Home
Categories
EXPLORE
Comedy
Society & Culture
History
Music
Religion & Spirituality
True Crime
Arts
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/a1/b5/7c/a1b57cb6-5c79-89e6-5287-ff55172976db/mza_6873306422852415885.jpg/600x600bb.jpg
アドベンチャーの窓
たけぷー&あすか
114 episodes
2 days ago
持久系スポーツの雑談ポッドキャスト。 超ウルトラマラソン、アドベンチャーレースなどについて話します。 たけぷーとあすかの2人がいろいろな雑談をします。 チラッと聴いてみてください。新たな発見や気づきがあるかも。 オープニング曲 Soft_Day by PeriTune
Show more...
Running
Sports
RSS
All content for アドベンチャーの窓 is the property of たけぷー&あすか and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
持久系スポーツの雑談ポッドキャスト。 超ウルトラマラソン、アドベンチャーレースなどについて話します。 たけぷーとあすかの2人がいろいろな雑談をします。 チラッと聴いてみてください。新たな発見や気づきがあるかも。 オープニング曲 Soft_Day by PeriTune
Show more...
Running
Sports
Episodes (20/114)
アドベンチャーの窓
#114 OMM JAPANの話

たけぷーがOMM JAPAN 2025に参加しました。そのレースの話です。たけぷーのゆる~い雑談を家事や運動のときなどに流し聴き・ながら聴きしていただければ嬉しいです。たけぷー的には1.5倍速くらいで聴くといいかもしれません。


【トピック】

OMM JAPAN、OMMの定義と大会概要、OMM Japanの種目とクラス、レースの性質、1日目の結果、2日目の結果、相方の紹介、大会の経緯と事前準備、装備の軽量化と快適性、バディとの関係と役割分担、レース前夜からスタートまで、1日目のコースと植生、ナビゲーションミス、水分補給の失敗と食料、終盤のミスと暗闇での走行、夜間のナビと装備の不足、CP13での地形の読み間違い、1日目終了後の疲労と反省、テン場での食事と睡眠環境、2日目のスタートとコース、2日目の体力不足と苦戦、2日目のルート選択の議論、ゴール時の達成感と最終確認、競技形式とレース後の行動、装備の総重量と反省点、シューズの破損と装備の失敗、行動食と良かった点、失敗した行動食の反省、ナビゲーションの教訓、OMMへの参加推奨


【連絡】

番組のご意見、ご感想は、インスタグラムやX(旧ツイッター)に投稿、コメント、DMしてもらえると、2人とも喜びます。投稿のときはハッシュタグ「#アド窓 」で!

Show more...
2 days ago
1 hour 8 minutes 10 seconds

アドベンチャーの窓
#113 雨の日ランの話

雨の日に走る思い出や装備、メンタルに関する話をします。たけぷーとあすかのゆる~い雑談を家事や運動のときなどに流し聴き・ながら聴きしていただければ嬉しいです。たけぷー的には1.5倍速くらいで聴くといいかもしれません。


【トピック】

雨の日のレースの思い出、沖縄本島一周サバイバルラン、大会の完走率と厳しさ、本州縦断の土砂降り、アイルランドの防風雨、カヤック区間のショートカット、雨天時の装備と対策、装備の防水対策、雨天時のキャップ、足のケアと防水ソックス、ネオプレーンソックス、雨天時の装備のトラブル、ライトの防水性と予備、二重の防水パッキング、レインウェアの選択、モンベルのピークドライシェル、雨天時の短パンずれ対策、靴への防水スプレー、低価格のレインジャケット、ポケット付きレインパンツの要望、ゼッケンベルトの活用、レースでの傘の使用、雨天時のメンタリティ、悪天候での高いパフォーマンス、フードを避ける理由


【連絡】

番組のご意見、ご感想は、インスタグラムやX(旧ツイッター)に投稿、コメント、DMしてもらえると、2人とも喜びます。投稿のときはハッシュタグ「#アド窓 」で!

