくれたマレーシア在住の中村裕太さんに制作していただきました!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://blanju.net/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify→⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/artist/505fMbnUita4b9DT0aR4zl?si=7oN0c3_GTE6eZ52TTbf84g⁠⁠⁠

Show more...
1 week ago
21 minutes 56 seconds

サウジへGO! by Friday Airport Lounge
Ep223 大興奮のリヤドファッションウィークレポート

リヤドファッションウィークでファッションショーをするMIRAIというブランドとお仕事でコラボしたケイスケ。


リヤドのファッションショーをレポートしてもらいました。


兎にも角にも一回サウジへGO!

日本企業のブルーオーシャンになり得るサウジアラビアをメインにお伝えしたいと思います。

UAE、特にドバイに進出する日本企業は多いけれどほとんど手付かずで穴場なのはサウジアラビア。 

それもそのはず、サウジアラビアは長らく鎖国のような状態でした。メッカとメディナというイスラム教の2大聖地を有するサウジアラビアは世界中から巡礼者が訪れる国。

しかし、イスラム教と縁遠い日本人にとっては謎多き神秘的な国となっているのが現状です。

ところが2015年に現国王のサルマーン王が即位したことでサウジアラビアは大きな変革期に入ります。

2016年からムハンマド・ビン・サルマーン皇太子を監督にビジョン2030が掲げられ、オイルマネーに依存した国内経済脱却の為に 経済、健康、教育、インフラの整備、エンタメ、観光産業への着手など国内外に向けた施策が行われていて、 事実上の開国のような流れになっています。

そんな今は大チャンス!ビジネスチャンスを探したいと思っている人たちに向け、なかなか情報が手に入りにくい現地の情報をキャッチしていける場所になっていければいいなと思っています。

今まで以上にサウジアラビアについて掘り下げていこうと思ってますので、 質問などあれば是非送ってください!

ビジネス相談&番組へのご意見・感想はこちら

↓⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠friday.a.lounge@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


BGMはEpisode44,45で出演してくれたマレーシア在住の中村裕太さんに制作していただきました!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://blanju.net/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify→⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/artist/505fMbnUita4b9DT0aR4zl?si=7oN0c3_GTE6eZ52TTbf84g⁠⁠⁠

Show more...
2 weeks ago
27 minutes 53 seconds

サウジへGO! by Friday Airport Lounge
Ep222 「今リヤドです」ケイスケの弾丸リヤドレポート

10月末にサウジアラビアに行く予定のカオリ…

に先立ってケイスケがまさかの弾丸サウジ出張に!

今回は上海経由で行ったそうで、上海でのドキドキをお話、そして弾丸出張の理由でもあるリヤドファッションウィークについてをお話ししました。


兎にも角にも一回サウジへGO!

日本企業のブルーオーシャンになり得るサウジアラビアをメインにお伝えしたいと思います。

UAE、特にドバイに進出する日本企業は多いけれどほとんど手付かずで穴場なのはサウジアラビア。 

それもそのはず、サウジアラビアは長らく鎖国のような状態でした。メッカとメディナというイスラム教の2大聖地を有するサウジアラビアは世界中から巡礼者が訪れる国。

しかし、イスラム教と縁遠い日本人にとっては謎多き神秘的な国となっているのが現状です。

ところが2015年に現国王のサルマーン王が即位したことでサウジアラビアは大きな変革期に入ります。

2016年からムハンマド・ビン・サルマーン皇太子を監督にビジョン2030が掲げられ、オイルマネーに依存した国内経済脱却の為に 経済、健康、教育、インフラの整備、エンタメ、観光産業への着手など国内外に向けた施策が行われていて、 事実上の開国のような流れになっています。

そんな今は大チャンス!ビジネスチャンスを探したいと思っている人たちに向け、なかなか情報が手に入りにくい現地の情報をキャッチしていける場所になっていければいいなと思っています。

今まで以上にサウジアラビアについて掘り下げていこうと思ってますので、 質問などあれば是非送ってください!

ビジネス相談&番組へのご意見・感想はこちら

↓⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠friday.a.lounge@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


BGMはEpisode44,45で出演してくれたマレーシア在住の中村裕太さんに制作していただきました!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://blanju.net/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify→⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/artist/505fMbnUita4b9DT0aR4zl?si=7oN0c3_GTE6eZ52TTbf84g⁠⁠⁠

Show more...
3 weeks ago
32 minutes 45 seconds

サウジへGO! by Friday Airport Lounge
Ep.221 初オフ会開催!の振り返り

10月3日にサウジへGO!初のオフ会を大阪で開催しました!

ご参加くださった方々ありがとうございました。

私たちにとってもリスナーさんの生の声を聞ける貴重な会でとても楽しい時間でした。

オフ会の振り返りをお話ししました。


兎にも角にも一回サウジへGO!

