昭和100年にあたる今年、昭和の時代を彩った名作映画を改めて観てみようということで、編集部の鈴木が「度肝を抜かれた」という映画『復讐するは我にあり』を入り口に、そしてエッセイ『撮る―カンヌからヤミ市へ』をガイドに、今村昌平作品について、編集長の小原と語ります。
====================
映画館に持っていけるトートバッグ販売中!
映画パンフレットが入る、マチありの頼もしいトートバッグです。ぜひご支援よろしくお願いいたします。
▼「えいが」ロゴがポイント!
https://pintscope.stores.jp/items/664f0010b694590afa1ce8b4
====================
○番組でご紹介した映画
『復讐するは我にあり』
https://www.pintscope.com/film_gallery/30153/
『うなぎ』
https://www.pintscope.com/film_gallery/29716/
『楢山節考』
https://www.pintscope.com/film_gallery/95762/
『カンゾー先生』
https://www.pintscope.com/film_gallery/45681/
○番組でご紹介した本
『撮る―カンヌからヤミ市へ』 (工作舎)
○番組でご紹介したPINTSCOPEコラム
嗚呼、こんなにも魅惑的な登場人物たち! 第2回
理解できない!それなのに、危険な存在に惹かれてしまう怖さって?『復讐するは我にあり』
https://www.pintscope.com/column/fukusyu/
役所広司×西川美和 インタビュー
わからないからおもしろい「人間」にいかに迫るか
https://www.pintscope.com/interview/yakusho-nishikawa/
====================
PINTSCOPEポッドキャストは、誰かの映画体験を通して映画の新たな魅力をお届けしています。
ぜひ、番組の感想やあなたがこの大転換期に観て響いた作品をお送りください。また、PINTSCOPEの公式XやInstagram、ポッドキャストをフォローして、あなたの人生に寄り添う映画を探しにきてください。
ーーーーーーーーーーー
○ PINTSCOPE「感想を送る」
https://www.pintscope.com/impressions/
○ PINTSCOPE公式X
https://x.com/pintscope
○ PINTSCOPE公式Instagram
https://www.instagram.com/pintscope
ーーーーーーーーーーー
PINTSCOPE編集部:小原明子、鈴木健太
8年もの製作期間を経て公開された、スタジオジブリ作品『かぐや姫の物語』。 タイトルは知っているけど、まだ観ていないという人は意外と多いのではないでしょうか。
今回は、この春から新天地に挑むことになった編集部の鈴木が、「もっと早くに観ておけばよかった…」と悔やむほど”くらった”映画『かぐや姫の物語』を入り口に、高畑勲作品について、編集長の小原と語ります。
====================
映画館に持っていけるトートバッグ販売中!
映画パンフレットが入る、マチありの頼もしいトートバッグです。ぜひご支援よろしくお願いいたします。
▼「えいが」ロゴがポイント!
https://pintscope.stores.jp/items/664f0010b694590afa1ce8b4
====================
○番組でご紹介した映画
『かぐや姫の物語』
https://www.pintscope.com/film_gallery/5244/
『高畑勲、『かぐや姫の物語』をつくる。~ジブリ第7スタジオ、933日の伝説~』
https://www.pintscope.com/film_gallery/5243/
『ホーホケキョ となりの山田くん』
https://www.pintscope.com/film_gallery/8344/
『平成狸合戦ぽんぽこ』
https://www.pintscope.com/film_gallery/8713/
『おもひでぽろぽろ』
https://www.pintscope.com/film_gallery/6195/
○番組でご紹介した本
『君が戦争を欲しないならば』 (岩波ブックレット)
○番組でご紹介したPINTSCOPE連載
山田真歩のやっほー!シネマ 第9回
「となりの山田くん、出番です」
https://www.pintscope.com/column/yamada-maho-09/
====================
PINTSCOPEポッドキャストは、誰かの映画体験を通して映画の新たな魅力をお届けしています。
ぜひ、番組の感想やあなたがこの大転換期に観て響いた作品をお送りください。また、PINTSCOPEの公式XやInstagram、ポッドキャストをフォローして、あなたの人生に寄り添う映画を探しにきてください。
ーーーーーーーーーーー
○ PINTSCOPE「感想を送る」
https://www.pintscope.com/impressions/
○ PINTSCOPE公式X
https://x.com/pintscope
○ PINTSCOPE公式Instagramhttps://www.instagram.com/pintscope
ーーーーーーーーーーー
PINTSCOPE編集部:小原明子、鈴木健太
価値観が大きく変わるこの時代に、皆さんはどんな映画・ドラマを観ていますか?
今回は編集部の小原と安達で、時代が大きく揺れ動く今、どんな映画やドラマが自分に響いたのか、『ANORA アノーラ』『御上先生』「No No Girls」などで描かれた・映し出された「戦い方」を通して「再編」をテーマに語り合います。
さて、PINTSCOPEはどんなカタチであれば2025年、そしてこの荒波を乗り越えられるのか…在り方・届け方を探ります。
====================
映画館に持っていけるトートバッグ販売中!
映画パンフレットが入る、マチありの頼もしいトートバッグです。ぜひご支援よろしくお願いいたします。
▼「えいが」ロゴがポイント!
https://pintscope.stores.jp/items/664f0010b694590afa1ce8b4
====================
○番組でご紹介した映画
『ANORA アノーラ』
https://www.pintscope.com/film_gallery/95222/
====================
PINTSCOPEポッドキャストは、誰かの映画体験を通して映画の新たな魅力をお届けしています。
ぜひ、番組の感想やあなたがこの大転換期に観て響いた作品をお送りください。また、PINTSCOPEの公式XやInstagram、ポッドキャストをフォローして、あなたの人生に寄り添う映画を探しにきてください。
ーーーーーーーーーーー
○ PINTSCOPE「感想を送る」https://www.pintscope.com/impressions/○ PINTSCOPE公式Xhttps://x.com/pintscope○ PINTSCOPE公式Instagramhttps://www.instagram.com/pintscope
ーーーーーーーーーーー
PINTSCOPE編集部:小原明子、安達友絵
映画館で、配信で、DVDで、映画を楽しむ。同じ作品を観たとしても、それぞれ異なる体験となり、それぞれの良さがありますよね。
今回は編集部の鈴木が夏に帰省し、実家に置いてあった『天国と地獄』(1963)のDVDを観て、そして久しぶりにレンタルDVDショップへ行って考えたことを出発点に、編集長の小原明子と鈴木健太で語り合います。
====================
映画館に持っていけるトートバッグ販売中!