Show more...
1 week ago
1 hour 15 minutes 47 seconds

アドベンチャーの窓
#112 泣いたレースの話

たけぷーとあすかが、これまでに出場したレースの中で、思わず涙した大会について話をします。たけぷーとあすかのゆる~い雑談を家事や運動のときなどに流し聴き・ながら聴きしていただければ嬉しいです。たけぷー的には1.5倍速くらいで聴くといいかもしれません。


【トピック】

トルデジアン、レース完遂と過酷さ、涙の理由と感情、涙の理由と年齢、AR世界選手権、スタート前の涙、ゴール直前の涙、ゴール後インタビュー、川の道、ゴール手前で安堵の涙、感情の不安定さ、初回と2回目の比較、ITERA・アイルランド、カナディアンカヌーで転覆、記録喪失と達成感、本州縦断、言葉と涙、仲間との一体感、レースへの向き合い方、OMM JAPAN、不完全燃焼と悔し泣き、目標達成度、長距離レースと感情、お便りの紹介、練習方法の質問、ランニング練習、自転車練習と体力、出産後の回復プロセス、チーム戦略の気づき、TDTでの荷物分担、OMMでの荷物配分、夫婦チームの事例、チームは運命共同体


【連絡】

番組のご意見、ご感想は、インスタグラムやX(旧ツイッター)に投稿、コメント、DMしてもらえると、2人とも喜びます。投稿のときはハッシュタグ「#アド窓 」で!

Show more...
2 weeks ago
1 hour 26 minutes 38 seconds

アドベンチャーの窓
#111 2周年の話

このポッドキャスト「アドベンチャーの窓」がはじまって2年が経ちました。そんな話です。たけぷーとあすかのゆる~い雑談を家事や運動のときなどに流し聴き・ながら聴きしていただければ嬉しいです。たけぷー的には1.5倍速くらいで聴くといいかもしれません。


【トピック】

2周年を迎えて、毎週配信、初期と今の収録時間、継続の秘訣と原動力、スキップしない覚悟、ポッドキャストの目的、話術の向上について、会話のテンポと長さ、収録構成と台本、ゲスト回と人気、2周年記念パーティー、思い出深いゲスト回、人気を集める話題、リスナー層と利用媒体、コンテンツのネタ探し、情報の価値とエピソード、今後のコンテンツ案(読書会)、屋外収録への挑戦、マイクと音質、編集とChatGPT活用、ポッドキャストの音、継続の功績、継続する力、ポッドキャスト開始の経緯、スモールスタート、番組タイトルの由来、オープニング曲の選択、今後の抱負と再告知


【連絡】

番組のご意見、ご感想は、インスタグラムやX(旧ツイッター)に投稿、コメント、DMしてもらえると、2人とも喜びます。投稿のときはハッシュタグ「#アド窓 」で!

Show more...
3 weeks ago
1 hour 5 minutes 6 seconds

アドベンチャーの窓
#110 AR世界選手権の話3

あすかがアドベンチャーレースの世界選手権で使った装備や補給についての話です。たけぷーとあすかのゆる~い雑談を家事や運動のときなどに流し聴き・ながら聴きしていただければ嬉しいです。たけぷー的には1.5倍速くらいで聴くといいかもしれません。


【トピック】

装備品の総数と必携品、自分への励ましカード、音楽プレイヤー、擦れ防止クリーム(ガーニーグー)、日焼け止めリップクリーム、サングラス(アルタリスト)、装備の総重量と運搬物流、牽引ロープの使用について、ウエストポーチの有用性、食料と補給戦略への移行、食料の日数とカロリー計算、主に食べた米菓(亀田製菓)、TAでのレトルトカレーと中華丼、フリーズドライ味噌汁の使用、小分けパックの蜂蜜、金のミルク飴とタフグミ、スパウトパウチ活用、アンサー600、4-hour fuel、小分けにしたガムとフリスク、持っていくべきだったエナジーバー、持って行ったもの以外で食べたもの、海外選手は何を食べてるのか、競技による補給戦略、血糖値スパイク、使わなかったカフェイン錠、今後のためのICレコーダー、告知


【連絡】

番組のご意見、ご感想は、インスタグラムやX(旧ツイッター)に投稿、コメント、DMしてもらえると、2人とも喜びます。投稿のときはハッシュタグ「#アド窓 」で!