日本企業のブルーオーシャンになり得るサウジアラビアをメインにお伝えしたいと思います。

UAE、特にドバイに進出する日本企業は多いけれどほとんど手付かずで穴場なのはサウジアラビア。 

それもそのはず、サウジアラビアは長らく鎖国のような状態でした。メッカとメディナというイスラム教の2大聖地を有するサウジアラビアは世界中から巡礼者が訪れる国。

しかし、イスラム教と縁遠い日本人にとっては謎多き神秘的な国となっているのが現状です。

ところが2015年に現国王のサルマーン王が即位したことでサウジアラビアは大きな変革期に入ります。

2016年からムハンマド・ビン・サルマーン皇太子を監督にビジョン2030が掲げられ、オイルマネーに依存した国内経済脱却の為に 経済、健康、教育、インフラの整備、エンタメ、観光産業への着手など国内外に向けた施策が行われていて、 事実上の開国のような流れになっています。

そんな今は大チャンス!ビジネスチャンスを探したいと思っている人たちに向け、なかなか情報が手に入りにくい現地の情報をキャッチしていける場所になっていければいいなと思っています。

今まで以上にサウジアラビアについて掘り下げていこうと思ってますので、 質問などあれば是非送ってください!

ビジネス相談&番組へのご意見・感想はこちら

↓⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠friday.a.lounge@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


BGMはEpisode44,45で出演してくれたマレーシア在住の中村裕太さんに制作していただきました!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://blanju.net/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify→⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/artist/505fMbnUita4b9DT0aR4zl?si=7oN0c3_GTE6eZ52TTbf84g⁠⁠⁠

Show more...
1 month ago
17 minutes 31 seconds

サウジへGO! by Friday Airport Lounge
Ep.220 大注目のサウジアラビアナショナルデーレポート

9月23日はサウジアラビアのナショナルデー!

2025年は万博開催中の日本でも盛大なナショナルデーのイベントが催されました。


ケイスケがナショナルデーのイベントに参加したのでその様子をお届けいたします。


兎にも角にも一回サウジへGO!

日本企業のブルーオーシャンになり得るサウジアラビアをメインにお伝えしたいと思います。

UAE、特にドバイに進出する日本企業は多いけれどほとんど手付かずで穴場なのはサウジアラビア。 

それもそのはず、サウジアラビアは長らく鎖国のような状態でした。メッカとメディナというイスラム教の2大聖地を有するサウジアラビアは世界中から巡礼者が訪れる国。

しかし、イスラム教と縁遠い日本人にとっては謎多き神秘的な国となっているのが現状です。

ところが2015年に現国王のサルマーン王が即位したことでサウジアラビアは大きな変革期に入ります。

2016年からムハンマド・ビン・サルマーン皇太子を監督にビジョン2030が掲げられ、オイルマネーに依存した国内経済脱却の為に 経済、健康、教育、インフラの整備、エンタメ、観光産業への着手など国内外に向けた施策が行われていて、 事実上の開国のような流れになっています。

そんな今は大チャンス!ビジネスチャンスを探したいと思っている人たちに向け、なかなか情報が手に入りにくい現地の情報をキャッチしていける場所になっていければいいなと思っています。

今まで以上にサウジアラビアについて掘り下げていこうと思ってますので、 質問などあれば是非送ってください!

ビジネス相談&番組へのご意見・感想はこちら

↓⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠friday.a.lounge@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


BGMはEpisode44,45で出演してくれたマレーシア在住の中村裕太さんに制作していただきました!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://blanju.net/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify→⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/artist/505fMbnUita4b9DT0aR4zl?si=7oN0c3_GTE6eZ52TTbf84g⁠⁠⁠

Show more...
1 month ago
27 minutes 32 seconds

サウジへGO! by Friday Airport Lounge
Ep219 飛行機でデーツコーラ? サウジ新エアラインの挑戦

2025年末就航予知のリヤドエアーの機内でデーツコーラが飲めるかも⁉︎

Ep.181 サウジアラビア味のコーラ!?ミラフコーラが新登場

https://open.spotify.com/episode/5eSsBXsOQRuVGVefwb6XV7?si=GxJLsdh0SsqxL9TIPDcZlQ

ケイスケが前回のサウジ滞在時に飲むことができなかったミラフコーラが機内で振る舞われるかもしれません。


兎にも角にも一回サウジへGO!

日本企業のブルーオーシャンになり得るサウジアラビアをメインにお伝えしたいと思います。

UAE、特にドバイに進出する日本企業は多いけれどほとんど手付かずで穴場なのはサウジアラビア。 

それもそのはず、サウジアラビアは長らく鎖国のような状態でした。メッカとメディナというイスラム教の2大聖地を有するサウジアラビアは世界中から巡礼者が訪れる国。

しかし、イスラム教と縁遠い日本人にとっては謎多き神秘的な国となっているのが現状です。

ところが2015年に現国王のサルマーン王が即位したことでサウジアラビアは大きな変革期に入ります。

2016年からムハンマド・ビン・サルマーン皇太子を監督にビジョン2030が掲げられ、オイルマネーに依存した国内経済脱却の為に 経済、健康、教育、インフラの整備、エンタメ、観光産業への着手など国内外に向けた施策が行われていて、 事実上の開国のような流れになっています。

そんな今は大チャンス!ビジネスチャンスを探したいと思っている人たちに向け、なかなか情報が手に入りにくい現地の情報をキャッチしていける場所になっていければいいなと思っています。

今まで以上にサウジアラビアについて掘り下げていこうと思ってますので、 質問などあれば是非送ってください!