映画パンフレットが入る、マチありの頼もしいトートバッグです。さりげなく「映画好き」もアピールできます…!そこから会話が生まれるかも!?
▼「えいが」ロゴがポイント!
https://pintscope.stores.jp/items/664f0010b694590afa1ce8b4
====================
○番組でご紹介した映画
『天国と地獄』
https://www.pintscope.com/film_gallery/63674/
・『天国と地獄』DVD
・クライテリオン・コレクション社『天国と地獄』DVD
番組内で小原が言及していた「クライテリオン・コレクション」公式SNSアカウントで『天国と地獄』を取り上げていたのは俳優のAyo Edebiriでした↓
https://x.com/Criterion/status/1841970171478466722
====================
▼山田尚子監督(『きみの色』)×福富優樹(Homecomings)
【期間限定】イベントのアーカイブ動画を配信中!
https://tiget.net/events/320580
※配信期間中は何度でもご覧になれます
▼ダイジェスト動画はこちらから
https://youtu.be/cwMH_QSM1cw?si=NEeUgalBJwp5WbJf
▼イベントレポートはこちらから
https://www.pintscope.com/event/meetup-02_04/
====================
PINTSCOPEポッドキャストは「心の一本の映画」をお届けしています。
PINTSCOPEの公式XやInstagram、ポッドキャストをフォローして、あなたの人生に寄り添う映画を探しにきてください。
ーーーーーーーーーーー
○ PINTSCOPE「感想を送る」 https://www.pintscope.com/impressions/ ○ PINTSCOPE公式X https://x.com/pintscope ○ PINTSCOPE公式Instagram https://www.instagram.com/pintscope
ーーーーーーーーーーー
PINTSCOPE編集部:小原明子、鈴木健太
音声ディレクター、音声技術:原田惇
映画作品それぞれが持つ独自の魅力を、PINTSCOPEはどう深掘り、届けているかを、編集部の鈴木隆子と大槻菜奈がお話しします。
今回は9/27公開の『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』取材現場から。
====================
映画館に持っていけるトートバッグ販売中!
映画パンフレットが入る、マチありの頼もしいトートバッグです。さりげなく「映画好き」もアピールできます…!そこから会話が生まれるかも!?
▼「えいが」ロゴがポイント!
https://pintscope.stores.jp/items/664f0010b694590afa1ce8b4
====================
○番組でご紹介した映画・映画祭
『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ 』
https://www.pintscope.com/film_gallery/90797/
○PINTSCOPEで取り上げた記事、番組
髙石あかり×伊澤彩織×池松壮亮 インタビュー
https://www.pintscope.com/interview/takaishi-izawa-ikematsu/
【映画プレゼンバトル】ゲスト:髙石あかり「とにかくいま芝居に夢中な私が、“芝居を圧倒的に堪能できる映画”は?」
○PINTSCOPE公式Instagramリール動画
https://www.instagram.com/reel/DAiOecPybqJ/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA======================
【期間限定】イベントのアーカイブ動画を配信中!
▼山田尚子監督(『きみの色』)×福富優樹(Homecomings)
https://tiget.net/events/320580
※配信期間中は何度でもご覧になれます
▼ダイジェスト動画はこちらから
https://youtu.be/cwMH_QSM1cw?si=NEeUgalBJwp5WbJf
▼イベントレポートはこちらから
https://www.pintscope.com/event/meetup-02_04/
====================
PINTSCOPEポッドキャストは「心の一本の映画」をお届けしています。
PINTSCOPEの公式XやInstagram、ポッドキャストをフォローして、あなたの人生に寄り添う映画を探しにきてください。
ーーーーーーーーーーー
○ PINTSCOPE「感想を送る」 https://www.pintscope.com/impressions/ ○ PINTSCOPE公式X https://x.com/pintscope ○ PINTSCOPE公式Instagram https://www.instagram.com/pintscope
ーーーーーーーーーーー
PINTSCOPE編集部:鈴木隆子、大槻菜奈
音声ディレクター、音声技術:原田惇
池袋のシネマ・ロサ1館から上映がスタートした『侍タイムスリッパー』。口コミが広がり、なんと9月からは130館超えで上映が決定!
エミー賞を合計18冠獲得した『SHOGUN 将軍』も盛り上がっており、いま時代劇が熱い!ということで時代劇映画の面白さを、編集部の鈴木隆子と鈴木健太で語り合います。
====================
映画館に持っていけるトートバッグ販売中!
映画パンフレットが入る、マチありの頼もしいトートバッグです。さりげなく「映画好き」もアピールできます…!そこから会話が生まれるかも!?
▼「えいが」ロゴがポイント!
https://pintscope.stores.jp/items/664f0010b694590afa1ce8b4
====================
○番組でご紹介した映画・映画祭
『侍タイムスリッパー 』
https://www.pintscope.com/film_gallery/90586/
PINTSCOPE「9月のおすすめ映画」としてご紹介!
https://x.com/pintscope/status/1834503843658563770
====================
▼山田尚子監督(『きみの色』)×福富優樹(Homecomings)
【期間限定】イベントのアーカイブ動画を配信中!