【告知】

クレイジージャーニーでイーストウィンドが放送されます

10月27日(月) 21:54~ TBS

https://www.tbs.co.jp/crazyjourney/


【参考】

COMPBEAT 骨伝導イヤホン

(ノーマルサイズ)

https://amzn.to/47ufTXs

(ミニサイズ)

https://amzn.to/4oDs0sa


GURNEY GOO ラージチューブ 85ml

https://amzn.to/42SSvRO


アルタリスト KAKU SP1

https://amzn.to/3WR10cB


アンサー600

https://www.club-mystar.com/SHOP/379150/list.html


4-hour fuel

https://4hourfuel.com/

Show more...
1 month ago
1 hour 21 minutes 29 seconds

アドベンチャーの窓
#109 AR世界選手権の話2

あすかがカナダで開催されたアドベンチャーレースの世界選手権に出場してきました。そんな話のパート2です。たけぷーとあすかのゆる~い雑談を家事や運動のときなどに流し聴き・ながら聴きしていただければ嬉しいです。たけぷー的には1.5倍速くらいで聴くといいかもしれません。


【トピック】

ナビゲーターの相談、眠気を飛ばす会話、レグ11の景色、精神面での山場、チーム内の助け合い、チームのルール、個人目標(チェックイン)、個人目標(受け入れ)、世界のトップチーム、レースの楽しそうな雰囲気、海外レースの言語問題、アドベンチャーレースの挑戦、魅力と役割、おたより


【連絡】

番組のご意見、ご感想は、インスタグラムやX(旧ツイッター)に投稿、コメント、DMしてもらえると、2人とも喜びます。投稿のときはハッシュタグ「#アド窓 」で!

Show more...
1 month ago
1 hour 3 minutes 58 seconds

アドベンチャーの窓
#108 AR世界選手権の話

あすかがカナダで開催されたアドベンチャーレースの世界選手権に出場してきました。そんな話です。たけぷーとあすかのゆる~い雑談を家事や運動のときなどに流し聴き・ながら聴きしていただければ嬉しいです。たけぷー的には1.5倍速くらいで聴くといいかもしれません。


【トピック】

レース中の肋骨の痛みと病院受診、レースの基本情報と結果、チーム形式と参加カテゴリー、優勝チームとその圧倒的な速さ、コースの自然環境と川のグレード、大会規模とメディアチームの活動、世界選手権ならではのセレモニー、チームイーストウンドのメンバー構成、チーム内での役割分担、競技種目の構成、コースの地形と環境、チェックポイントとトランジションエリア、多くのポーテージセクション、累積獲得標高について、スタート時のトウモロコシ収穫、予想タイムの驚異的な精度、レース全体の所感、チームのグランドルール、TA前のチェックイン制度、眠気対策としての雑談、幻のポッドキャスト収録、牧装地帯での水の処理、トレッキング中のライト故障


【連絡】

番組のご意見、ご感想は、インスタグラムやX(旧ツイッター)に投稿、コメント、DMしてもらえると、2人とも喜びます。投稿のときはハッシュタグ「#アド窓 」で!

Show more...
1 month ago
1 hour 15 minutes 34 seconds

アドベンチャーの窓
#107 海外レースの話(たけぷー編)

たけぷーが今まで参加した海外レースで感じたことや気づきなどについて話をします。たけぷーのゆる~い雑談を家事や運動のときなどに流し聴き・ながら聴きしていただければ嬉しいです。たけぷー的には1.5倍速くらいで聴くといいかもしれません。


【トピック】

海外レースの回数と場所、日本とのレースの違い、アイルランドの危険な海、海外レースの雰囲気、旅の要素と現地の体験、レース後の観光と荷物、海外選手の体格差、レース形式と主催者の意識、ナビゲーションのポイント位置、海外選手のスタートダッシュ、水物の強さ、ブリーフィングの聞き取り、ウルトラトレイルのレース、エイドステーションの充実、海外レースの費用、長期休暇の確保、文化と常識の違い、非日常の自然と文化、精神的な成長、海外レースへの挑戦をぜひ


【連絡】

番組のご意見、ご感想は、インスタグラムやX(旧ツイッター)に投稿、コメント、DMしてもらえると、2人とも喜びます。投稿のときはハッシュタグ「#アド窓 」で!