ビジネス相談&番組へのご意見・感想はこちら

↓⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠friday.a.lounge@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


BGMはEpisode44,45で出演してくれたマレーシア在住の中村裕太さんに制作していただきました!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://blanju.net/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify→⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/artist/505fMbnUita4b9DT0aR4zl?si=7oN0c3_GTE6eZ52TTbf84g⁠⁠⁠

Show more...
1 month ago
28 minutes 15 seconds

サウジへGO! by Friday Airport Lounge
Ep.218 サウジ住宅市場入門:数字と政策の裏側

住宅所有率65%を達成したサウジアラビア。

土地や家の価格がリヤドを中心にどんどん上昇しているそうです。

そしてサウジアラビアの土地を外国人が取得できる法律ができるらしい。。。

サウジアラビアの住宅についてをお話ししました。


兎にも角にも一回サウジへGO!

日本企業のブルーオーシャンになり得るサウジアラビアをメインにお伝えしたいと思います。

UAE、特にドバイに進出する日本企業は多いけれどほとんど手付かずで穴場なのはサウジアラビア。 

それもそのはず、サウジアラビアは長らく鎖国のような状態でした。メッカとメディナというイスラム教の2大聖地を有するサウジアラビアは世界中から巡礼者が訪れる国。

しかし、イスラム教と縁遠い日本人にとっては謎多き神秘的な国となっているのが現状です。

ところが2015年に現国王のサルマーン王が即位したことでサウジアラビアは大きな変革期に入ります。

2016年からムハンマド・ビン・サルマーン皇太子を監督にビジョン2030が掲げられ、オイルマネーに依存した国内経済脱却の為に 経済、健康、教育、インフラの整備、エンタメ、観光産業への着手など国内外に向けた施策が行われていて、 事実上の開国のような流れになっています。

そんな今は大チャンス!ビジネスチャンスを探したいと思っている人たちに向け、なかなか情報が手に入りにくい現地の情報をキャッチしていける場所になっていければいいなと思っています。

今まで以上にサウジアラビアについて掘り下げていこうと思ってますので、 質問などあれば是非送ってください!

ビジネス相談&番組へのご意見・感想はこちら

↓⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠friday.a.lounge@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


BGMはEpisode44,45で出演してくれたマレーシア在住の中村裕太さんに制作していただきました!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://blanju.net/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify→⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/artist/505fMbnUita4b9DT0aR4zl?si=7oN0c3_GTE6eZ52TTbf84g⁠⁠⁠

Show more...
1 month ago
26 minutes 1 second

サウジへGO! by Friday Airport Lounge
Ep.217 人はなぜ空へ伸び続けるのか:2kmタワーが問いかける未来

リヤドでとんでもないタワーの建設予定があるとか!?

その高さはなんと2km!

世界一位の2倍以上の高さになる予定のRise tower 果たしてその姿を見られる日は来るのでしょうか?


兎にも角にも一回サウジへGO!

日本企業のブルーオーシャンになり得るサウジアラビアをメインにお伝えしたいと思います。

UAE、特にドバイに進出する日本企業は多いけれどほとんど手付かずで穴場なのはサウジアラビア。 

それもそのはず、サウジアラビアは長らく鎖国のような状態でした。メッカとメディナというイスラム教の2大聖地を有するサウジアラビアは世界中から巡礼者が訪れる国。

しかし、イスラム教と縁遠い日本人にとっては謎多き神秘的な国となっているのが現状です。

ところが2015年に現国王のサルマーン王が即位したことでサウジアラビアは大きな変革期に入ります。

2016年からムハンマド・ビン・サルマーン皇太子を監督にビジョン2030が掲げられ、オイルマネーに依存した国内経済脱却の為に 経済、健康、教育、インフラの整備、エンタメ、観光産業への着手など国内外に向けた施策が行われていて、 事実上の開国のような流れになっています。

そんな今は大チャンス!ビジネスチャンスを探したいと思っている人たちに向け、なかなか情報が手に入りにくい現地の情報をキャッチしていける場所になっていければいいなと思っています。

今まで以上にサウジアラビアについて掘り下げていこうと思ってますので、 質問などあれば是非送ってください!

ビジネス相談&番組へのご意見・感想はこちら

↓⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠friday.a.lounge@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


BGMはEpisode44,45で出演してくれたマレーシア在住の中村裕太さんに制作していただきました!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://blanju.net/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify→⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/artist/505fMbnUita4b9DT0aR4zl?si=7oN0c3_GTE6eZ52TTbf84g⁠⁠⁠

Show more...
2 months ago
27 minutes 42 seconds

サウジへGO! by Friday Airport Lounge
Ep.216 【ゲスト】笑っていいともの最終回で号泣⁉︎日本を愛するサファーナさん

日本を好きになったきっかけはアニメ!

という海外の方が多い中(特にサウジでは)

バラエティ番組を見て日本が好きになり、日本語を勉強したというサファーナさん。


Mステを見て、いいともの最終回では号泣し…

万博のお仕事で再来日中のサファーナさんにお話を伺いました。


兎にも角にも一回サウジへGO!

日本企業のブルーオーシャンになり得るサウジアラビアをメインにお伝えしたいと思います。

UAE、特にドバイに進出する日本企業は多いけれどほとんど手付かずで穴場なのはサウジアラビア。 

それもそのはず、サウジアラビアは長らく鎖国のような状態でした。メッカとメディナというイスラム教の2大聖地を有するサウジアラビアは世界中から巡礼者が訪れる国。

しかし、イスラム教と縁遠い日本人にとっては謎多き神秘的な国となっているのが現状です。

ところが2015年に現国王のサルマーン王が即位したことでサウジアラビアは大きな変革期に入ります。

2016年からムハンマド・ビン・サルマーン皇太子を監督にビジョン2030が掲げられ、オイルマネーに依存した国内経済脱却の為に 経済、健康、教育、インフラの整備、エンタメ、観光産業への着手など国内外に向けた施策が行われていて、 事実上の開国のような流れになっています。

そんな今は大チャンス!ビジネスチャンスを探したいと思っている人たちに向け、なかなか情報が手に入りにくい現地の情報をキャッチしていける場所になっていければいいなと思っています。

今まで以上にサウジアラビアについて掘り下げていこうと思ってますので、 質問などあれば是非送ってください!