https://tiget.net/events/320580
※配信期間中は何度でもご覧になれます
▼ダイジェスト動画はこちらから
https://youtu.be/cwMH_QSM1cw?si=NEeUgalBJwp5WbJf
▼イベントレポートはこちらから
https://www.pintscope.com/event/meetup-02_04/
====================
PINTSCOPEポッドキャストは「心の一本の映画」をお届けしています。
PINTSCOPEの公式XやInstagram、ポッドキャストをフォローして、あなたの人生に寄り添う映画を探しにきてください。
ーーーーーーーーーーー
○ PINTSCOPE「感想を送る」 https://www.pintscope.com/impressions/ ○ PINTSCOPE公式X https://x.com/pintscope ○ PINTSCOPE公式Instagram https://www.instagram.com/pintscope
ーーーーーーーーーーー
PINTSCOPE編集部:鈴木隆子、鈴木健太
音声ディレクター、音声技術:原田惇
おすすめ映画のプレゼンで真剣勝負! ゲストに、映画『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』主演の #髙石あかり さんをお迎えして、編集部の小原明子と大槻菜奈が「芝居を圧倒的に堪能できる映画」をプレゼンします。 どんな映画が紹介されて、どの映画が選ばれるのでしょう!? ==================== ●お題 「とにかくいま芝居に夢中な私が、”芝居を圧倒的に堪能できる映画”を教えてください!」 ゲスト:髙石あかり(たかいし・あかり)〈俳優〉 2002年12月19日生まれ、宮崎県出身。 2019年に女優活動を本格化。その後も映画をはじめ、数々のテレビドラマへの出演を重ねている。 2021年の映画初主演作『ベイビーわるきゅーれ』(阪元裕吾監督)が大ヒット。2023年には、『わたしの幸せな結婚』(塚原あゆ子監督)、『ベイビーわるきゅーれ2 ベイビー』(阪元裕吾監督)などでの演技が評価され第15回TAMA映画賞最優秀新進女優賞を受賞。近年の主な作品は、『新米記者トロッ子 私がやらねば誰がやる!』(24/小林啓一監督)、声優として参加した『きみの色』(24/山田尚子監督)がある。映画『スマホを落としただけなのに 最終章 ファイナルハッキングゲーム』(11月1日/中田秀夫監督)、『私にふさわしいホテル』(12月27日/堤幸彦監督)の公開を控えている。 --------------------------------------------
(00:00) オープニング
(00:56) 自己紹介
(01:40) 前回のゲスト・平美乃理さんとの関係性
(03:06) 『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』での阪元監督からの演出について
(05:05) 最新作『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』について
(10:28) #池松壮亮 さんとの共演で感じたこと、アクションシーンについて
(13:14) 普段どのように映画を観ているか?
(19:06) 映画が好きになったきっかけ
(21:00) 編集部メンバーがオススメ映画をプレゼン!
-------------------------------------------- ●番組内でオススメした映画 『あなたの顔の前に』 https://www.pintscope.com/film_gallery/91196/ 『ラスト、コーション』 https://www.pintscope.com/film_gallery/91199/ ====================
▼ あなたはどちらの映画を観たくなりましたか? また、あなたのオススメしたい「芝居を圧倒的に堪能できる映画」も教えてください!
PINTSCOPEのサイトの「感想を送る」から、またTwitterやInstagramで「#PSポッドキャスト」をつけてお送りください。
○ PINTSCOPE「感想を送る」
https://www.pintscope.com/impressions
○ PINTSCOPE公式X
https://twitter.com/pintscope
○ PINTSCOPE公式Instagram
https://www.instagram.com/pintscope
==================== #映画 #髙石あかり #俳優 #ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ #あなたの顔の前に #ラスト、コーション
PINTSCOPEポッドキャストは「心の一本の映画」をお届けしています。PINTSCOPEの公式TwitterやInstagram、ポッドキャストをフォローして、あなたの人生に寄り添う映画を探しにきてください。
PINTSCOPE
https://www.pintscope.com/
PINTSCOPE編集部:小原明子、大槻 菜奈 ディレクター:荒井純
音声ディレクター、音声技術:原田惇、須田湧太
日本のインディペンデント映画の面白さを、編集部の安達友絵と鈴木隆子が語り合います!(この番組は7月収録だったため、現在話題の『侍タイムスリッパー 』には触れることができてないのですが、どこかでこちらもお話ししたいです…)
====================
映画館に持っていけるトートバッグ販売中!
映画パンフレットが入る、マチありの頼もしいトートバッグです。さりげなく「映画好き」もアピールできます…!そこから会話が生まれるかも!?
▼「えいが」ロゴがポイント!
https://pintscope.stores.jp/items/664f0010b694590afa1ce8b4
====================
○番組でご紹介した映画・映画祭
『温泉シャーク』
https://www.pintscope.com/film_gallery/87673/
『侍タイムスリッパー 』
https://www.pintscope.com/film_gallery/90586/
PINTSCOPE「9月のおすすめ映画」としてご紹介!
https://x.com/pintscope/status/1834503843658563770
ぴあフィルムフェスティバル2024開催中!
18歳以下ご招待も行われています↓
https://note.com/piafilmfestival/n/n1de302b7e215
====================
▼山田尚子監督(『きみの色』)×福富優樹(Homecomings)
【期間限定】イベントのアーカイブ動画を配信中!
https://tiget.net/events/320580
※配信期間中は何度でもご覧になれます
▼ダイジェスト動画はこちらから
https://youtu.be/cwMH_QSM1cw?si=NEeUgalBJwp5WbJf
▼イベントレポートはこちらから
https://www.pintscope.com/event/meetup-02_04/
====================
PINTSCOPEポッドキャストは「心の一本の映画」をお届けしています。
PINTSCOPEの公式XやInstagram、ポッドキャストをフォローして、あなたの人生に寄り添う映画を探しにきてください。
ーーーーーーーーーーー
○ PINTSCOPE「感想を送る」 https://www.pintscope.com/impressions/ ○ PINTSCOPE公式X https://x.com/pintscope ○ PINTSCOPE公式Instagram https://www.instagram.com/pintscope
ーーーーーーーーーーー
PINTSCOPE編集部:安達友絵、鈴木隆子
音声ディレクター、音声技術:原田惇
おすすめ映画のプレゼンで真剣勝負! ゲストに、ロックバンド[Alexandros]を“勇退”後、スタイリスト・ライター・ファッションブランドディレクターなど“万事屋”として多岐に渡り活躍する庄村聡泰さんをお迎えして、編集部の大槻菜奈と鈴木健太が「おっさんが観ても楽しめる胸キュン★キラキラ映画」をプレゼンします。どんな映画が紹介されて、どの映画が選ばれるのでしょう!?