Show more...
1 month ago
1 hour 12 minutes 41 seconds

アドベンチャーの窓
#106 胃腸トラブルの話

ウルトラマラソンなどで経験したランナーも多い胃腸トラブル。私もとても悩まされています。そんな胃腸トラブルについて話をします。たけぷーのゆる~い雑談を家事や運動のときなどに流し聴き・ながら聴きしていただければ嬉しいです。たけぷー的には1.5倍速くらいで聴くといいかもしれません。


【トピック】

胃腸トラブルの悩み、発症のタイミング、胃腸トラブルの原因、脱水と高濃度飲料、その他の原因と対策、H2ブロッカー、ガットトレーニング、現実的な訓練方法、水分補給と準備、低フォドマップ食、塩分喪失量の分析、塩分補給の必要性、麺つゆの活用、低ナトリウム血症、塩分戦略の成功、症状発生時の対処法、摂取可能な食品、コーラの使用経験、精神的な対処法、体脂肪燃焼の可能性、今後のトレーニング、練習でのコーラ補給、炭酸の抜き方募集


【連絡】

番組のご意見、ご感想は、インスタグラムやX(旧ツイッター)に投稿、コメント、DMしてもらえると、2人とも喜びます。投稿のときはハッシュタグ「#アド窓 」で!


【参考】

2年前に同じテーマで話をしています。

#005 胃腸トラブルの話

Show more...
1 month ago
1 hour 11 minutes 31 seconds

アドベンチャーの窓
#105 未知の距離に挑む話

誰でもレースの距離を伸ばす過程で未知の距離に挑むことになります。そんな話です。たけぷーのゆる~い雑談を家事や運動のときなどに流し聴き・ながら聴きしていただければ嬉しいです。たけぷー的には1.5倍速くらいで聴くといいかもしれません。


【トピック】

未知の距離へ挑戦、レース距離に焦点、挑戦理由と限界、トラブル対応力、個人の挑戦領域、フィジカル準備、心理的準備と不安、装備品の準備、補給食の準備、走り方と歩き方、計画の立て方、計画外トラブル対応、未知の距離感、苦しい場面の克服、精神的支え、景色と時間配分、挑戦の学び、気づき、長距離の感覚変化、自己限界と挑戦、失敗からの教訓、挑戦する姿勢が大切


【連絡】

番組のご意見、ご感想は、インスタグラムやX(旧ツイッター)に投稿、コメント、DMしてもらえると、2人とも喜びます。投稿のときはハッシュタグ「#アド窓 」で!

Show more...
2 months ago
1 hour 12 minutes 9 seconds

アドベンチャーの窓
#104 最近の話

たけぷーとあすかの最近あった出来事についての話です。たけぷーとあすかのゆる~い雑談を家事や運動のときなどに流し聴き・ながら聴きしていただければ嬉しいです。たけぷー的には1.5倍速くらいで聴くといいかもしれません。


【トピック】

あすかのカナダ遠征、チームの荷物整理、ロジスティックプラン、パドリングとポーテージ、トランジション多数、アドベンチャーレースの荷物、装備品のリスト管理、カナダの気候と対策、必須装備の確認、、月の明りとナビ、食料とカロリー計算、食料摂取量目標、荷物重量と調整、チームノウハウ継承、準備の楽しさ、先輩からの学び、メディアチーム、チームでの目標、塩分補給の話、耳の症状と脱水、発汗テストとめんつゆ、塩分と水分摂取、喉の渇きの仕組み、飲水量の改善、発汗量と補給、自身の塩分量不足、AIで論文検索&要約、塩分補給の重要性、吐き気の原因、めんつゆ利用の注意、沖サバにエントリー、過去のDNF経験、吐き気克服への期待、大会主催者と参加枠、低い完走率、エントリーの難しさ、エントリー攻略法、気になるYoutube、距離踏む練習


【連絡】

番組のご意見、ご感想は、インスタグラムやX(旧ツイッター)に投稿、コメント、DMしてもらえると、2人とも喜びます。投稿のときはハッシュタグ「#アド窓 」で!