ビジネス相談&番組へのご意見・感想はこちら

↓⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠friday.a.lounge@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


BGMはEpisode44,45で出演してくれたマレーシア在住の中村裕太さんに制作していただきました!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://blanju.net/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify→⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/artist/505fMbnUita4b9DT0aR4zl?si=7oN0c3_GTE6eZ52TTbf84g⁠⁠⁠

Show more...
2 months ago
31 minutes 24 seconds

サウジへGO! by Friday Airport Lounge
Ep215 200回&4周年記念プレゼント当選者発表

細々ながらなんとか途切れることなくなんと4年経過していました!

いつも聞いてくださっている皆様に感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈ります。


兎にも角にも一回サウジへGO!

日本企業のブルーオーシャンになり得るサウジアラビアをメインにお伝えしたいと思います。

UAE、特にドバイに進出する日本企業は多いけれどほとんど手付かずで穴場なのはサウジアラビア。 

それもそのはず、サウジアラビアは長らく鎖国のような状態でした。メッカとメディナというイスラム教の2大聖地を有するサウジアラビアは世界中から巡礼者が訪れる国。

しかし、イスラム教と縁遠い日本人にとっては謎多き神秘的な国となっているのが現状です。

ところが2015年に現国王のサルマーン王が即位したことでサウジアラビアは大きな変革期に入ります。

2016年からムハンマド・ビン・サルマーン皇太子を監督にビジョン2030が掲げられ、オイルマネーに依存した国内経済脱却の為に 経済、健康、教育、インフラの整備、エンタメ、観光産業への着手など国内外に向けた施策が行われていて、 事実上の開国のような流れになっています。

そんな今は大チャンス!ビジネスチャンスを探したいと思っている人たちに向け、なかなか情報が手に入りにくい現地の情報をキャッチしていける場所になっていければいいなと思っています。

今まで以上にサウジアラビアについて掘り下げていこうと思ってますので、 質問などあれば是非送ってください!

ビジネス相談&番組へのご意見・感想はこちら

↓⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠friday.a.lounge@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


BGMはEpisode44,45で出演してくれたマレーシア在住の中村裕太さんに制作していただきました!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://blanju.net/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify→⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/artist/505fMbnUita4b9DT0aR4zl?si=7oN0c3_GTE6eZ52TTbf84g⁠⁠⁠

Show more...
2 months ago
13 minutes 56 seconds

サウジへGO! by Friday Airport Lounge
Ep.214 サウジの甘い産業革命:チョコレート産業最前線

サウジアラビアのチョコレート産業が爆伸び中!

日本のチョコレートはサウジではまだ少ないけれど人気だそうで、参入の余地有りです!


兎にも角にも一回サウジへGO!

日本企業のブルーオーシャンになり得るサウジアラビアをメインにお伝えしたいと思います。

UAE、特にドバイに進出する日本企業は多いけれどほとんど手付かずで穴場なのはサウジアラビア。 

それもそのはず、サウジアラビアは長らく鎖国のような状態でした。メッカとメディナというイスラム教の2大聖地を有するサウジアラビアは世界中から巡礼者が訪れる国。

しかし、イスラム教と縁遠い日本人にとっては謎多き神秘的な国となっているのが現状です。

ところが2015年に現国王のサルマーン王が即位したことでサウジアラビアは大きな変革期に入ります。

2016年からムハンマド・ビン・サルマーン皇太子を監督にビジョン2030が掲げられ、オイルマネーに依存した国内経済脱却の為に 経済、健康、教育、インフラの整備、エンタメ、観光産業への着手など国内外に向けた施策が行われていて、 事実上の開国のような流れになっています。

そんな今は大チャンス!ビジネスチャンスを探したいと思っている人たちに向け、なかなか情報が手に入りにくい現地の情報をキャッチしていける場所になっていければいいなと思っています。

今まで以上にサウジアラビアについて掘り下げていこうと思ってますので、 質問などあれば是非送ってください!

ビジネス相談&番組へのご意見・感想はこちら

↓⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠friday.a.lounge@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


BGMはEpisode44,45で出演してくれたマレーシア在住の中村裕太さんに制作していただきました!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://blanju.net/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify→⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/artist/505fMbnUita4b9DT0aR4zl?si=7oN0c3_GTE6eZ52TTbf84g⁠⁠⁠

Show more...
2 months ago
32 minutes 19 seconds

サウジへGO! by Friday Airport Lounge
Ep.213 【ゲスト】サウジアラビア人女性起業家ハナ・アクバーさん

日本で女性起業家として活躍するハナ・アクバーさん。

名探偵コナンが大好きな所から始まった日本への憧れ、それを輸出ビジネスとして成立させ、アラブ諸国の方々への日本でのアテンドや輸入ビジネスなど拡大を続けるハナさんにお話を伺いました。

YOROZUYA(輸出サイト)

↓

https://yorozuyastore.com/

Instagram

↓

https://www.instagram.com/yorozuya.store/

Saudi Baqala(輸入サイト『サウジコンビニ』)

↓

https://saudibaqalah-japan.com/ar

Instagram

↓

https://www.instagram.com/saudi_baqalah/


兎にも角にも一回サウジへGO!