====================
●お題
「おっさんが観ても楽しめる『胸キュン・キラキラ映画』を教えてください!」
ゲスト:庄村聡泰(しょうむら・さとやす)〈スタイリスト・ライター〉
ロックバンド[Alexandros]のドラマーとして 2010〜21年まで活動。バンド時代の収入ほぼ全てを注ぎ込むほど傾倒した音楽や衣服を中心に、映画や漫画、アニメやグルメ、世界各地の珍スポットなどのさまざまなカルチャーに精通し、これらの知識と経験を活かしてライターやスタイリスト、作詞作曲演奏含むプロデュース、イベント MC、ライフスタイル提案型ファッションブランドのディレクターを務める。活動内容は多岐に渡り、自らを "万事屋"と称する。
--------------------------------------------
(00:00) オープニング
(00:40) 自己紹介、ロックバンド[Alexandros]を“勇退”後の活動
(03:00) スタイリストを始めたきっかけとなった一言
(04:43) ライターになる兆しが見えた高校の卒業文集!?
(06:34) 忙しい中、なぜ幅広いカルチャーに触れる時間があったのか?
(10:32) 自宅に夢のシアタールームを作って何観てる?
(12:16) どんな映画に影響を受けている?
(20:10) 庄村聡泰さんの「心の一本」の映画
(30:00) 編集部メンバーがオススメ映画をプレゼン!
--------------------------------------------
●番組内でオススメした映画
『なのに、千輝くんが甘すぎる。』
https://www.pintscope.com/film_gallery/90477/
『バジーノイズ』
https://www.pintscope.com/film_gallery/90479/
====================
●庄村聡泰
https://www.instagram.com/shomurasatoyasu/
・X
・YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC1WXxsIC9hhFyxt0nXEqj9g
====================
▼ あなたはどちらの映画を観たくなりましたか? また、あなたのオススメしたい「胸キュン・キラキラ映画」も教えてください!
PINTSCOPEのサイトの「感想を送る」から、またTwitterやInstagramで「#PSポッドキャスト」をつけてお送りください。
○ PINTSCOPE「感想を送る」
https://www.pintscope.com/impressions
○ PINTSCOPE公式X
https://twitter.com/pintscope
○ PINTSCOPE公式Instagram
https://www.instagram.com/pintscope
====================
#映画 #庄村聡泰 #スタイリスト #ライター #ディレクター #Alexandros #アレキサンドロス #なのに千輝くんが甘すぎる #バジーノイズ #キラキラ映画 #青春映画 #学園映画
PINTSCOPEポッドキャストは「心の一本の映画」をお届けしています。PINTSCOPEの公式TwitterやInstagram、ポッドキャストをフォローして、あなたの人生に寄り添う映画を探しにきてください。
PINTSCOPE
PINTSCOPE編集部:大槻 菜奈、鈴木健太 ディレクター:荒井純、小原明子 音声ディレクター、音声技術:原田惇、須田湧太
編集長の小原明子と大槻菜奈が記事を作る中で「なるほど」と発見したことや学んだことを語り合います。
====================
映画館に持っていけるトートバッグ販売中!
映画パンフレットが入る、マチありの頼もしいトートバッグです。さりげなく「映画好き」もアピールできます…!そこから会話が生まれるかも!?
▼「えいが」ロゴがポイント!
https://pintscope.stores.jp/items/664f0010b694590afa1ce8b4
====================
山田尚子監督(『#きみの色』『映画 #聲の形』)×Homecomingsの福富優樹
▼【期間限定】イベントのアーカイブ動画を配信中!
https://tiget.net/events/320580
※配信期間中は何度でもご覧になれます
▼ダイジェスト動画はこちらから
https://youtu.be/cwMH_QSM1cw?si=NEeUgalBJwp5WbJf
▼イベントレポートはこちらから
https://www.pintscope.com/event/meetup-02_04/
====================
○番組でご紹介したインタビュー
山田尚子監督×牛尾憲輔 インタビュー
言葉にできないことを、誰かと分かちあう。 その体験が、生きる術となる
https://www.pintscope.com/interview/yamada-ushio/
橋口亮輔監督×奥山大史監督 インタビュー
「この痛みを知っている」と追体験することで、救われることがある。
https://www.pintscope.com/interview/hashiguchi-okuyama/
====================
PINTSCOPEポッドキャストは「心の一本の映画」をお届けしています。
PINTSCOPEの公式XやInstagram、ポッドキャストをフォローして、あなたの人生に寄り添う映画を探しにきてください。
ーーーーーーーーーーー
○ PINTSCOPE「感想を送る」 https://www.pintscope.com/impressions/ ○ PINTSCOPE公式X https://x.com/pintscope ○ PINTSCOPE公式Instagram https://www.instagram.com/pintscope
ーーーーーーーーーーー
PINTSCOPE編集部:小原明子、大槻菜奈
音声ディレクター、音声技術:原田惇
2018年から5年にわたり、日常で出合った忘れがたい映画のことや、その作品をきっかけに思い出した風景のことを、自分の内側を見つめながら、コラム連載「やっほー!シネマ」に綴ってきた俳優の山田真歩さん。本連載が「対話篇」として、ポッドキャストのトーク番組に生まれ変わりました。これからは“だれか”と語り合いながら、引き続き、映画のこと、人生のことを言葉にしていきます。
EP.6では、EP.5から引き続き、銭湯を中心とした「居心地のいい場」を50年100年残すために活動するレイソン美帆さんをお迎えして、お届けします。後篇では、何度も繰り返し観たというレイソンさんの心に残る一本の映画『スパニッシュ・アパートメント』を発端に、レイソンさんが銭湯に携わるきっかけとなった高円寺「小杉湯」のこと、現在働いている松本「菊の湯」など「残したい場所」についてお話しいただきました。最後にはレイソンさんによる詩の朗読も。どうぞお楽しみください。
●レイソン美帆さんプロフィール
1986年宮崎県生まれ。進学を機に上京し、金融系の企業に就職。高円寺にある昭和8年創業の銭湯「小杉湯」に通ううちに、次第に常連となり、2016年「小杉湯」の番台で働き始める。
2024年2月からは、長野県北安曇郡松川村に移住。松本にある銭湯「菊の湯」で開店前の番頭として働いている。現在は、プライベートと公共性を持つ銭湯のような場所、笑って過ごせるような何かを創る事に奮闘中。
(00:00) 改めて、レイソン美帆さんのご紹介
(09:40) 心に残る一本の映画 その②『スパニッシュ・アパートメント』
(18:50) 毎日がホリデーなんだ
(27:42) 「やっほー!」は魔法の挨拶
(38:48) みんなの中の自分なんだ
(53:40) 朗読
====================
●レイソン美帆さんInstagram
https://www.instagram.com/miho.latham/
●銭湯「菊の湯」
https://www.instagram.com/sioribi_kikunoyu/
====================
▼番組の感想をぜひお聞かせください!