【参考】

EXPEDITION CANADA(アドベンチャーレース世界選手権2025)

https://www.expeditionracecanada.ca/


【告知】

菅平ロゲイニング2025

https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/100497

Show more...
2 months ago
1 hour 24 minutes 53 seconds

アドベンチャーの窓
#103 夜間行動の話

長時間の持久系スポーツをするうえで避けては通れない夜間行動。そんな夜に行動するということについての話です。たけぷーとあすかのゆる~い雑談を家事や運動のときなどに流し聴き・ながら聴きしていただければ嬉しいです。たけぷー的には1.5倍速くらいで聴くといいかもしれません。


【トピック】

夜間行動の魅力、夜間の疲れと集中、進みと精神状態、夜間行動のリスク、集中力とぼーっと、睡魔の襲来と経験、寒さ対策の必要性、レースでの睡眠戦略、眠気との危険な戦い、孤独と恐怖の克服、装備(ライト・反射材)、眠気対策(カフェイン)、精神面の工夫、夜間練習の勧め、夜の特別な感覚、睡魔とパフォーマンス、番組への感謝


【連絡】

番組のご意見、ご感想は、インスタグラムやX(旧ツイッター)に投稿、コメント、DMしてもらえると、2人とも喜びます。投稿のときはハッシュタグ「#アド窓 」で!


【告知】

菅平ロゲイニング2025

https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/100497

Show more...
2 months ago
1 hour 28 minutes 31 seconds

アドベンチャーの窓
#102 北アドの話

8月下旬に開催された「北アルプス山麓アドベンチャーゲームス2025」(通称:北アド)。たけぷーはスタッフ、あすかは選手として参加したので、その話です。たけぷーとあすかのゆる~い雑談を家事や運動のときなどに流し聴き・ながら聴きしていただければ嬉しいです。たけぷー的には1.5倍速くらいで聴くといいかもしれません。


【トピック】

大会名称と歴史、ゲームス呼称の意図、大会エリアと種目、チーム編成とレベル、競技説明と地図配布、運営体制の変更点、新ロゲコースの評価、ロゲポイント設置、ロゲ結果と難易度、大会理念とコース設計、準備・調査と許可取り、コース整備と課題、プロマッパー、スタッフ役割、GPSトラッキング、レース中スタッフ活動、フラッグ回収、フラッグサイズ、大会の魅力と課題、注目チームの紹介、スイム、アクティビティ抽選、水物セクション詳細、リタイアの判断、2日目ゴールと減点、遅刻チーム減点影響、2日目優勝とポイント差、難関ポイントの体験、判断の的確性、ポイントへのアプローチ、ルール設定の考察、ゴール後パーティー、ゴール後の特典、大会総括と展望、ばいはるちゃにミトロ、参加促進とサポート


【連絡】

番組のご意見、ご感想は、インスタグラムやX(旧ツイッター)に投稿、コメント、DMしてもらえると、2人とも喜びます。投稿のときはハッシュタグ「#アド窓 」で!


【参考】

北アルプス山麓アドベンチャーゲームス

http://adventure-games2001.com/


【告知】

菅平ロゲイニング2025

https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/100497

Show more...
2 months ago
1 hour 8 minutes 33 seconds

アドベンチャーの窓
#101 シューズの話

ランニングをするうえで避けては通れないシューズ選びなどについて話をします。たけぷーとあすかとリスナーさんのゆる~い雑談を家事や運動のときなどに流し聴き・ながら聴きしていただければ嬉しいです。たけぷー的には1.5倍速くらいで聴くといいかもしれません。


【トピック】

シューズ選び、用途で変わる選択、ロードかトレイルか、グリップの重要性、滑りが生む恐怖心、個人の感覚が基準、フィット感が最重要、クッションと反発性、足型とメーカー差、失敗から学ぶ教訓、ストレスない履き心地、重さと価格の視点、安価なシューズの価値、ワークマンの活用例、お気に入り絶版の悲劇、ストック買、サンダルも選択肢、快適性こそが鍵、ノースフェイストレラン、アシックスロード愛用、紐なしシューズの利点、足のむくみ対策、シューズを切る、忍耐力のランナー、自分に合う靴発見、試行錯誤の楽しみ、テンション上がる色


【連絡】

番組のご意見、ご感想は、インスタグラムやX(旧ツイッター)に投稿、コメント、DMしてもらえると、2人とも喜びます。投稿のときはハッシュタグ「#アド窓 」で!