日本企業のブルーオーシャンになり得るサウジアラビアをメインにお伝えしたいと思います。

UAE、特にドバイに進出する日本企業は多いけれどほとんど手付かずで穴場なのはサウジアラビア。 

それもそのはず、サウジアラビアは長らく鎖国のような状態でした。メッカとメディナというイスラム教の2大聖地を有するサウジアラビアは世界中から巡礼者が訪れる国。

しかし、イスラム教と縁遠い日本人にとっては謎多き神秘的な国となっているのが現状です。

ところが2015年に現国王のサルマーン王が即位したことでサウジアラビアは大きな変革期に入ります。

2016年からムハンマド・ビン・サルマーン皇太子を監督にビジョン2030が掲げられ、オイルマネーに依存した国内経済脱却の為に 経済、健康、教育、インフラの整備、エンタメ、観光産業への着手など国内外に向けた施策が行われていて、 事実上の開国のような流れになっています。

そんな今は大チャンス!ビジネスチャンスを探したいと思っている人たちに向け、なかなか情報が手に入りにくい現地の情報をキャッチしていける場所になっていければいいなと思っています。

今まで以上にサウジアラビアについて掘り下げていこうと思ってますので、 質問などあれば是非送ってください!

ビジネス相談&番組へのご意見・感想はこちら

↓⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠friday.a.lounge@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


BGMはEpisode44,45で出演してくれたマレーシア在住の中村裕太さんに制作していただきました!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://blanju.net/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify→⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/artist/505fMbnUita4b9DT0aR4zl?si=7oN0c3_GTE6eZ52TTbf84g⁠⁠⁠

Show more...
2 months ago
35 minutes 31 seconds

サウジへGO! by Friday Airport Lounge
212.世界中どこにいても医療が受けられる未来がもうすぐ⁉︎サウジが先導するテレヘルス

『オンライン診療』新型コロナウィルスの影響で日本でもオンライン診療を受けられる病院もたまにあります。

サウジのオンライン診療=テレヘルスはとても進んでいるそうです。

今後後期高齢化社会へと向かっていく日本。

テレヘルスはそんな日本にも重要な技術となりそうです。


兎にも角にも一回サウジへGO!

日本企業のブルーオーシャンになり得るサウジアラビアをメインにお伝えしたいと思います。

UAE、特にドバイに進出する日本企業は多いけれどほとんど手付かずで穴場なのはサウジアラビア。 

それもそのはず、サウジアラビアは長らく鎖国のような状態でした。メッカとメディナというイスラム教の2大聖地を有するサウジアラビアは世界中から巡礼者が訪れる国。

しかし、イスラム教と縁遠い日本人にとっては謎多き神秘的な国となっているのが現状です。

ところが2015年に現国王のサルマーン王が即位したことでサウジアラビアは大きな変革期に入ります。

2016年からムハンマド・ビン・サルマーン皇太子を監督にビジョン2030が掲げられ、オイルマネーに依存した国内経済脱却の為に 経済、健康、教育、インフラの整備、エンタメ、観光産業への着手など国内外に向けた施策が行われていて、 事実上の開国のような流れになっています。

そんな今は大チャンス!ビジネスチャンスを探したいと思っている人たちに向け、なかなか情報が手に入りにくい現地の情報をキャッチしていける場所になっていければいいなと思っています。

今まで以上にサウジアラビアについて掘り下げていこうと思ってますので、 質問などあれば是非送ってください!

ビジネス相談&番組へのご意見・感想はこちら

↓⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠friday.a.lounge@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


BGMはEpisode44,45で出演してくれたマレーシア在住の中村裕太さんに制作していただきました!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://blanju.net/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify→⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/artist/505fMbnUita4b9DT0aR4zl?si=7oN0c3_GTE6eZ52TTbf84g⁠⁠⁠

Show more...
3 months ago
29 minutes 15 seconds

サウジへGO! by Friday Airport Lounge
Ep.211 サウジ版ミシュランガイドで食文化がさらに充実の予感

200 回&4周年を記念してプレゼントのお知らせもあるので最後までお聞きくださいね!


三つ星がついたレストランはそのレストランでの食事を目的に旅行をする価値がある!

と言われるミシュランガイド。

サウジ版がいよいよ作られるようです!

今回はしょくについてのお話です。


兎にも角にも一回サウジへGO!

日本企業のブルーオーシャンになり得るサウジアラビアをメインにお伝えしたいと思います。

UAE、特にドバイに進出する日本企業は多いけれどほとんど手付かずで穴場なのはサウジアラビア。 

それもそのはず、サウジアラビアは長らく鎖国のような状態でした。メッカとメディナというイスラム教の2大聖地を有するサウジアラビアは世界中から巡礼者が訪れる国。

しかし、イスラム教と縁遠い日本人にとっては謎多き神秘的な国となっているのが現状です。

ところが2015年に現国王のサルマーン王が即位したことでサウジアラビアは大きな変革期に入ります。

2016年からムハンマド・ビン・サルマーン皇太子を監督にビジョン2030が掲げられ、オイルマネーに依存した国内経済脱却の為に 経済、健康、教育、インフラの整備、エンタメ、観光産業への着手など国内外に向けた施策が行われていて、 事実上の開国のような流れになっています。

そんな今は大チャンス!ビジネスチャンスを探したいと思っている人たちに向け、なかなか情報が手に入りにくい現地の情報をキャッチしていける場所になっていければいいなと思っています。

今まで以上にサウジアラビアについて掘り下げていこうと思ってますので、 質問などあれば是非送ってください!