PINTSCOPEのサイトの「感想を送る」から、またXやInstagramで「#PSポッドキャスト」をつけてお送りください。
○ PINTSCOPE「感想を送る」
https://www.pintscope.com/impressions
○ PINTSCOPE公式X
https://twitter.com/pintscope
○ PINTSCOPE公式Instagram
https://www.instagram.com/pintscope
====================
●番組内で取り上げた映画
『スパニッシュ・アパートメント』
https://www.pintscope.com/film_gallery/9999/
====================
PINTSCOPE連載「山田真歩のやっほー!シネマ」
https://www.pintscope.com/series/maho-yamada-yahhocinema/
====================
PINTSCOPEポッドキャストは「心の一本の映画」をお届けしています。
PINTSCOPEの公式XやInstagram、ポッドキャストをフォローして、あなたの人生に寄り添う映画を探しにきてください。
音楽:てんこまつり
PINTSCOPE編集部:川口ミリ、小原明子
音声ディレクター・音声技術:原田惇
2018年から5年にわたり、日常で出合った忘れがたい映画のことや、その作品をきっかけに思い出した風景のことを、自分の内側を見つめながら、コラム連載「やっほー!シネマ」に綴ってきた俳優の山田真歩さん。本連載が「対話篇」として、ポッドキャストのトーク番組に生まれ変わりました。これからは“だれか”と語り合いながら、引き続き、映画のこと、人生のことを言葉にしていきます。
EP.5では、銭湯を中心とした「居心地のいい場」を50年100年残すために活動するレイソン美帆さんをお迎えして、前後篇にてお届けします。前篇では、レイソンさんと山田さんが出会い、交流を深めた「銭湯」という場所、またそこにたどり着くまでの道のりを、レイソンさんの心に残る一本の映画『17歳のカルテ』のエピソードとともにお話しいただきました。最後には担当編集・川口ミリさんによる詩の朗読も。どうぞお楽しみください。
●レイソン美帆さんプロフィール
1986年宮崎県生まれ。進学を機に上京し、金融系の企業に就職。高円寺にある昭和8年創業の銭湯「小杉湯」に通ううちに、次第に常連となり、2016年「小杉湯」の番台で働き始める。
2024年2月からは、長野県北安曇郡松川村に移住。松本にある銭湯「菊の湯」で開店前の番頭として働いている。現在は、プライベートと公共性を持つ銭湯のような場所、笑って過ごせるような何かを創る事に奮闘中。
(00:00) レイソン美帆さんへの手紙
(06:55) つんつんしていた頃の自分を変えたもの
(16:00) 心に残る一本の映画 その①『17歳のカルテ』
(24:30) 弱さを隠さなくてもいいと思える場所
(34:20) いろんな人の裸が教えてくれたこと
(52:26) 朗読
====================
●レイソン美帆さんInstagram
https://www.instagram.com/miho.latham/
●銭湯「菊の湯」
https://www.instagram.com/sioribi_kikunoyu/
====================
▼番組の感想をぜひお聞かせください! PINTSCOPEのサイトの「感想を送る」から、またXやInstagramで「#PSポッドキャスト」をつけてお送りください。
○ PINTSCOPE「感想を送る」
https://www.pintscope.com/impressions
○ PINTSCOPE公式X
https://twitter.com/pintscope
○ PINTSCOPE公式Instagram
https://www.instagram.com/pintscope
====================
●番組内で取り上げた映画
『17歳のカルテ』
https://www.pintscope.com/film_gallery/4194/
====================
PINTSCOPE連載「山田真歩のやっほー!シネマ」
https://www.pintscope.com/series/maho-yamada-yahhocinema/
====================
PINTSCOPEポッドキャストは「心の一本の映画」をお届けしています。
PINTSCOPEの公式TwitterやInstagram、ポッドキャストをフォローして、あなたの人生に寄り添う映画を探しにきてください。
音楽:てんこまつり
PINTSCOPE編集部:川口ミリ、小原明子
音声ディレクター・音声技術:原田惇
山田尚子監督(『#きみの色』『映画 #聲の形』)とHomecomingsの福富優樹さんをゲストに迎えた、PINTSCOPEトークイベント第2弾「Listen to the silence, let it ring on」(5/19開催)。お二人の好きな音楽や映画、ものづくりに対する考え方などをたっぷりとお話いただいたイベントを皆さまからいただきました感想とともに、編集部の安達と大槻で振り返ります!
====================
▼【期間限定】イベントのアーカイブ動画を配信中!
https://tiget.net/events/320580
※配信期間中は何度でもご覧になれます
▼ダイジェスト動画はこちらから
https://youtu.be/cwMH_QSM1cw?si=NEeUgalBJwp5WbJf
▼イベントレポートはこちらから
https://www.pintscope.com/event/meetup-02_04/
====================
●Homecomingsの福富優樹さんが「レンタルビデオショップ」や「CDショップ」など、大切な場所と映画の記憶をたどるコラム。
https://www.pintscope.com/series/yuki-fukutomi-videoshop/
●動画配信が普及した今でもあえてDVDを購入したり、映画のポスターやレコードを手元に置いたりしている福富さんが、そうして集めた大切なものに囲まれながら映画を観ている部屋、「シアタールーム」から広がる世界の「声」に耳を澄ませるコラム。
https://www.pintscope.com/series/fukutomi-theater-room/
====================
▼ぜひご感想をPINTSCOPEのサイトの「感想を送る」から、またX(旧Twitter)やInstagramで「#PSポッドキャスト」をつけてお送りください。お送りいただいた方の中から抽選でPINTSCOPE特製ステッカーをプレゼント!