【告知】

菅平ロゲイニング2025

https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/100497

Show more...
3 months ago
1 hour 15 minutes 6 seconds

アドベンチャーの窓
#100 配信100回の話

100回目を記念して公開収録をしました。そのときの模様をお届けします。たけぷーとあすかとリスナーさんのゆる~い雑談を家事や運動のときなどに流し聴き・ながら聴きしていただければ嬉しいです。たけぷー的には1.5倍速くらいで聴くといいかもしれません。


【トピック】

配信100回公開収録、2年間毎週配信継続、30の質問、もう1度参加したい大会、第100回を向かえて、続けることができたコツ、印象に残る配信回、今後に向けて、数年後の姿


【連絡】

番組のご意見、ご感想は、インスタグラムやX(旧ツイッター)に投稿、コメント、DMしてもらえると、2人とも喜びます。投稿のときはハッシュタグ「#アド窓 」で!


【告知】

菅平ロゲイニング2025

https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/100497

Show more...
3 months ago
1 hour 28 minutes 47 seconds

アドベンチャーの窓
#099 トリプルAの話

長野県安曇野市で初開催されたアドベンチャーレース「Azumino Akashina Adventure race(通称:トリプルA)」に、たけぷーが参加してきました。そのときの話をします。たけぷーとあすかのゆる~い雑談を家事や運動のときなどに流し聴き・ながら聴きしていただければ嬉しいです。たけぷー的には1.5倍速くらいで聴くといいかもしれません。


【トピック】

トリプルAとは、プロレーサーが作成、安曇野カヌークラブが協力、子供たち参加賞作成、Bug200、全員地図読める強み、制限時間7時間レース、4ステージ、僅差、得点制での勝負、マウンテンバイクなし、スタート前戦略準備、パックラフトボーナス、得点重視の戦略、必須とボーナスCP、初心者も楽しめる設計、5m壁を力技で登る、竹を切るチャレンジ、自販機ジュース補給で復活、CP12を2回通過、歩測チャレンジ失敗、ラインオリエンテーリング、クイズ、公園の水道で水かぶる、難関CP21、地図と違う川の流れ、湧水の冷たい川、絶妙な時間設定、素敵なアフターパーティー、クラフトビールも飲める、GPSログで振返り、ナイスガイ・ジェレミー、良かった点と反省点、真夏のアドベンチャーレース


【連絡】

番組のご意見、ご感想は、インスタグラムやX(旧ツイッター)に投稿、コメント、DMしてもらえると、2人とも喜びます。投稿のときはハッシュタグ「#アド窓 」で!


【参考】

Azumino Akashina Adventure race(通称:トリプルA)

https://triplea-adventure.studio.site/


【告知】

菅平ロゲイニング2025

https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/100497

Show more...
3 months ago
1 hour 14 minutes 27 seconds

アドベンチャーの窓
#098 いいのわたるさんの話(ゲスト回)

五大陸走破「Trans Atlas Running」に挑戦中のいいのわたるさんをゲストに迎えて、いろいろな話をします。わたるさんとたけぷーとあすかのゆる~い雑談を家事や運動のときなどに流し聴き・ながら聴きしていただければ嬉しいです。たけぷー的には1.5倍速くらいで聴くといいかもしれません。