ビジネス相談&番組へのご意見・感想はこちら

↓⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠friday.a.lounge@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


BGMはEpisode44,45で出演してくれたマレーシア在住の中村裕太さんに制作していただきました!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://blanju.net/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify→⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/artist/505fMbnUita4b9DT0aR4zl?si=7oN0c3_GTE6eZ52TTbf84g⁠⁠⁠

Show more...
3 months ago
35 minutes 25 seconds

サウジへGO! by Friday Airport Lounge
Ep.210 アラビア太郎と日の丸油田

200 回&4周年を記念してプレゼントのお知らせもあるので最後までお聞きくださいね!


日本の発展に欠かすことができなかった石油。

日本が権利を持った『カフジ油田』通称日の丸油田を手に入れることができるようになった立役者『アラビア太郎』こと山下太郎さんについてよっしーがお話しました。


兎にも角にも一回サウジへGO!

日本企業のブルーオーシャンになり得るサウジアラビアをメインにお伝えしたいと思います。

UAE、特にドバイに進出する日本企業は多いけれどほとんど手付かずで穴場なのはサウジアラビア。 

それもそのはず、サウジアラビアは長らく鎖国のような状態でした。メッカとメディナというイスラム教の2大聖地を有するサウジアラビアは世界中から巡礼者が訪れる国。

しかし、イスラム教と縁遠い日本人にとっては謎多き神秘的な国となっているのが現状です。

ところが2015年に現国王のサルマーン王が即位したことでサウジアラビアは大きな変革期に入ります。

2016年からムハンマド・ビン・サルマーン皇太子を監督にビジョン2030が掲げられ、オイルマネーに依存した国内経済脱却の為に 経済、健康、教育、インフラの整備、エンタメ、観光産業への着手など国内外に向けた施策が行われていて、 事実上の開国のような流れになっています。

そんな今は大チャンス!ビジネスチャンスを探したいと思っている人たちに向け、なかなか情報が手に入りにくい現地の情報をキャッチしていける場所になっていければいいなと思っています。

今まで以上にサウジアラビアについて掘り下げていこうと思ってますので、 質問などあれば是非送ってください!

ビジネス相談&番組へのご意見・感想はこちら

↓⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠friday.a.lounge@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


BGMはEpisode44,45で出演してくれたマレーシア在住の中村裕太さんに制作していただきました!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://blanju.net/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify→⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/artist/505fMbnUita4b9DT0aR4zl?si=7oN0c3_GTE6eZ52TTbf84g⁠⁠⁠

Show more...
3 months ago
32 minutes 29 seconds

サウジへGO! by Friday Airport Lounge
Ep.209【ゲスト】出展作家silsilさんが語るドバイアートフェア

Ex.カタールへGO!⁠

でかおりさんと共に2024年にカタール&サウジを旅した時のお話をしてくださったsilsilさん。


今回、ドバイで開催されるアートフェアに出展されたということで、ドバイの街の様子

https://open.spotify.com/episode/3VFFGfpoYH2na0zuLELB5W?si=pYhEwBdKShWEBUQ9jr_Yqw

とアートフェアの様子(今回)を2回に分けてお話しいただきました。


兎にも角にも一回サウジへGO!

日本企業のブルーオーシャンになり得るサウジアラビアをメインにお伝えしたいと思います。

UAE、特にドバイに進出する日本企業は多いけれどほとんど手付かずで穴場なのはサウジアラビア。 

それもそのはず、サウジアラビアは長らく鎖国のような状態でした。メッカとメディナというイスラム教の2大聖地を有するサウジアラビアは世界中から巡礼者が訪れる国。

しかし、イスラム教と縁遠い日本人にとっては謎多き神秘的な国となっているのが現状です。

ところが2015年に現国王のサルマーン王が即位したことでサウジアラビアは大きな変革期に入ります。

2016年からムハンマド・ビン・サルマーン皇太子を監督にビジョン2030が掲げられ、オイルマネーに依存した国内経済脱却の為に 経済、健康、教育、インフラの整備、エンタメ、観光産業への着手など国内外に向けた施策が行われていて、 事実上の開国のような流れになっています。

そんな今は大チャンス!ビジネスチャンスを探したいと思っている人たちに向け、なかなか情報が手に入りにくい現地の情報をキャッチしていける場所になっていければいいなと思っています。

今まで以上にサウジアラビアについて掘り下げていこうと思ってますので、 質問などあれば是非送ってください!

ビジネス相談&番組へのご意見・感想はこちら

↓⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠friday.a.lounge@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


BGMはEpisode44,45で出演してくれたマレーシア在住の中村裕太さんに制作していただきました!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://blanju.net/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify→⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/artist/505fMbnUita4b9DT0aR4zl?si=7oN0c3_GTE6eZ52TTbf84g⁠⁠⁠

Show more...
3 months ago
29 minutes 47 seconds

サウジへGO! by Friday Airport Lounge
Ep.208【ゲスト】アーティストsilsilさんが語る金ピカじゃないドバイのお話

Ex.カタールへGO!