○ PINTSCOPE「感想を送る」
https://www.pintscope.com/impressions/
○ PINTSCOPE公式X
https://x.com/pintscope
○ PINTSCOPE公式Instagram
https://www.instagram.com/pintscope
====================
PINTSCOPEポッドキャストは「心の一本の映画」をお届けしています。
PINTSCOPEの公式XやInstagram、ポッドキャストをフォローして、あなたの人生に寄り添う映画を探しにきてください。
PINTSCOPE編集部:安達友絵、大槻菜奈
音声ディレクター、音声技術:原田惇
今、観客と一緒に「映画を観る場」をつくりあげる映画館が増えてきています。「“映画を観る場”の可能性は?」を改めて考える連載「映画館を考える」で、ミニシアターStranger(菊川)とジャック&ベティ(横浜)の新しい取り組みを取材した編集部の鈴木隆子と大槻菜奈が、現場で感じた映画館が今求められていること、そして新しい可能性について語ります。
====================
▼あなたは映画館でどんな過ごし方をしていますか?また映画館でこんなことができたらいいのにということはありますか?ぜひあなたのアイデアやご感想をお送りください。お送りいただいた方の中から抽選でPINTSCOPE特製ステッカーをプレゼント! PINTSCOPEのサイトの「感想を送る」から、またX(旧Twitter)やInstagramで「#PSポッドキャスト」をつけてお送りください。 ○ PINTSCOPE「感想を送る」 https://www.pintscope.com/impressions/ ○ PINTSCOPE公式X https://x.com/pintscope ○ PINTSCOPE公式Instagram https://www.instagram.com/pintscope
====================
●連載「映画館を考える」
「映画を観る」を模索し、実践する場を取材し、「“映画を観る”って何?」「“映画を観る場”の可能性は?」を考えます。
https://www.pintscope.com/series/thinking-about-theaters/
横浜のミニシアター・ジャック&ベティの「映画を観て話をする会」に参加してきました!
https://www.pintscope.com/serial-story/theater-thinking-01/
墨田区菊川のミニシアター・Strangerの「映画について語り合う交流会」を取材しました!
https://www.pintscope.com/serial-story/theater-thinking-02/
====================
PINTSCOPEポッドキャストは「心の一本の映画」をお届けしています。
PINTSCOPEの公式XやInstagram、ポッドキャストをフォローして、あなたの人生に寄り添う映画を探しにきてください。
PINTSCOPE編集部:鈴木隆子、大槻菜奈
音声ディレクター、音声技術:原田惇
スープ作家・有賀薫さんが、気になる「食」の登場する映画を出発点に、毎日をごきげんに暮らす生き方のアイデアをワイワイとおしゃべりしながら見つけます。今回のテーマは「映画の中のひとり飯」。聞き手は編集長・小原明子です。
(00:00) 『川っぺりムコリッタ』(荻上直子監督)の主人公が向き合う白米
(07:41) 『ティファニーで朝食を』と『冬の旅』のひとり飯から見える「女性の自立」
(14:07) 映画を観て思いついた「ひとり分でもおいしい、
レンジで作る豆乳と卵のスープレシピ」
(16:21) 料理家として考える、一人暮らしの自炊
(19:25) 『アメリ』の自分をごきげんにするズボラ飯
(22:00) 『リトル・フォレスト』ひとり飯は回復食でもある?
(26:25) 『おらおらでひとりいぐも』の高齢一人暮らしの妄想飯
(30:44) 『花様年華』のテイクアウト飯
(33:03) それぞれの映画から見える、ひとり飯のその先
====================
●番組内で紹介した有賀薫さんのポッドキャスト・コラム
「食から広がる映画の世界」荻上直子監督×有賀薫
https://open.spotify.com/episode/20dq9SCmf1EG82GcbIdcyR?si=qJrlr8NdSoathRmIW0mIJA
自由か孤独か、映画の中のひとり飯『ティファニーで朝食を』『冬の旅』
https://www.pintscope.com/serial-story/kaoru-ariga-23/
私の周りに世界があるのか、世界の中に私がいるのか『リトル・フォレスト』日本版・韓国版
https://www.pintscope.com/serial-story/kaoru-ariga-20/
【最新コラム】色めがねの向こう側『そして、バトンは渡された』
https://www.pintscope.com/serial-story/kaoru-ariga-25/
====================
●有賀薫 スープ作家。ライターとして文章を書く仕事を続けるかたわら、2011年に息子を朝起こすためにスープを作りはじめる。スープを毎朝作り続けて10年、その日数は3500日以上に。現在は雑誌、ネット、テレビ・ラジオなど各種媒体でレシピや暮らしの考え方を発信。『帰り遅いけどこんなスープなら作れそう』(文響社)で第5回レシピ本大賞入賞。『朝10分でできる スープ弁当』(マガジンハウス)で第7回レシピ本大賞入賞。その他の著書に『スープ・レッスン』(プレジデント社)、『有賀薫のベジ食べる!』(文藝春秋)、『私のおいしい味噌汁』(新星出版社)など。新刊『有賀薫のだしらぼ すべてのものにだしはある』(誠文堂新光社)が発売中。
====================
PINTSCOPEのWebサイトでは、有賀薫さんのコラムを連載中!映画を観て思いついたスープレシピ付きです。
▼有賀薫の心においしい映画とスープ
https://www.pintscope.com/series/kaoru-ariga-soupmovie/
====================
▼ぜひご感想をお送りください。お送りいただいた方の中から抽選でPINTSCOPE特製ステッカーをプレゼント!
PINTSCOPEのサイトの「感想を送る」から、またX(旧Twitter)やInstagramで「#PSポッドキャスト」をつけてお送りください。
○ PINTSCOPE「感想を送る」
https://www.pintscope.com/impressions/
○ PINTSCOPE公式X
https://x.com/pintscope
○ PINTSCOPE公式Instagram
https://www.instagram.com/pintscope
====================
PINTSCOPEポッドキャストは誰かの映画体験を通して、映画の新たな魅力を発信しています。
PINTSCOPEの公式XやInstagram、ポッドキャストをフォローして、あなたの人生に寄り添う映画を探しにきてください。
アイコンデザイン:大島みゆな
音声ディレクター、音声技術:原田惇
今日一日のするべきことを終え、ひと段落ついた深夜に、時間を気にせず話す長電話。
この番組は、Homecomings福富優樹とイラストレーターのサヌキナオヤが、それぞれの暮らす東京と京都の部屋から、最近の気になった映画やその周りに広がるカルチャーを、話の終着点を決めずにおしゃべりする、そんな二人のトークコールに耳をすませます。
さて、今日はどんな映画の話が繰り広げられるのでしょう?
