Home
Categories
EXPLORE
Music
Education
Technology
History
Science
News
Society & Culture
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts125/v4/ee/49/4e/ee494eed-a0f1-e71b-be22-8e64d5f6fb5b/mza_1299578083080198224.jpg/600x600bb.jpg
PINOKIO PODCAST
Katsumi Shibata
26 episodes
3 days ago
日頃思っていること、ミャンマー在住なのでその生活、海外のこと、様々お届けします〜〜
Show more...
Personal Journals
Society & Culture
RSS
All content for PINOKIO PODCAST is the property of Katsumi Shibata and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
日頃思っていること、ミャンマー在住なのでその生活、海外のこと、様々お届けします〜〜
Show more...
Personal Journals
Society & Culture
Episodes (20/26)
PINOKIO PODCAST
家族論

絆とか地域とか家族とか

皆が大切だと言います

その呪縛を解き放ちたい時もあります

Show more...
5 years ago
3 minutes 7 seconds

PINOKIO PODCAST
単純化、単純化、単純化せよ

長生きしても

人生は満足しないかもしれないが

充実した人生には満足する

Show more...
5 years ago
2 minutes 34 seconds

PINOKIO PODCAST
麦の穂 星野富弘

秋の詩をお届けします

秋は夕焼けが綺麗です

夕焼けは人生です


Show more...
5 years ago
3 minutes 37 seconds

PINOKIO PODCAST
いつかのわたし さくらももこ

「ちびまる子ちゃん」の作者

さくらももこさんの詩を紹介します。

Show more...
5 years ago
2 minutes 25 seconds

PINOKIO PODCAST
誤解されるのはそんなに悪いことなのだろうか

この世で人を疲れさせるのは

自分を偽る心です。

Show more...
5 years ago
2 minutes 51 seconds

PINOKIO PODCAST
疲れた時に聞くと元気になる格言

仕事に疲れたなと思うことは誰でもあります。

そんな時に勇気づけてくれます「聞く薬」

Show more...
5 years ago
3 minutes 45 seconds

PINOKIO PODCAST
秋になりました センチメンタルな気分になります

秋の日の ヴィオロンの

ため息の 身にしみて

ひたぶるに うら悲し

Show more...
5 years ago
3 minutes 47 seconds

PINOKIO PODCAST
ビル・ゲイツとウォーレン・バフェットが同時に大切だと言ったことは?

それは・・・この世を生きる上で最も重要なひと言。

そしてそれは一歩一歩、頂上を目指すしかないこと。

Show more...
5 years ago
3 minutes 32 seconds

PINOKIO PODCAST
私は未来のことは考えない あっという間にやってくるからだ アルバート・アインシュタイン

失敗すると凹みます。

でも失敗はつきものです。

それをいつも思っていましょう。

Show more...
5 years ago
3 minutes 6 seconds

PINOKIO PODCAST
危険が身に迫った時 どうする?

世の中の成功者の言葉は

僕らにそのマインドと方法を教えてくれます

Show more...
5 years ago
2 minutes 47 seconds

PINOKIO PODCAST
白銀の浜辺から 秋 三島由紀夫15歳の詩

やはり天才は幼い時からその能力の片鱗を見せています。

もう一つ

さだまさしの詩を紹介します。

ある花の詩です。秋の花。

Show more...
5 years ago
2 minutes 36 seconds

PINOKIO PODCAST
希望の翼 あかねあきこ 

悲しんでばかりいては

自分の出口は見つからない

膝を抱えてうずくまっていては世界は見えない

涙を拭いて歩き出そう

歩き出せばそれがあなたの道になる

Show more...
5 years ago
2 minutes 27 seconds

PINOKIO PODCAST
友達の喜び 武者小路実篤 波長が合う人

武者小路実篤も詩を書いているんです。

あったかくなる詩です。

では、紹介します。

Show more...
5 years ago
1 minute 58 seconds

PINOKIO PODCAST
少年老い易く学なりがたし 一寸の光陰軽んずべからず 漢中中諦

偶成という漢詩です。有名ですね。

作者は朱子(朱熹)と教わりましたが、最近研究が進んで

漢中中諦という僧侶だという説が有力です。

Show more...
5 years ago
3 minutes 17 seconds

PINOKIO PODCAST
そのうち そのうち 弁解しながら日が暮れる  相田みつを

有名な「人間だもの」知っていますね。
このコロナ禍の中だからこそ

元気のでる言葉が聞きたいですよね。

そんな時に聞いてほしい。

Show more...
5 years ago
2 minutes 54 seconds

PINOKIO PODCAST
銀河鉄道の夜 宮澤賢治 やはりこれですよ

まことのみんなの幸せのために私の体をお使いください。

さそりの最後。サザンクロス。

サソリの火は何を燃やせばあんなに赤くなるのだろう。

自分自身。ここが宮澤賢治の命の火。

Show more...
5 years ago
3 minutes 52 seconds

PINOKIO PODCAST
宮澤賢治 わたくしという現象は仮定された有機交流電灯のひとつの青い照明です

「春と修羅」の序です。

「銀河鉄道の夜」という映画の冒頭、この詩の朗読があります。

科学と文学の融合です。

宮澤賢治だからこそできる怪しい表現。

ぜひ堪能してください。意味を考えるのではないのです。

感じるのです。不思議ワールド。

Show more...
5 years ago
4 minutes 25 seconds

PINOKIO PODCAST
雨にも負けず 宮澤賢治 雨に負け 剣崎克彦

ご存知最も有名な詩。「雨にも負けず」。そしてそれをもじった「雨に負け」しかし

この詩の影響は全国に広がり授業する学校もあります。一体どんな詩なんでしょう。

Show more...
5 years ago
3 minutes 35 seconds

PINOKIO PODCAST
政治家 宮澤賢治 特集です

宮沢賢治といえば「雨にも負けず」しかし

こんな詩もあるんですよ。

今週は宮沢賢治特集をいたします。

Show more...
5 years ago
2 minutes 18 seconds

PINOKIO PODCAST
コンピュータに似ている 阿久悠

人間とコンピュータは対極だが

もしかしたら似ているかもしれない。

いや、全く同じだ。

いつもそれは二進法だからだ。

Show more...
5 years ago
2 minutes 42 seconds

PINOKIO PODCAST
日頃思っていること、ミャンマー在住なのでその生活、海外のこと、様々お届けします〜〜