でかおりさんと共に2024年にカタール&サウジを旅した時のお話をしてくださったsilsilさん。


今回、ドバイで開催されるアートフェアに出展されたということで、ドバイの街の様子とアートフェアの様子を2回に分けてお話しいただきました。


兎にも角にも一回サウジへGO!

日本企業のブルーオーシャンになり得るサウジアラビアをメインにお伝えしたいと思います。

UAE、特にドバイに進出する日本企業は多いけれどほとんど手付かずで穴場なのはサウジアラビア。 

それもそのはず、サウジアラビアは長らく鎖国のような状態でした。メッカとメディナというイスラム教の2大聖地を有するサウジアラビアは世界中から巡礼者が訪れる国。

しかし、イスラム教と縁遠い日本人にとっては謎多き神秘的な国となっているのが現状です。

ところが2015年に現国王のサルマーン王が即位したことでサウジアラビアは大きな変革期に入ります。

2016年からムハンマド・ビン・サルマーン皇太子を監督にビジョン2030が掲げられ、オイルマネーに依存した国内経済脱却の為に 経済、健康、教育、インフラの整備、エンタメ、観光産業への着手など国内外に向けた施策が行われていて、 事実上の開国のような流れになっています。

そんな今は大チャンス!ビジネスチャンスを探したいと思っている人たちに向け、なかなか情報が手に入りにくい現地の情報をキャッチしていける場所になっていければいいなと思っています。

今まで以上にサウジアラビアについて掘り下げていこうと思ってますので、 質問などあれば是非送ってください!

ビジネス相談&番組へのご意見・感想はこちら

↓⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠friday.a.lounge@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


BGMはEpisode44,45で出演してくれたマレーシア在住の中村裕太さんに制作していただきました!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://blanju.net/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify→⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/artist/505fMbnUita4b9DT0aR4zl?si=7oN0c3_GTE6eZ52TTbf84g⁠⁠⁠

Show more...
4 months ago
23 minutes 23 seconds

サウジへGO! by Friday Airport Lounge
Ep.207 【ゲスト】日本の常識が通じないから面白い!サウジアラビア在住17年のまいこさん

ご出演いただいたまいこさんの直近イベント

【未来が広がる7つのプチ体験会】🌈


\プロ7名によるセッションが体験できて/

\参加費はなんと【1000円の寄付制】/


オンラインで気軽に受けられるこのイベントに、

私もセッション提供者として参加させていただいています💫


「気になるけど…どんな雰囲気?」

「何を話せばいいの?」

そんな方にもセッションの様子が伝わればと思い、

今日はちょこっとだけm公開してみました🎥

https://www.instagram.com/reel/DLzOVgQsFAL/?igsh=MXNqODBqbHVqb3NxMQ==


心がゆるみ、気づきが生まれるひととき。

あなたもぜひ、この魔法の時間を体験してみませんか?🧚‍♀️


📆開催日:7月14日15日16日の3日間

詳細・お申し込み


https://romi.my.canva.site/taikenkai


🖥️オンライン開催

💰参加費:寄付制(1000円)

カナダ人の旦那様と3人の子供達を連れてまいこさんがサウジアラビアに移住したのはなんと17年前!

日本の常識が通用しないサウジアラビアでのエピソードを明るく楽しくお話いただきました。

まいこさんのInstagram

↓

https://www.instagram.com/maiko_barnes/?locale=ja_JP


兎にも角にも一回サウジへGO!

日本企業のブルーオーシャンになり得るサウジアラビアをメインにお伝えしたいと思います。

UAE、特にドバイに進出する日本企業は多いけれどほとんど手付かずで穴場なのはサウジアラビア。 

それもそのはず、サウジアラビアは長らく鎖国のような状態でした。メッカとメディナというイスラム教の2大聖地を有するサウジアラビアは世界中から巡礼者が訪れる国。

しかし、イスラム教と縁遠い日本人にとっては謎多き神秘的な国となっているのが現状です。

ところが2015年に現国王のサルマーン王が即位したことでサウジアラビアは大きな変革期に入ります。

2016年からムハンマド・ビン・サルマーン皇太子を監督にビジョン2030が掲げられ、オイルマネーに依存した国内経済脱却の為に 経済、健康、教育、インフラの整備、エンタメ、観光産業への着手など国内外に向けた施策が行われていて、 事実上の開国のような流れになっています。

そんな今は大チャンス!ビジネスチャンスを探したいと思っている人たちに向け、なかなか情報が手に入りにくい現地の情報をキャッチしていける場所になっていければいいなと思っています。

今まで以上にサウジアラビアについて掘り下げていこうと思ってますので、 質問などあれば是非送ってください!