====================
(00:00) 『ゴーストワールド』を語る幻の0回? (06:00) 『パスト ライブス/再会』は「いい理由」を語らなくていい映画 (16:07) 『パスト ライブス/再会』のサントラが最高な件(Christopher Bear and Daniel Rossen) (20:10) 『オーメン:ザ・ファースト』から、ホラー映画の「不気味」とは…? (29:40) シリーズ映画の0回が好き (35:50) 「おぞましいもの」を観たいという好奇心(『バトル・ロワイヤル』) (39:10) 『パスト ライブス/再会』のラストシーンから『猿の惑星』シリーズのラストシーンへ
====================
●福富優樹
Homecomingsのギター担当。2019年には映画『リズと青い鳥』、映画『愛がなんだ』の主題歌を担当。2021年春IRORI Recordsよりメジャーデビュー、2023年にメジャー2ndアルバム『New Neighbors』をリリース。
●サヌキナオヤ
京都市出身在住のイラストレーター。 書籍、 音楽、 映画、 雑誌などでさまざまな媒体でイラストを手がける。 Homecomingsのアートワークを担当しており、 共に映画のイベント「NewNeihgbors」を共催している。 またHomecomings福富優樹とマンガ『CONFUSED!』 を2018年に出版。
====================
PINTSCOPEのWebサイトでは、福富優樹さんのコラムを連載中! ▼Homecomings 福富優樹 「シアタールームの窓から」https://www.pintscope.com/series/fukutomi-theater-room/ ==================== ▼ぜひご感想をお送りください。お送りいただいた方の中から抽選でPINTSCOPE特製ステッカーをプレゼント! PINTSCOPEのサイトの「感想を送る」から、またX(旧Twitter)やInstagramで「#PSポッドキャスト」をつけてお送りください。 ○ PINTSCOPE「感想を送る」 https://www.pintscope.com/impressions/ ○ PINTSCOPE公式X https://x.com/pintscope ○ PINTSCOPE公式Instagram https://www.instagram.com/pintscope ==================== PINTSCOPEポッドキャストは誰かの映画体験を通して、映画の新たな魅力を発信しています。 PINTSCOPEの公式XやInstagram、ポッドキャストをフォローして、あなたの人生に寄り添う映画を探しにきてください。
音楽:福富優樹(Homecomings)
アイコンデザイン:サヌキナオヤ
音声ディレクター、音声技術:原田惇
編集部が、今、気になる「映画の中の言葉」についてトーク! 今回は、時代劇映画『碁盤斬り』から気になるセリフをご紹介します。 ==================== ▼映画『碁盤斬り』 『ミッドナイトスワン』草彅剛 ×『孤狼の血』白石和彌×豪華キャスト。武士の誇りを賭けた《復讐》を描く、感動のリベンジ・エンタテイメント!! ある《冤罪事件》に巻き込まれた男の怒りを目撃せよ! 父娘の絆を斬ってもなお、武士には守らねばならない誇りがあった。 浪人・柳田格之進は身に覚えのない罪をきせられた上に妻も喪い、故郷の彦根藩を追われ、娘のお絹とふたり、江戸の貧乏長屋で暮らしている。 しかし、かねてから嗜む囲碁にもその実直な人柄が表れ、嘘偽りない勝負を心掛けている。 ある日、旧知の藩士により、悲劇の冤罪事件の真相を知らされた格之進とお絹は、復讐を決意する。 お絹は仇討ち決行のために、自らが犠牲になる道を選び……。 父と娘の、誇りをかけた闘いが始まる! 『碁盤斬り』 5月17日(金)全国公開中 出演:草彅剛 清原果耶 中川大志 奥野瑛太 音尾琢真 / 市村正親 斎藤工 小泉今日子 / 國村隼 監督:白石和彌 脚本:加藤正人 音楽:阿部海太郎 配給:キノフィルムズ ©2024「碁盤斬り」製作委員会 公式HP:https://gobangiri-movie.com/ ==================== ▼連載「映画の言葉」 https://www.pintscope.com/series/eiganokotoba/ ▼現在PINTSCOPEでは「あなたが惹かれた映画の登場人物や好きなキャラクター」を募集しています。その理由とともに以下の方法でお送りください。採用させていただいた方にはPINTSCOPE特製ステッカーをプレゼント! PINTSCOPEのサイトの「感想を送る」から、またX(旧Twitter)やInstagramで「#PSポッドキャスト」をつけてお送りください。 ○ PINTSCOPE「感想を送る」 https://www.pintscope.com/impressions/ ○ PINTSCOPE公式X https://x.com/pintscope ○ PINTSCOPE公式Instagram https://www.instagram.com/pintscope ==================== PINTSCOPEポッドキャストは「心の一本の映画」をお届けしています。 PINTSCOPEの公式XやInstagram、ポッドキャストをフォローして、あなたの人生に寄り添う映画を探しにきてください。 PINTSCOPE編集部:鈴木隆子、大槻菜奈 音声ディレクター、音声技術:原田惇
ドキュメンタリー映画を中心に上映するミニシアター「ポレポレ東中野」に足しげく通う編集部の鈴木隆子が、「いま面白いドキュメンタリー映画」を紹介します! GWに何観よう?と迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
====================
▼現在PINTSCOPEでは「あなたが惹かれた映画の登場人物や好きなキャラクター」を募集しています。その理由とともに以下の方法でお送りください。採用させていただいた方にはPINTSCOPE特製ステッカーをプレゼント!