【トピック】

五大陸走破挑戦、社会人15年勤務、人として成長重視、新しい挑戦求める、6年計画平均70km、北米南米大陸走破、コロンビアから南米、アルゼンチンまで走行、パタゴニア強風体験、赤道付近進まない、ダルトンハイウェイ、世界一過酷な道、660km無店舗区間、特定レンタカーのみ、NHKグレートレース、レース姿勢変化点、順位より人間力向上、現地住民と交流、価値観知る重要性、語学力と対応力、人間力で速さ向上、歯磨きと同じルーティン、やめる選択肢なし、SNSメッセージ励み、ドライバーとの絆、責任感と遊び心、決めたらやり抜く、10億でユニークレース、速い人が偉くない、70歳有利な設定、利他的な企画構想、小児病棟へ寄付、次世代の子供たちへ、クラウドファンディング、ボイシー毎日5分、RUN+TRAIL掲載、窓ポッド100回記念


【連絡】

番組のご意見、ご感想は、インスタグラムやX(旧ツイッター)に投稿、コメント、DMしてもらえると、2人とも喜びます。投稿のときはハッシュタグ「#アド窓 」で!


【参考】

わたるさんの挑戦

クラウドファンディング

https://kibidango.com/2801

Trans Atlas Runninghttps://tabirun.run/world/


日経オンライン ランナーズサロン

会社員の安定捨て世界5大陸走破へ 飯野航さん、靴底が語る挑戦の道

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL19B0E0Z10C25A5000000/


「なんとかなる」で南米1.2万km走破 飯野航さんに学ぶ鋼のメンタル

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL19BV20Z10C25A5000000/


IBUKI STATION

南アメリカ大陸走破!いいのわたるさんにお話を伺いました!

https://listen.style/p/ibuki/vdfb9k5g


アドベンチャーの窓

#033 いいのわたるさんの話(ゲスト回)

https://open.spotify.com/episode/3jTD52XTTOlR9vSyfxbnoj


【告知】

アド窓第100回記念公開収録

https://forms.gle/gU5xT6WZ51T4bYoN6


菅平ロゲイニング2025

https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/100497

Show more...
3 months ago
1 hour 39 minutes 24 seconds

アドベンチャーの窓
#097 買ってよかったモノの話

たけぷーとあすかが、最近「買ってよかったなぁ」と思うモノについて話をします。たけぷーとあすかのゆる~い雑談を家事や運動のときなどに流し聴き・ながら聴きしていただければ嬉しいです。たけぷー的には1.5倍速くらいで聴くといいかもしれません。


【トピック】

ノースリーブ、ティートンブロス、撥水シャツ、汗じみ防止、汗吸わない服、ザックと擦れ、ボトルケージ、ボア調整式、大容量ボトル、飲み口改良、アップヒル本、ゾーン2練習、トレラン教科書、スウェットテスト、汗の質解析、塩分補給、熱中症対策、時計カロス、電池持ち良し、麺つゆ活用、塩分濃度、浸透圧下痢、変換アダプタ、QOL向上、電動ポンプ、恐竜図鑑、図鑑の編集愛、トークショー、100回公開収録


【連絡】

番組のご意見、ご感想は、インスタグラムやX(旧ツイッター)に投稿、コメント、DMしてもらえると、2人とも喜びます。投稿のときはハッシュタグ「#アド窓 」で!


【関連】

ELV1000 NON SLEEVE

https://www.teton-bros.com/products/mens/baselayer/elv1000_ns.html


ELITE STRUKA ボトルケージ

https://amzn.to/46qsuvI


高みをめざすアップヒルアスリートのトレーニングマニュアル

https://amzn.to/4lJPNWg


ELITE(エリート) FLY TEX ボトル 950ml グレー

https://amzn.to/4f1DTUV


スウェットテスト

https://pfandh.jp/sweat-test


COROS PACE 3

https://jp.coros.com/pace3


アイマスク

https://amzn.to/4734Sxk


恐竜 新版 (学研の図鑑LIVE(ライブ))

https://amzn.to/3Ur7u0B


【告知】

アドベンチャーレーストークショー ~EASTWIND女子メンバーが語る冒険のリアル~

https://moshicom.com/128691/


第100回記念公開収録

https://forms.gle/gU5xT6WZ51T4bYoN6


北アルプス山麓アドベンチャーゲームス(北アド)

http://adventure-games2001.com/


菅平ロゲイニング2025

https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/100497

Show more...
4 months ago
1 hour 28 minutes 23 seconds

アドベンチャーの窓
#096 米元瑛さんの話(ゲスト回)