ビジネス相談&番組へのご意見・感想はこちら

↓⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠friday.a.lounge@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


BGMはEpisode44,45で出演してくれたマレーシア在住の中村裕太さんに制作していただきました!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://blanju.net/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify→⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/artist/505fMbnUita4b9DT0aR4zl?si=7oN0c3_GTE6eZ52TTbf84g⁠⁠⁠

Show more...
4 months ago
43 minutes 40 seconds

サウジへGO! by Friday Airport Lounge
Ep.206 【ゲスト】〇〇円で中東移住&ビジネスが叶う⁉︎オマーン不動産が熱い!理由

知っている人だけが得する⁉︎

めちゃくちゃ穴場なオマーンについて前回に引き続きふせやまりもさんにゲストでお越しいただきお話ししていただきました。

前回

↓

Ep.205 【ゲスト】約20年中東愛を語っていたらイエメンのナショナルデーに招待されたまりもさん

https://open.spotify.com/episode/50cIMV9oegBNCOZgGdIGAG?si=5RmKh-N8T3C9oemRxFrQhA


Ep148でゲストに来てくださった中東と日本をつなぐアンバサダー、ふせやまりもさんが再びゲストで登場です。

⁠https://open.spotify.com/episode/74jEbrlnpuZkG5I9rOW9c1?si=hV6yhqRiTwaAr7_Gj5VPzw⁠

なんとまりもさんは、開催中の大阪万博でイエメンのナショナルデーにご招待されたそう。


そのお話を伺いました。

兎にも角にも一回サウジへGO!

日本企業のブルーオーシャンになり得るサウジアラビアをメインにお伝えしたいと思います。

UAE、特にドバイに進出する日本企業は多いけれどほとんど手付かずで穴場なのはサウジアラビア。 

それもそのはず、サウジアラビアは長らく鎖国のような状態でした。メッカとメディナというイスラム教の2大聖地を有するサウジアラビアは世界中から巡礼者が訪れる国。

しかし、イスラム教と縁遠い日本人にとっては謎多き神秘的な国となっているのが現状です。

ところが2015年に現国王のサルマーン王が即位したことでサウジアラビアは大きな変革期に入ります。

2016年からムハンマド・ビン・サルマーン皇太子を監督にビジョン2030が掲げられ、オイルマネーに依存した国内経済脱却の為に 経済、健康、教育、インフラの整備、エンタメ、観光産業への着手など国内外に向けた施策が行われていて、 事実上の開国のような流れになっています。

そんな今は大チャンス!ビジネスチャンスを探したいと思っている人たちに向け、なかなか情報が手に入りにくい現地の情報をキャッチしていける場所になっていければいいなと思っています。

今まで以上にサウジアラビアについて掘り下げていこうと思ってますので、 質問などあれば是非送ってください!

ビジネス相談&番組へのご意見・感想はこちら

↓⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠friday.a.lounge@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


BGMはEpisode44,45で出演してくれたマレーシア在住の中村裕太さんに制作していただきました!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://blanju.net/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify→⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/artist/505fMbnUita4b9DT0aR4zl?si=7oN0c3_GTE6eZ52TTbf84g⁠⁠⁠

Show more...
4 months ago
30 minutes 50 seconds

サウジへGO! by Friday Airport Lounge
Ep.205 【ゲスト】約20年中東愛を語っていたらイエメンのナショナルデーに招待されたまりもさん

Ep148でゲストに来てくださった中東と日本をつなぐアンバサダー、ふせやまりもさんが再びゲストで登場です。

https://open.spotify.com/episode/74jEbrlnpuZkG5I9rOW9c1?si=hV6yhqRiTwaAr7_Gj5VPzw

なんとまりもさんは、開催中の大阪万博でイエメンのナショナルデーにご招待されたそう。


そのお話を伺いました。

兎にも角にも一回サウジへGO!

日本企業のブルーオーシャンになり得るサウジアラビアをメインにお伝えしたいと思います。

UAE、特にドバイに進出する日本企業は多いけれどほとんど手付かずで穴場なのはサウジアラビア。 

それもそのはず、サウジアラビアは長らく鎖国のような状態でした。メッカとメディナというイスラム教の2大聖地を有するサウジアラビアは世界中から巡礼者が訪れる国。

しかし、イスラム教と縁遠い日本人にとっては謎多き神秘的な国となっているのが現状です。

ところが2015年に現国王のサルマーン王が即位したことでサウジアラビアは大きな変革期に入ります。

2016年からムハンマド・ビン・サルマーン皇太子を監督にビジョン2030が掲げられ、オイルマネーに依存した国内経済脱却の為に 経済、健康、教育、インフラの整備、エンタメ、観光産業への着手など国内外に向けた施策が行われていて、 事実上の開国のような流れになっています。

そんな今は大チャンス!ビジネスチャンスを探したいと思っている人たちに向け、なかなか情報が手に入りにくい現地の情報をキャッチしていける場所になっていければいいなと思っています。

今まで以上にサウジアラビアについて掘り下げていこうと思ってますので、 質問などあれば是非送ってください!

ビジネス相談&番組へのご意見・感想はこちら

↓⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠friday.a.lounge@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


BGMはEpisode44,45で出演してくれたマレーシア在住の中村裕太さんに制作していただきました!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://blanju.net/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify→⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/artist/505fMbnUita4b9DT0aR4zl?si=7oN0c3_GTE6eZ52TTbf84g⁠⁠⁠

Show more...
4 months ago
34 minutes 40 seconds

サウジへGO! by Friday Airport Lounge
この番組は日本ではまだあまり知られていないサウジアラビアの魅力をいろんな角度から紹介し、 ビジネスの可能性を探りつつ、日本との違いや面白さをゆるゆる語るトークプログラムです。 サウジアラビアは開国して日が浅いこともあり 日本企業にとってはブルーオーシャン! そんなご質問、ご感想お待ちしております!