PINTSCOPEのサイトの「感想を送る」から、またX(旧Twitter)やInstagramで「#PSポッドキャスト」をつけてお送りください。
○ PINTSCOPE「感想を送る」
https://www.pintscope.com/impressions
○ PINTSCOPE公式X
https://twitter.com/pintscope
○ PINTSCOPE公式Instagram
https://www.instagram.com/pintscope
====================
●今回取り上げた映画はこちら ↓
『正義の行方』
『マリウポリの20日間』
https://synca.jp/20daysmariupol/
『戦雲 -いくさふむ-』
====================
●トークで話題にあがったポッドキャストや記事
佐藤真監督『SELF AND OTHERS』を取り上げた配信回↓
山田真歩のやっほー!シネマ 〜対話篇〜 EP.3
「ありのままの風景」をめぐって
https://open.spotify.com/episode/2d15zuy5syoNRnnT0zfTt8?si=1AjrCIlXQ4qKT0UzWP_pBw
小森はるか監督『空に聞く』を取り上げた配信回↓
山田真歩のやっほー!シネマ 〜対話篇〜 EP.4
「言葉にならないこと」をめぐって
https://open.spotify.com/episode/66SRDkDn3BSiz53BZjLsYs?si=4mUHiHQBR1iQQgHVFoyV7Q
世界最大のファッションイベントをおった『メットガラ ドレスをまとった美術館』を取り上げた記事↓
仕事にも人生にも創造力を!
クリエイティビティが刺激されるおすすめ映画
https://www.pintscope.com/feature/recommended-creativity-movie-01/
「ドキュメンタリーで人間を描く、人間を知る」
信友直子監督×フジテレビ 情報制作センター 室長 濱潤×ポレポレ東中野 大槻貴宏インタビュー
https://www.pintscope.com/interview/nobutomo-hama-otsuki-01/
====================
PINTSCOPEポッドキャストは「心の一本の映画」をお届けしています。
PINTSCOPEの公式XやInstagram、ポッドキャストをフォローして、あなたの人生に寄り添う映画を探しにきてください。
PINTSCOPE編集部:小原明子、鈴木隆子
音声ディレクター、音声技術:原田惇
PINTSCOPE編集部の休憩タイムで話すことと言えば、やっぱり映画の話。「最近、何観た?」「いま気になってる映画は?」そんないつもの映画トークを、編集部の鈴木隆子、大槻菜奈、鈴木健太でお届けします。
====================
▼現在PINTSCOPEでは「あなたが惹かれた映画の登場人物や好きなキャラクター」を募集しています。その理由とともに以下の方法でお送りください。採用させていただいた方にはPINTSCOPE特製ステッカーをプレゼント!
PINTSCOPEのサイトの「感想を送る」から、またX(旧Twitter)やInstagramで「#PSポッドキャスト」をつけてお送りください。
○ PINTSCOPE「感想を送る」
https://www.pintscope.com/impressions
○ PINTSCOPE公式X
https://twitter.com/pintscope
○ PINTSCOPE公式Instagram
https://www.instagram.com/pintscope
====================
●今回取り上げた映画はこちら ↓
『新幹線大爆破』
Amazonで観る ↓
『マルセル 靴を履いた小さな貝』
Amazonプライムビデオで観る ↓
『美と殺戮のすべて』
https://klockworx-v.com/atbatb/
『ハッピーアワー』
Amazonで観る ↓
『違国日記』
『ボブ・マーリー:ONE LOVE』
====================
PINTSCOPEポッドキャストは「心の一本の映画」をお届けしています。
PINTSCOPEの公式XやInstagram、ポッドキャストをフォローして、あなたの人生に寄り添う映画を探しにきてください。
PINTSCOPE編集部:鈴木隆子、大槻菜奈、鈴木健太
音声ディレクター、音声技術:原田惇
おすすめ映画のプレゼンで真剣勝負!ゲストに、モデル・俳優の平美乃理さんをお迎えして、編集部の小原明子と鈴木健太が「心が熱くなる、少年マンガのような情熱的な映画」をプレゼンします。どんな映画が紹介されて、どの映画が選ばれるのでしょう!?
====================
●お題
「舞台に向けて頑張っているので、さらに心が熱くなる、少年マンガのような情熱的な映画」
ゲスト:平美乃理〈モデル・俳優〉
(00:00) オープニング (00:35) 自己紹介、TBS「プレバト!!」への出演について (04:43) どんな映画が好き? (06:27) どんな風に映画を観てる? (07:32) 映画を好きになったきっかけ (12:33) 好きな俳優さんと最近観た映画 (14:27) 平美乃理さんの「心の一本」の映画 (22:50) 編集部メンバーがオススメ映画をプレゼン! (38:30) 平さん出演の舞台『無垢ども』について
●番組内でオススメした映画
『アンダードッグ』(前・後編)
https://www.pintscope.com/film_gallery/76839/
『リトル・ダンサー』
https://www.pintscope.com/film_gallery/65356/
====================
●ACTORS STAND vol.1「無垢ども」
<脚本・演出>
大野大輔(AOI biotope)
<出演>
平美乃理
花音、福山絢水/中山優貴
松村優、桑畑亨成、佐藤颯人
瀬尾タクヤ(ゲスト出演)
高柳明音/砂川脩弥
<公演スケジュール> 4月17日(水) 19時 4月18日(木) 15時 / 19時 4月19日(金) 15時 / 19時 4月20日(土) 14時 / 18時 4月21日(日) 13時 / 17時 (上演時間: 90分予定)
<会場>
赤坂レッドシアター
http://www.red-theater.net/category/1310121.html
<詳細・チケット>
https://actors-stand.com/
====================
▼ あなたはどちらの映画を観たくなりましたか? また、あなたのオススメしたい「やる気に満ち溢れる映画」も教えてください!
PINTSCOPEのサイトの「感想を送る」から、またTwitterやInstagramで「#PSポッドキャスト」をつけてお送りください。
○ PINTSCOPE「感想を送る」
https://www.pintscope.com/impressions
○ PINTSCOPE公式X
https://twitter.com/pintscope
○ PINTSCOPE公式Instagram
https://www.instagram.com/pintscope
====================
#映画 #平美乃理 #Seventeen #プレバト #無垢ども #舞台 #ベイビーわるきゅーれ #アンダードッグ #リトルダンサー
PINTSCOPEポッドキャストは「心の一本の映画」をお届けしています。
PINTSCOPEの公式TwitterやInstagram、ポッドキャストをフォローして、あなたの人生に寄り添う映画を探しにきてください。
PINTSCOPE
https://www.pintscope.com/
PINTSCOPE編集部:小原明子、鈴木健太
ディレクター:荒井純
音声ディレクター、音声技術:原田惇、須田湧太