チームイーストウインドのキャプテン・米元瑛(あきら)さん(aka ヨネ)をゲストに向かえ、アドベンチャーレース競技者としての歩みの話をします。あすかと米元瑛さんのゆる~い雑談を家事や運動のときなどに流し聴き・ながら聴きしていただければ嬉しいです。


【トピック】

競技者ルーツ、クロストレーニング、イーストウインド、元エンジニア、探検部時代、アドベンチャーレース、就職後の葛藤、電話で応募、履歴書提出、初カヤック体験、アフリカへ誘い、上司へ辞職、年度途中退社、家族の理解、サッカー少年、ゲームも好き、体力はサッカーで、自然で育つ、ランニング苦手、カッパクラブで鍛錬、長いスパン計画、継続が大事、練習の不安、育児と練習、家族の支え、子育ての尊重、大ピンチ、世界選手権、動けずリタイア、初レース失敗、無言の帰路、キラリン、ドラゴンズバック、レース絶景、チームの絆、オレゴン号泣、苦しみ走る、人の気持ちを理解、笑って死ぬ、震災経験、楽しいが原点、個人企画、ロゲイニング大会


【連絡】

番組のご意見、ご感想は、インスタグラムやX(旧ツイッター)に投稿、コメント、DMしてもらえると、2人とも喜びます。投稿のときはハッシュタグ「#アド窓 」で!


【関連】

チームイーストウインド

https://www.east-wind.jp/index.html


米元 瑛さんインスタグラム

https://www.instagram.com/yone_eastwind/


【告知】

北アルプス山麓アドベンチャーゲームス(北アド)

http://adventure-games2001.com/


菅平ロゲイニング2025

https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/100497

Show more...
4 months ago
1 hour 4 minutes 14 seconds

アドベンチャーの窓
#095 NXPDの話(ゲスト回)

チームイーストウィンドの鬼軍曹・田中正人さんをゲストに向かえ、7月初旬に開催されたニセコエクスペディションについての話をします。あすかと田中正人さんのゆる~い雑談を家事や運動のときなどに流し聴き・ながら聴きしていただければ嬉しいです。


【トピック】

アドベンチャーレース、複合種目、チーム競技、ナビゲーション、チームワーク重要、ニセコエクスペディション、38時間ノンストップ、コースクリエイター、国内最大規模、男女4人チーム、国際レース目標、パドリング必須、ロープアクティビティ、困難なコース、夜間ノンストップ、GPSトラッキング、ライブ配信、ドットウォッチャー、8セクション、樽前山ナビ難所、滝と沢下り、支笏湖パドリング、精神的試練、社会の縮図、チームのドラマ、全員称賛、スタッフ大変、ひとつの作品、キャンバス、72時間レース、ワールドシリーズ、CPへのアプローチ、選択制ポイント、人生変わる、前向きな人、世界で通用、逃げ場ない、心の体力


【連絡】

番組のご意見、ご感想は、インスタグラムやX(旧ツイッター)に投稿、コメント、DMしてもらえると、2人とも喜びます。投稿のときはハッシュタグ「#アド窓 」で!


【関連】

NISEKO EXPEDITION

https://nisekoexpedition.jp/


NISEKO EXPEDITION 動画 ドットウォッチャー等

https://www.youtube.com/@nisekoexpedition


【告知】

北アルプス山麓アドベンチャーゲームス(北アド)

http://adventure-games2001.com/


菅平ロゲイニング2025

https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/100497

Show more...
4 months ago
1 hour 8 minutes 24 seconds

アドベンチャーの窓
持久系スポーツの雑談ポッドキャスト。 超ウルトラマラソン、アドベンチャーレースなどについて話します。 たけぷーとあすかの2人がいろいろな雑談をします。 チラッと聴いてみてください。新たな発見や気づきがあるかも。 オープニング曲 Soft_Day by PeriTune